ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




下記に引用したイベントが竹中英太郎記念館と不思議なエニシで結ばれている事を知りました。
この企画にご注目ください。後日詳細記事を書きます。

桜座ホームページ にも詳しい内容が予告されるはずです。

三線と唄
大工哲弘一人唄会2006
沖縄・八重山島うたの第一人者、大工哲弘。久々の弾き語りによる唄会。
圧倒的な声量と自在な三絃で島うた宇宙を余すところなく歌い語り尽くす。

出演 大工哲弘 唄・三絃
日時 7月21日・金曜日 開場19:00 開演19:30
料金 前売り3000円/当日3500円
場所 甲府 桜座 山梨県甲府市中央1-1-7 TEL&FAX 055-233-2031(桜座内)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




毎日新聞 が「議会:甲府・正副議長選任し閉会」という記事で報じましたが、
6月13日、正副議長の辞職に伴う選挙が行われ、新議長に原田英行氏(69)、新副議長に保坂一夫氏(57)を選任。24億703万円の一般会計補正予算や市営バス条例の一部改正、太田町交番と南甲府駅前交番の存続を求める意見書など20案件を原案通り可決し、閉会した。

1.副議長辞任と新しい議会人事のことは、野中一二さんのホームページで早くも記事になっています。「議会人事が決まりました」

2.市営バスについては、そんなのあったの?レトボンのことじゃないよね? ということで、例規集を確認したら、ありました。
甲府市営バス条例  それと、その施行規則  です。
そういえば、この話は読んだ事がありました。上九一色村北部と中道町が甲府市に入ったことで、その地域で運行されていた(どっちだったか?)公営バスを継承するということ。
条例、施行規則には停留所や時刻表、料金表も入っていて、市営バスというのは、ここまで条例で決めるものなのだと、初めて知りました。

「施行日から2年間は、右左口交差点から古関町までの区間の料金は、無料とする。」
という条文がありましたので、甲府市立病院~右左口(ウバグチ)の300円だけで上九まで遊びに行けます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )