とある公園で~~偶然にも開催されてた~厚岸牡蠣祭り~~
折角なので~視察する事に~~
通常なら一週間ぶっ通しで行うイベント!
今年は震災による津波で、ここ厚岸も被害を被り、かなりの牡蠣がやられたとか・・・
今年に限り三日間の開催との事です!
まずは~押しとく~?
公園のあちらこちらで牡蠣を中心に厚岸の食材を販売!
地元の方が、お酒と共に楽しむイベントのようですよ~
楽しそう~~
店頭では焼きまくり~~
良い匂いが漂います!
厚岸(あっけし)・・とは、アイヌ語で牡蠣のよくなる地!と言う意味らしい~~
ここ厚岸は美味しい牡蠣が育つんです~~
そして~マグロ君達もその中で最もにぎわってる店に飛び込み~~
一人一個~牡蠣を味見~~
厚岸の牡蠣は水温が低いため一年に一回しか産卵しません~~
そのため身にエネルギーを貯め~~ふっくら育ちます!
美味しそうでしょう~↑焼き牡蠣!
黄色いテント内で食べたので・・・色はへんですが・・・・何か?
その後、厚岸の漁協がやってる~こんな↑店をいつもの如く視察!
昨晩 食べた「大黒シシャモ」も売られてた~~
厚岸で・・・只今、ブランド化ちゅぅ~
その他~大黒シリーズは、毛蟹~サンマ~時鮭もあるよ~ん!
大黒サンマと同様~船上で活きたまま、規格以上の大きさの雄を選別し水揚げします。
刺身でもいける鮮度!・・・このシシャモの一夜干しは最高~~
機会があれば~食うべし!
その後~~厚岸から釧路に向かいます~~
続く!
いつも応援ありがとう~
プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】