山梨県甲府市北部では雲が多くて星も月も見えない。山梨県立科学館 でも中継しているようだが、残念。同じUSTREAMだが状態が悪い。
今回の月蝕は、神奈川新聞の 赤銅色が秋空に浮かぶ? 8日に皆既月食 川崎で観測会も から知った。
皆既月食2014 - ウェザーニュース を確認しながら検索した倉敷にたどり着いた。
YouTube 【皆既月食2014】特別番組 ウェザーニュース この中継が良い。
2014年10月8日 皆既月食観測ガイド - 倉敷科学センター ありがとう
USTREAM 中継が18時30分から開始されて、19時前にこの画像をキャプチャーしました。
19時過ぎに右のストリームで次のコメントが入った
『【皆既月食ライブ中継】 岡山県はよく晴れて月食もよく見えています。みなさんの地域も晴れて月食お月様が見えておりますでしょうか? 』
以下、トップページから引用させていただきます。
10月8日夕方から夜半前にかけて、条件のよいものとしては3年ぶりとなる皆既月食が全国で観測できます。
8日18時14分から満月がしだいに欠け始め(部分食)、
19時24分には満月が地球の影の中に完全に入り込む皆既月食の状態となります。
皆既月食の状態は60分続き、(19:54 に食の最大とYouTubeで話があった)
20時24分に皆既月食が終了、部分月食の状態となり、
21時34分に部分月食が終了。満月は元の丸い状態を取り戻します。
YouTube から 19:35 にキャプチャーした
YouTube のライブ中継ではコメントが続々書き込まれている。
仕事しながらこの記事を書き、ライブを見ているので、パソコン3台がフル稼働。
一時映像がおかしかった倉敷科学センターもはっきり見えてきた。YouTubeのような赤色ではないが、実際に見えたら肉眼ではどんな状態なのだろうか。20:00
山梨県立科学館も再度開いてみたら、OFF になっていた。やはり雲におおわれた甲府では観測はできないようだ。
2014.10.08 21:11 にキャプチャーした
今回はたまたまリニア関連で神奈川新聞を確認している時に気付いたので、宇宙のライブを視る事ができた。ウェザーニュースが何処からの観測映像だったのかは確認できなかったが、例えば東京のスカイツリーから月食の空と街とを同時に映すようなライブも探してみたかった。
ストリーム送信をやるには機材もソフトも大変なことは分かっているが、山梨や倉敷の科学館のようなケースも含めて全国各地の議会中継などをサポートしてネット配信する組織体があっても良いような気がした。