東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

大阪駅到着!!

2020-08-21 00:03:05 | 2019_年末_錦川鉄道&芸備線

 明石海峡大橋を渡った先は、神戸市街。

 久しぶりに見る、大都会の風景。

 阪神高速走行中。1番右側の追い越し車線に危険な落下物あり。

 淀川かな?首都高速なら何々線に乗ればどちら方面などおおまかにわかるんですけど、阪神高速は地元ではないので、よくわからないまま大阪市に突入。JR四国バスの運転士さんはたぶん、香川県民だと思いますが、大阪の複雑な道をよく存じているな~と感心。

 大阪駅到着~!!四国の高松から長時間運転お疲れ様~と運転士さんに軽く会釈しながら下車。

 ああ、そっか~。ここは大阪。エスカレーターの乗り方も、東京とは逆。郷に入っては郷に従え。

 うどんのつゆも西日本のほうがあっさり。東日本で冷たいざるそばをオーダーすると、熱いそば湯もセットで運ばれてくる。西日本出身の私から見れば、「そば湯って何?」。お餅も東日本は四角い切り餅、西日本は丸。JRも東日本はいちいち検札するのは億劫だし、キセラーを発見したときのお咎めも苦手。座席のランプで指定席を持っていると判断するとする。西日本は乗車券もチェックしておかないと運賃は無賃で特急券のみで済ませるキセラーの温床になってしまう。そんなシステムはいらねぇー!!目視で厳しく検札して然るべき運賃を徴収。東は検札嫌い、機械任せ。西は人海戦術として機動改札隊を編成。私はどちらかといえば、見て見ぬふりは容認できない西。密かにマークしてブラックリスト入り。自然に収まったらノータッチ。何度も繰り返すようなら摘発に出るとか・・・(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新庄駅 | トップ |  【今月100%】本日も就航... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2019_年末_錦川鉄道&芸備線」カテゴリの最新記事