ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




山梨県甲府市のシティシャトル、「レトボン」が3月26日に運行終了でした。 山梨放送のニュース記事で知ったので記録しておきます・・・「レトボン」26日に運転終了(山梨県)(3/26 17:55 山梨放送)

 乗車無料のシャトルバスとして観光客や買い物客に親しまれてきた「レトボン」が26日を最後に20年の歴史に幕を閉じる。

 「レトボン」は1997年に甲府駅前と中心街を25分間隔で周回する乗車無料のシャトルバスとして運行が始まった。
 毎週、土曜と日曜日にJR甲府駅北口と南口を起点とする2つのコースで中心街を巡り、観光客や車のない買い物客にとって欠かせない足として親しまれていた。

 しかし、ここ数年は利用者が低迷していたほか、車体の老朽化が進んでいたことからバスを運行するLLCまちづくり甲府は26日を最後にバスの運行を終了することを決めた。
甲府レトボン

2月半ばに自分のサイトで 交通案内 を更新した時にリンク先確認したきりで、最近はサイトを訪問していないので広報されている記事を知りませんでした。
甲府シティシャトルバス『レトボン』の運行が終了します(甲府市広報ページ 2017年2月28日)
レトボン(LLCまちづくり甲府)

交通案内ページは画像を削除して終りですが、私は街づくりテーマの一環として レトボン(甲府シティーシャトル) を書いていました。街づくりの観点からレトボンの活用についても考えたし、何度か体験利用したこともあります。なんだかとても淋しい気がしますが、これも時の流れでしょう。
レトボン=レトロ・ボンネットです。一般公募で選ばれた名前とのこと・・・私の記事から転載して、レトボンちゃんにお別れのご挨拶といたします。

レトボンの運行は平成9年度商店街駐車対策モデル事業として平成9(1997)年8月16日(土)から運行が開始され、その日は中心商店街内で出発式、愛称募集の表彰式他記念イベントが実施されました。平成10年3月29日(日)までの事業期間の記録としては、運行日数76日で乗客数は21,475人だったとの事です。これは買い物客の集中する年末年始に実施された特別運行期間を含みます。


甲府市の記事から まちづくり甲府ホームページ(別サイトへリンク) を再見して、どうもオカシイと思ったので以下に引用、記録しておきます・・・ 【「耐用年数も十分経過いたしました」 というのはオモシロイ表現で、なんだか運行停止の言い訳のようにも聞こえます。 このメッセージの下に書かれている以前からの記事には何年の4月1日からなのか不明です。】

平成9年8月より運行開始されました甲府シティシャトルバス『レトボン』は、20年目に入り、耐用年数も十分経過いたしました。ご利用されるお客様の安全等を考慮し、平成29年3月26日(日)の運行をもちまして運行を終了させていただくこととなりました。長くご利用いただきありがとうございました。

甲府シティーシャトル「レトボン」は4月1日より運行体制が変更になります。 土曜日は南口ルート、日曜日は北口ルートのみの運行となりますのでご了承ください。 なお運行するバスのカラーは両日とも同じです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 森友学園事件... 甲府城に天守... »