ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2010.05.09 内藤 いづみ 講演会、5月15日に書いた講演会に出かけてきました。

Naito20100516a

Webページを拝読しても私には内藤いづみさんのイメージが具体的には描けずに出かけたのですが、帰る時には女医さんのイメージは払拭されていました。
在宅 ホスピス医 内藤いづみ ふじ内科クリニックというタイトルのホームページですがブックマークに追加、タイトルからでは想像できない世界が広がっています。

私のように生涯一匹浪人の生活をしている身の上では、お話の内容からは遠い世界にいる自分を感じました。ただひとつ、社会とのつながりの大切さについて語られたこと、山梨県の特に女性は日本一長生きなのだそうです。それは社会とのつながりで活動される女性が多いからだとのお話もありました。私はそれに納得です。この講演会を創立60周年記念行事として主催された甲府ワイズメンズクラブの皆さんもきっと長生きなさる・・・(^o^)
私は長いことNPOのサポートを続けています。もしそれが無くて甲府に流れてきただけなら、おそらくその後間もなく生涯を終えていたかも知れない。甲府駅を始発で出かけて終電で戻るような日程でも、毎月一度はNPOとの交流、サポートにでかけ、そこから命を貰って甲府に戻ってきていました。彼等のためにここで作業を続けることが生きる力を与えてくれていました、それは車で時間に縛られないスケジュールで往復できるようになった現在も変わりません。

私にとって、インターネットは社会とつながるための唯一の手段です。そしてネット社会の中で回線速度やパソコン機能の問題、ひいてはインターネットのあり方についての議論が希薄な中で業界・行政に振り回される事などで、疎外されかかっているユーザーを常に念頭に置きながらWebページのあり方を考え続けることが、私の活力の源の一つかも知れません。



コメント ( 2 ) | Trackback ( )


« 山梨県横内正... 官房機密費の... »
 
コメント
 
 
 
ict甲府さん、ありがとうございました。自分も聞き... (凡苦楽庵)
2010-05-18 17:34:07
ict甲府さん、ありがとうございました。自分も聞きましたが、80分があっと言う間でした。ユーモアの中にも考えさせられることが、多々ありました。
 
 
 
凡苦楽庵さん、コメントありがとうございます。ほ... (ictkofu)
2010-05-19 15:02:05
凡苦楽庵さん、コメントありがとうございます。ほんとうに良い講演でしたね。
帰る時に内藤いづみ先生の著作サイン会に気付いたのですが、私は我慢して帰りました。
いずれ拝読したいと思っていますが、なにしろ過去からのツンドクが多数手つかずなもので・・・(^_^;)
今回、直接お話を伺えたことは大収穫でした。甲府ワイズメンズクラブの皆さんに感謝しています。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。