UTY 2024年2月25日 18:28 あす明け方にかけ大雪のおそれ 午後4時までに山中湖で15センチ河口湖で6センチの積雪 山梨
25日の山梨県内は低気圧の影響で広い範囲で雪が降り、26日の明け方にかけ大雪となるおそれがあります。
甲府地方気象台によりますと25日午後4時までの積雪は ・山中湖 15cm ・河口湖 6cm ・身延町切石 1cm などとなっています。
25日午後6時からの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで ・東部 10cm ・富士五湖 10cm ・峡南 10cm ・中北と峡東の山地 10cm ・中北と峡東の盆地 5cm と予想されています。
気象台は大雪や路面の凍結による交通障害などに注意を呼び掛けています。
25日の山梨県内は低気圧の影響で広い範囲で雪が降り、26日の明け方にかけ大雪となるおそれがあります。
甲府地方気象台によりますと25日午後4時までの積雪は ・山中湖 15cm ・河口湖 6cm ・身延町切石 1cm などとなっています。
25日午後6時からの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで ・東部 10cm ・富士五湖 10cm ・峡南 10cm ・中北と峡東の山地 10cm ・中北と峡東の盆地 5cm と予想されています。
気象台は大雪や路面の凍結による交通障害などに注意を呼び掛けています。
UTY 2024年2月25日 09:28 3連休最終日は昼前から大雪のおそれ 富士五湖などでは最大20センチの降雪予想
甲府地方気象台によりますと3連休最終日の25日の山梨県内は東部・富士五湖や中西部の山地を中心に25日昼前から26日明け方にかけて大雪となるおそれがあります。
25日午前6時からの24時間に予想される降雪量はいずれも多い所で ・中北の山地 20cm ・中北の盆地 2cm ・峡東の山地 20cm ・峡東の盆地 2cm ・峡南 20cm ・東部 20cm ・富士五胡 20cm
気象台が大雪や路面凍結などに注意するよう呼びかけています。
甲府地方気象台によりますと3連休最終日の25日の山梨県内は東部・富士五湖や中西部の山地を中心に25日昼前から26日明け方にかけて大雪となるおそれがあります。
25日午前6時からの24時間に予想される降雪量はいずれも多い所で ・中北の山地 20cm ・中北の盆地 2cm ・峡東の山地 20cm ・峡東の盆地 2cm ・峡南 20cm ・東部 20cm ・富士五胡 20cm
気象台が大雪や路面凍結などに注意するよう呼びかけています。
NHK山梨 山梨県内26日にかけて大雪のおそれ 交通障害や着雪に注意(02月24日 17時48分)
山梨県内は25日昼前から26日にかけて東部・富士五湖や中西部の山地を中心に大雪となる所がある見込みです。 気象台は大雪や路面の凍結による交通障害と着雪に注意するよう呼びかけています。
気象台によりますと25日の朝、低気圧が日本の南で発生し、前線を伴いながら発達して、26日にかけて日本の東へ進む見込みです。
このため、山梨県内は25日朝から雪や雨が降り、東部・富士五湖や中西部の山地を中心に25日昼前から26日にかけて大雪となる所がある見込みで、盆地でも雪が積もる所がある見込みです。
25日の午後6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、中北地域、峡東地域の山地と峡南地域、東部・富士五湖で10センチ、中北地域と峡東地域の盆地で1センチとなっています。
その後、26日の午後6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、中北地域、峡東地域の山地と峡南地域、東部・富士五湖で5センチから10センチ、中北地域と峡東地域の盆地で1センチから5センチとなっています。
気象台は大雪や路面の凍結による交通障害と、架線や電線、樹木への着雪に注意するよう呼びかけています。
山梨県内は25日昼前から26日にかけて東部・富士五湖や中西部の山地を中心に大雪となる所がある見込みです。 気象台は大雪や路面の凍結による交通障害と着雪に注意するよう呼びかけています。
気象台によりますと25日の朝、低気圧が日本の南で発生し、前線を伴いながら発達して、26日にかけて日本の東へ進む見込みです。
このため、山梨県内は25日朝から雪や雨が降り、東部・富士五湖や中西部の山地を中心に25日昼前から26日にかけて大雪となる所がある見込みで、盆地でも雪が積もる所がある見込みです。
25日の午後6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、中北地域、峡東地域の山地と峡南地域、東部・富士五湖で10センチ、中北地域と峡東地域の盆地で1センチとなっています。
その後、26日の午後6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、中北地域、峡東地域の山地と峡南地域、東部・富士五湖で5センチから10センチ、中北地域と峡東地域の盆地で1センチから5センチとなっています。
気象台は大雪や路面の凍結による交通障害と、架線や電線、樹木への着雪に注意するよう呼びかけています。
YBS NEWS 2024年2月23日 19:37 25日午後から県内で大雪の予想 気象台が注意を呼びかけ 山梨県
甲府地方気象台によりますと、低気圧の影響で県内は23日、広い範囲で雨や雪が降りました。東部・富士五湖では雪が積もった地域もあり、河口湖駅周辺では雪を写真に収める外国人観光客の姿もありました。
気象台によりますと、24日は晴れる見込みですが、25日は昼過ぎから再び雪が降り、 26日にかけての降雪量は標高の高い地域を中心に多いところで10センチから20センチとなる予想です。
気象台は、路面の凍結によるスリップ事故などに注意を呼びかけています。
甲府地方気象台によりますと、低気圧の影響で県内は23日、広い範囲で雨や雪が降りました。東部・富士五湖では雪が積もった地域もあり、河口湖駅周辺では雪を写真に収める外国人観光客の姿もありました。
気象台によりますと、24日は晴れる見込みですが、25日は昼過ぎから再び雪が降り、 26日にかけての降雪量は標高の高い地域を中心に多いところで10センチから20センチとなる予想です。
気象台は、路面の凍結によるスリップ事故などに注意を呼びかけています。
NHK山梨の記事だけでしたので追加しました。2024年2月25日