goo blog サービス終了のお知らせ 

東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

本日(27日)欠航、明日(28日)年内ラスト

2022-12-27 07:39:26 | 2014~2022青ヶ島

 12月27日火曜日。本日の船は海上状況不良のため、青ヶ島行きは欠航です。次回の就航予定は年内ラストの28日です。明日は凪いでくるので、きっと船は動くと思います。欠航した分の荷物がどっさり届きそうです。12月28日ラスト就航すると、次回は仕事初めの1月4日です。


あおがしま丸年末年始運休

2022-12-24 09:58:19 | 2014~2022青ヶ島

 あおがしま丸の運休は2022年12月29日(木)から2023年1月3日(火)までです。冬期は時化やすいので予定されたとおりに運航するのはちょっと厳しい状況です。
 NHK番組の100カメ、1位から6位まで人気投稿の結果、青ヶ島が4位に選ばれ、1月2日に放送決定されました。かく言う私も青ヶ島に一票、反映され嬉しいです。都内にありながら絶海の孤島、日本一秘境の物珍しさもあるからでしょう。

 8:30~ 第6位の100カメ
 8:59~ 第5位の100カメ
 9:28~ 第4位の100カメ ←青ヶ島はここ
 10:20~ 第3位の100カメ
 10:49~ 第2位の100カメ
 11:18~ 第1位の100カメ

 見逃した方ぜひとも!!


本日も東京待機中

2022-12-24 09:13:40 | 2014~2022青ヶ島

 12月24日土曜日。「あおがしま丸」は海上状況不良のため、東京待機中です。次回就航予定日は未定とのことです。船が欠航続きだと中継拠点の八丈島で御歳暮やクリスマスなどで次々と届く荷物を積み重ねる一方。船が動くと決まったとたん、まとめて載せるので島に到着する13時過ぎから大忙し。すべて配り終えるのに20時か21時頃になることもあるそうです。


本日も欠航です

2022-12-20 07:30:55 | 2014~2022青ヶ島

 12月20日火曜日。今朝は非常に厳しい冷え込みでした。特に北陸地方では大雪で国道が立ち往生しているというニュース。11月3日に只見線の次いでに青海川や上越あたりまで出かけましたが、あれから1ケ月20日過ぎ。現在は只見線全線、新潟県内の在来線は除雪が追いつけず運休中とのことです。
 本日の青ヶ島行き「くろしお丸」は欠航になりました。明日は今日よりよくなるなりそうな予報なので、おそらくは動くと思います。インターネットでぽちっとした注文した商品が山積みになっているかも知れません。アマゾンやヨドバシカメラは離島でも料金がかからないクロネコヤマトおよび日本郵便。絶海の孤島、青ヶ島村や1000キロ離れた小笠原村でも送料無料なので、利用者が多いそうです。


本日欠航です

2022-12-19 07:47:08 | 2014~2022青ヶ島

 12月19日月曜日。本日は海上状況不良のため、青ヶ島行きの船は欠航です。年内最終運航日は12月28日。20日、21日、23日、24日、26日、27日、28日のあと7回チャンスがあります。今の季節、すべて就航とはちょっと厳しいかなという感じですが、スムーズに就航できたらと願っています。


本日欠航です

2022-12-16 07:42:38 | 2014~2022青ヶ島

 12月16日金曜日。本日の船(八丈島~青ヶ島)は海上状況不良のため、欠航です。次回は17日(土曜日)の朝決めとのことです。最後に来たのは12月10日なので、1週間近くずっと来てないんです。1年の中で就航率が下がるのは冬期のあいだです。この時期の青ヶ島行きは綱渡りの状態です。上陸してしまうと1週間前後は帰れなくなる可能性もあります。


本日は条件付きで出航

2022-12-05 07:34:59 | 2014~2022青ヶ島

 12月5日月曜日。本日の船(八丈島~青ヶ島)は条件付き出航が決定されました。12月に入り、昼でもなかなか気温が上がらない真冬日となりそうです。
 キジバトちゃまやふてにゃん2も夏の間なら朝早くから来ていましたが、こんなに寒い日だと10時かお昼過ぎに訪ねてくるそうです。


便利ツール