gooニュースで 震災復旧工事で談合容疑…道路舗装各社を捜索(読売新聞配信 2016.01.20 11:27)に気付いてYahoo!ニュースも確認してみました。
◇ 東京地検、独禁法違反の疑いで舗装各社を強制捜査へ 震災復旧談合(産経新聞 1月19日(火)7時55分配信 )
◇ 舗装談合 震災復興を「食い物」に(産経新聞 1月19日(火)7時55分配信 )
産経新聞の2本は同時刻ですが、産経新聞サイトでは該当する記事が見つからなかったので、Yahoo!記事に掲載された分かり易い画像を引用しておきます。(このgooブログの画像フォルダーにアップロード)
産経新聞サイトでは以下の2本がYahoo!掲載記事の内容と同様でした、いずれも 2016.1.19 05:00 掲載です。(編者・引用では元号と西暦併記に修正)
◇ 震災復旧談合で強制捜査へ 東京地検
◇ 震災復興を「食い物」 不正に利益分け合う
『20社には平成17-2005年末に「談合決別宣言」を出した大手ゼネコンの系列会社も含まれていた。実際は翌年の18-2006年から、すでに談合が始まっていたと公取委はみている。ある検察幹部は「価格を下げ、品質を向上させるという競争原理が談合で阻害される。結局、自分たちで自身の首を絞めていることに気づいていないのだろう」と指摘する。』
日本経済新聞も確認してみました。「上位、下位」の表記は産経新聞と同じです。
◇ 大手・中堅に分かれ受注調整 震災復旧談合で舗装各社捜索(2016/1/20 12:26)
『下位グループの会社関係者は日本経済新聞の取材に「2006年ごろにグループ分けを決めた」などと話している。大手ゼネコン各社は談合事件の続発と2006年1月からの独占禁止法の罰則強化などに合わせ、2005年末に「談合決別宣言」を出していた。今回の談合の仕組みは決別宣言の直後に作られたとみられる。』
『公取委などのこれまでの調べでは、各社が舗装原料のアスファルト合材工場に近い区間をそれぞれ受注できるよう、工事の地域別に調整していたことも判明している。アスファルト合材は長時間運搬すると固まって劣化するためで、談合に関与したとされる会社幹部も「工場立地を考慮した」などと認めている。』・・・などの内容は産経新聞と似ています。
朝毎読やテレビ、お馴染みの週刊誌関係も確認しておきたいと思いますが、時間が無いので今回はここまで。
談合必要悪な風土などはアタリマエですが、東日本大震災5周年を間近に控え、今、この時期に、検察・公正取引委員会が何故? という疑問を解き明かす記事を探すのが私の最大のポイントです。
大震災に関係して私のブログに書いていた「食べて応援」とか「絆」とか・・色々な話題を思い出します。
国民の目をそらす必要があるとき、メディアが賑やかになる・・・毎度のことです