JR東海、リニア山梨県駅など31年完成 見通し提示 2024年4月4日 17:39 日本経済新聞
JR東海は4日、リニア中央新幹線工事で山梨県駅(仮称、甲府市)や座光寺高架橋(長野県飯田市)の発注見通しを示した。2031年の完成を予定しており、東京・品川―名古屋間の当初開業予定である27年を超える初めての発注になる。ただJR東海はリニア開業遅れの最大要因を静岡工区としており、「静岡工区完成までに他工区は全て終わっている予定だ」との見通しを示した。
山梨県駅は品川―名古屋間に予定している駅で唯一未着工だった。24年度上期中に工事を発注し、工期は約80カ月になる。駅は高さ約30メートルの高架駅で4階建ての駅舎になる。前後の高架橋や橋梁を含め約1270メートルの区間の工事を25年度にも着手する見込み。約83キロメートルある山梨区間の未発注工区は残り16キロとなる。
長野県は本線や保守基地への高架橋で合わせて約1870メートル。工事発注時期は山梨と同じく24年度上期だ。工期は約70カ月。山梨県駅も長野の高架橋も今後建設会社などから公募する。工費や設計を詰めながらJR東海が施工者を決める。
JR東海は3月末に品川―名古屋間の開業見通しを従来の「27年以降」から「未定」とした。静岡工区については着工から開業まで当初約10年とみており、計算すると品川―名古屋間開業は34年以降になる見通し。全体では工事契約は約9割で完了している。
同日、静岡市内で報道陣に説明したJR東海の沢田尚夫常務執行役員は、静岡県の川勝平太知事の辞意表明について受け止めを問われ「静岡工区含めて早期開業を目指す姿勢は変わりない」と話した。川勝知事の持論であった山梨―神奈川間などの部分開業は「これまで通り全く考えていない」とした。
リニア山梨県駅は令和13年の完成見込み JR東海が公表 2024年4月4日 19:18 産経新聞
JR東海は4日、リニア中央新幹線の甲府市と山梨県中央市にまたがる山梨県駅(仮称)を、令和13(2031)年中に完成させる見込みだと発表した。早ければ来年にも着工する。これまで予定地は決まっていたが、駅自体の工程などは一切公表されておらず、今回初めて計画が明らかになった。
今回、山梨県以外も含めリニア関連工事の発注見通しが示され、その中で山梨県駅の工期などが示された。甲府市大津町で行われる駅建設工事は、高架橋と橋梁を合わせて約1・2キロ。年内に発注先を決めると同時に、地元への説明も実施していく予定だ。
山梨県駅計画が公表されたことを受け、山梨県の長崎幸太郎知事は「合理的な工期が公表されたことは一歩前進」と歓迎の談話を発表。さらに「駅前エリア一体となった利便性の高い駅になるようJR東海と緊密に連携を図る」とし、早期の開業に向けた機運醸成にも取り組む考えを示した。
甲府市に建設のリニア新駅 2031年中完成目指す JR東海 2024年4月4日 16時58分 NHK山梨
甲府市に建設予定のリニア中央新幹線の新しい駅について、JR東海は工事の発注の見通しを公表し、2031年中の完成を目指して計画を進めていく方針を示しました。
リニア中央新幹線をめぐってJR東海は、静岡県内の工事に着手できていないことを理由に先月29日、目指してきた2027年の開業を断念する方針を示しています。
こうしたなか、JR東海は4日甲府市大津町に建設予定の新しい駅について工事の発注の見通しを公表し、今月からことし9月の間に工事を請け負う業者を公募し、契約の手続きを進めていくことを示しました。
そして来年度以降、周辺住民への説明などを行ったうえで本格的な工事に着手し、2031年中の完成を目指して計画を進めていく方針を示しました。 新しい駅は総面積およそ1万5000平方メートルの鉄筋コンクリートの4階建てで、改札は2階に、ホームは4階に設置し、バリアフリーにも配慮した構造を計画しています。
JR東海は「人手不足や資材の高騰の影響も踏まえできるだけ合理的な工期を設定した。2027年を超える工期を設定する初めてのケースで、工事完了は2031年中となる見込みだが静岡工区の遅れの範囲内で名古屋までの開業時期に影響は与えない」と説明しています。
甲府市に建設予定の新しい駅の工期が公表されたことについて長崎知事は「一歩前進したと考えており、JR東海は静岡工区の状況を見ながら発注時期について慎重に判断したと理解している。駅の建設にあたっては地域の分断などにも十分配慮するとともに、駅前エリアと一体となった利便性の高い駅となるようJR東海と緊密に連携を図っていきたい」とコメントしています。
リニア新幹線山梨区間「2031年の完成目指す」 JR東海が発表 山梨県 2024年4月4日 19:01 YBS NEWS
JR東海は4日、リニア中央新幹線の山梨区間の工事について、2031年までの完成を目指すと発表しました。
リニア中央新幹線をめぐっては3月29日、JR東海の丹羽俊介社長が「未着工の静岡工区が開業の遅れに直結している」などとして、目標だった2027年の開業を断念する考えを示しました。
こうした中、JR東海は4日、山梨県駅などに関する工事発注の見通しを公表しました。
それによりますと、山梨県駅については今月から契約業者を公募し、今年度内をめどに契約を結ぶ見通しで、駅舎の着工は来年度を目指します。
JR東海の担当者 「山梨県駅は2027年までに工事を完了させることは難しく、工期を約80カ月と設定することにした」
一方、駅舎を含む県内区間の工事完了時期については2031年としました。
JR東海の担当者 「静岡工区と比べると今の遅れの範囲の中なので名古屋までの開業時期に影響を与えるものではない」
山梨県駅は東京ー名古屋間で唯一の未着工駅となっています。
駅周辺の関係者は「着工時期を知って安堵した」とした上で、県や甲府市に対し「駅周辺整備も遅れずに進めてほしい」と話しています。
一方、長崎知事は「工期が設定されたことは一歩前進。県としては開業時期に左右されず、地域の価値を高める取り組み進めたい」とコメントしました。
リニア山梨県駅 来年度から本格的な工事へ 地上4階建て JR東海は2031年完了を見込む 2024年4月4日(木) 18:29 UTYテレビ山梨
甲府市大津町に建設予定のリニア山梨県駅についてJR東海は2031年中の工事完了見込みと明らかにしました。 JR東海が山梨県駅の完成時期を示したのは初めてです
品川ー名古屋間を結ぶリニア中央新幹線の仮称、山梨県駅についてJR東海は甲府市大津町に地上4階建ての建物を建設する予定です。
JR東海は4日、山梨県駅の工事について今年度末までに契約を交わしたうえで来年度から本格的な工事に入ることを目指すと明らかにしました。
期間はおよそ80か月で2031年中の工事完了を見込むとしています。
JR東海が山梨県駅の完成時期を示すのは初めてです。
リニアをめぐっては静岡県が静岡工区の着工を認めずJR東海は当初目指していた2027年の開業を断念しました
さらに静岡工区の工期について着工から10年かかると想定していることから、開業は早くても2034年以降になる見通しですが、JR東海は山梨県駅の工事で開業時期への影響はないとしています。
発表を受け長崎知事は「名古屋までの開業に大きな影響を与えない範囲で合理的な工期が設定され公表されたことは一歩前進したものと考えている」とコメントを発表しました。
早川町
リニア中央新幹線について 更新日:2024年3月25日
だいぶ以前に拝見した時に比べて膨大な記事に驚きました。
JR東海の記事があったので早川町のサイトを確認するつもりだったのです・・・
中央新幹線早川橋りょうほか新設工事における環境保全について(2024年3月4日)
中央新幹線早川橋りょう新設工事の準備工事における環境保全について時間を作って早川町でのリニア工事の状況を知りたいと思っています。