東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

奇遇!?鳥も通わぬ青ヶ島でもキジバトちゃまが!?

2012-12-31 23:25:42 | 青ヶ島

 我が家に年休無休で遊びに来てくれるキジバトちゃま。「よく来てくれたね」とトウモロコシや小麦を撒き、しばらく様子を見ると、きれいに平らげ、お水を飲んで「ありがとうよ」と羽ばたくのがいつものパターンなのに、今日はお水を飲んでも、首を振りながら徘徊していました。「あれっ!?足りないの!?」と再び追加。「来年もまた遊びにおいでよ」と羽ばたくキジバトちゃまを見送りました。

 すると・・・青ヶ島のお友達からお便りが届きました。

201212310007_2  あれれ!?我が家で可愛がっているキジバトちゃまと同じですよ!!
 時々庭へ遊びに来てくれるそうです。
 古来「鳥も通わぬ」と揶揄されていた八丈島から、さらに南へ70キロ。
定期船の「還住丸」が上下激しく揺れる黒潮も横たわっている「絶海の孤島」だというのに、キジバトちゃまが暮らしています。
 写真をよく見ると、首のところに青白の縞模様がついていないので、まだ子供のようです。

 さっそく、両親にその写真を見せたところ・・・父が目を丸くしながら「えー、我が家で可愛がっているキジバトちゃまが青ヶ島に飛んで行ったんですか!?」「まさか、そんなはずはない、青ヶ島で生まれ育ったキジバトちゃまですよ」
 (※ハトと言っても、方向感覚と飛翔能力がすごく1000キロ先に行って、帰巣本能もあるので、ちゃんと戻って来れるらしい)
 人が暮らしている岡部地区は強い風が吹くこともありますが、断崖絶壁の谷間、池之沢なら暖かくて風も吹かないので、野鳥にとって楽園になっているかも。「この人なら可愛がってもらえる」と思っているのか、わざわざ人が暮らしている岡部地区に飛んで行っているみたい。

201212310006  大皿にどーんと乗せる、青ヶ島ならでの御馳走。
 島だから、鮮魚のお刺身も登場。
 山口県の田舎で暮らしていた頃、お正月になると伯母が日本海で獲れたいろんな魚の刺身をはじめ、大海老とイカのフライ、北海道の函館名産の「いかめし」みたいにイカにたっぷりのモチ米を詰め、煮付けたもの、ちらし寿司など大皿で振る舞っていたのを思い出します。

 2012年も残り数時間になってしまいました。今年もつたないブログをご愛読ありがとうございます。来年2013年もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ茶碗蒸し

2012-12-31 00:46:05 | 麺類・パスタ

201212310001_2
 今日のランチ。カレーに必ずトンカツを乗せてしまいます。



201212310002
 そして、夕食。母が作った奇想天外なメニュー。名付けて「ジャンボ茶碗蒸し」。
 具材は、エビ、ほうれん草、しめじ、かまぼこ、。見えない中身をほぐしてみたら・・・

201212310004
 枝豆入り。昨日、買い物に行ったとき季節外れの枝豆を購入。
 枝豆を買ってどうするんだ!?と思ったら、茶碗蒸しに・・・。


201212310003
 山口の伯母から送られてきた、栗も入っていました。
 青ヶ島のお友達から送られてきた、池之沢最高級のカンモ(さつまいも)も!!

 普通、茶碗蒸しは小さな器で蒸すはずなのに、いろんな具材が入っているので、美味しさも倍増~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境駅の貫禄が出ています-田本駅

2012-12-30 01:15:15 | 飯田線

201212300001 断崖絶壁に囲まれた、田本駅。民家もないところだというのに、何でこんなところに駅があるでしょうか・・・。
 道理で全国4位の秘境駅です。

201212290001 停車するのは1日8本。秘境駅は1日2~3本が理想的ですが、8本はさすがに多いかな。



201212300007
 手前に見える路地は、田本駅前通りのメインストリート。


201212300009
 舗装されたメインストリートから山道に変わってしまいました。二岐になっていますが、標識もないので、地元に詳しくなければどちらに行けばいいかわかりません・・・。

201212300008
 人わんさかだった田本駅。全員電車に乗り、車掌さんが指差し呼称しているところでパチリ。人がいない田本駅、これが本来の姿かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め~

2012-12-30 00:14:21 | 日記・エッセイ・コラム

201212300006_2 12月28日は仕事納め。その日のランチは年に1度の贅沢、毎月支払っている親睦会の会費で懐石料理店の仕出し弁当!!
 ハトの置物は、青ヶ島のお友達からいただいた、修正テープ。いつも可愛がっているキジバトちゃまの分身として大切に使っています。字を書くときも間違えないようにしているので、残量はまだまだたっぷり。

201212300002
 退勤後は一般居酒屋の個室を借りて、仕事仲間たちと飲み会。
 みんな、喫煙者がいても吸わないでねと無言でメッセージを送るために灰皿はさりげなく、枝豆を捨てるゴミ箱代わりに・・・。
 

 個室の外に出ると、紫煙が霧のように・・・。この環境で食事ができるなんて考えられない。千葉県も神奈川県みたいに飲食店の受動喫煙防止条例を取り入れればいいのに・・・。テレビで言っていましたが、タバコは万病のもと。健康診断でどこも悪くなかったと結果が出ていても、将来、長年の喫煙が原因でガンや糖尿病を誘発するケースが多いようです。今のうちにやめたほうがいいに越したことはないです。長年も喫煙している人がタバコ離れの禁煙に挑むなんて勇気がいりますが、それを乗り越えていれば、大丈夫。まっ黒だった肺がきれいに戻れます。

舘ひろしさんの禁煙のススメ

201212300003_2 29日のランチ。青ヶ島版の瓦そば です!!青ヶ島のお友達から送られてきた小包の中に、八丈島の「明日葉そば」が入っていました。
 それなら、八丈島版の瓦そばにすべきですが、いったん、青ヶ島を経由したものなので、「青ヶ島」を冠しておきます。(笑)

 本場の山口県、川棚温泉の「瓦そば」の麺は京都の宇治茶を抹茶にしたもの。似たような緑色なので、明日葉そばで瓦そばにしても美味しいです。

201212300004 夕食は本場仙台から送られてきた、牛タン。
 新宿の「ねぎし」で出される牛タンより、かなりボリュームあり。
 ホンモノの本場を味わえました。本当にごちそうさまです!!
 父は高級グルメを知らないので、事前に部位を知らせたら、「そんなの食えるか!」と目に見えてくるので、何も知らせずに食べさせました。
 数年前、沖縄を旅し、「ミミガー」が出されたときのこと。「これって何ですか?」「豚の耳たぶ」と答えると、「気持ちわりぃ~!そんなの食えるかっ!」とオーバーリアクションしながら口にしなかったから・・・。
201212300005
 野菜たっぷりの塩味鍋。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境ランキング第4位!田本駅

2012-12-29 01:24:36 | 飯田線

 全国秘境駅1位・・・・北海道・室蘭本線、小幌駅。2位・・・・長野県・飯田線、小和田駅。
 3位・・・JRではありませんが、静岡県の大井川鉄道、尾盛(おもり)駅、4位は今回の駅、飯田線の田本駅。5位は仙台市青葉区内の仙石線「八ツ森」。駅として登録してあるのに、みどりの窓口のマルスに「やつもり」を入力しても、駅名が出てこない。駅名票に特定都区市内の【仙】マークがついている【仙】仙台市内ゆきの切符を持っていても、始発から終電まですべて通過するので、下車不可能。6位も私の大好きな、岩手県の岩泉線、押角駅。深い山間、ステージのような板張りの駅。7位もまだ行ったことはありませんが、香川県と徳島県の県境、土讃線の坪尻駅。

201212290005

 

 ここは4位の駅なので、どんな秘境っぷりを見せてくれるか、ワクワク!!

201212290002_5  ここでも小和田と同じく、JR東海仕様の駅名票でした。




201212290003_4 
 秘境駅だというのに、人、人、人、人・・・・・・
 狭い階段に路地だというのに、ここは日本。
 ちゃっかり行列をなしています。

201212290004_2  この光景を見ると、いつしか見た青ヶ島の夢を思い出してしまいます。
 その夢の中身は・・・・
 帰るため三宝港に着いたら、人、人、人、人・・・・の大行列。スーツケースを持った人とか。最後尾で並び、前の見知らぬ人に「八丈島に行きますよね?」「うーん、乗れるかわかりませんね?」やがて還住丸が着岸。すると、並んでいた人がどっと船に乗り込みます。
 この行列だと、全員船に乗れるか?早く詰めろ!!ともどかしい気持ち。やっと私の番になり、船に乗ろうとしたら「定員オーバー!」。還住丸がいきなり離岸。乗れないまま「あっ!?」。青ヶ島に取り残されるという夢。(笑)
 田本駅の話はまだまだあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】温田(ぬくた) → 田本

2012-12-28 01:20:25 | 飯田線

 温田は住宅がちらほら見られるところなので、泰阜村の中心地かなと思って、あとで調べたら・・・最寄りは門島(かどしま)駅から8キロ離れたところ。村内の鉄道駅は、温田、田本、門島、唐笠の9.1キロ、4駅も抱えていました。
 温田を出た電車はまもなく断続的なトンネルが続き、隣の田本まで2.0キロ。動画をアップしてみます。急行「秘境号」すれ違い。為栗でスタッフを置いてきぼり、これから先はどうするんだろう?と思ったら、謎が解けました。豊橋から為栗まで乗務、飯田行き見送り、豊橋に戻る「秘境号」で乗務しながら帰るわけです。飯田から田本、折り返し、豊橋からの「秘境号」で飯田へ帰還。もし、始発から終点まで同じスタッフがお世話していたら、帰りが大変になるし、効率ではない。双方がすれ違う、為栗と田本で豊橋側、飯田側スタッフの交代。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバトちゃま、こんな気温でも大丈夫?

2012-12-28 00:49:09 | 日記・エッセイ・コラム

201212280001 12月27日。今日もキジバトちゃまが遊びに来てくれました。しかし、夜になるとかなり冷えます。ご覧とおり、氷点下3.3度。
 2年以上前から仲良くしているのに、真冬の防寒対策はどうしているのか、謎です。夏の暑い日と同じような格好をしていて、全然平気なんですかっ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京アイランドサバイバル

2012-12-27 22:53:55 | 日記・エッセイ・コラム

 今、テレビ朝日を見ながら携帯で打っています。伊豆大島のココリコ田中さんは自衛隊式サバイバル。日常生活のありがたさを体験するため、蟻スープや、カエルやクモを焼いて食べる画は見ているだけでネガティブ・・・。1番すごいのは式根島のローラさん。通りすがりの漁船に乗せてもらい、大きな真鯛7匹やSHELLYさんの作戦でゲットした幻のフエフキダイ。SHELLYさんが海に行っている間、泳げないローラさんは山に行って狩り。しかもローラさんは大きな魚でもさばけ、レストランに出してもよいような美味しそうなレパートリーたっぷり。よゐこさんと玉森くんも同じ式根島。2人は釣りではなく、泳いで魚をゲット。冷え切った身体を温めるために24時間無料で入れる温泉に入ったり・・・。私も式根島は1度きりだけど、海岸の温泉はすごくよかったな~と思い出してしまいました。玉森君はすでに伝説食材の大ナマズをゲットしたはず、見た目は気持ち悪く、よゐこに捨てられると思い込み、隠していたらしい・・・。タカ&トシとはるな愛ちゃんの八丈島は・・・はるなさんは少ない食材でも美味しく料理を作れるが・・・・3人の協和性がなさそうな感じ。4つのグループで1番幸せだと思えるのは、ローラさんとSHELLYさん。日本最後の秘境、青ヶ島でサバイバルをやるとしたら、どんな展開になるか・・・・見たがったのに~(笑)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインがかっこいいカレンダー

2012-12-27 00:10:39 | 日記・エッセイ・コラム

201212270007 職場にあらゆる企業のカレンダーを頂戴しています。
 いろんなデザインを楽しませていますが、その中で目を引くのはJR東日本さんです。
 すみません、東京に出かけるのにボロ房線より便利なアクアライン高速バスがほとんど・・・。
 JR東日本エリアに住んでいながら、今年は飯田線秘境号で東京から豊橋間の東海道新幹線、さらに飯田線全線のJR東海を利用した割合が多いような気がします。
 山口の田舎に帰省や熊本県の黒川温泉はレンタカーなので、JR西日本JR九州の利用はありませんでした。 来年は北海道四国九州!?目論み中。(笑)
201212270010

           

 文字が見やすく、癒される風景に電車。我が家でよく目につく場所に飾らせていただきますっ!!
201212270009

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本を取り戻す

2012-12-27 00:00:00 | 山口

 201212270001_2今回の選挙で自民党が圧勝し、安倍さんが首相になりましたっ!!
「日本を取り戻す」コマーシャルがあまりにもインパクトなので、全うな日本になりたいという国民の心理作用もあってか、投票獲得率のアップにつながっていたかも知れません。

201212270012  
 父がいつも自慢している写真。
 我が家に友人や親戚が遊びに来ると、「安倍さんに会って、握手もしました!」と必ず見せる写真。上の写真にあるとおり、天皇家から任命を受けた安倍首相と父。このようなつながりはすごいですな~(笑)

201212270014  
 従兄弟のお友達なので、「二見」という何もない山口県日本海側の小さな辺鄙な漁村だというのに、いらしたことがあります。

201212270015
 夫人の昭恵さんのブログに載っていたお写真をお借りしました。


201212270013
 従兄弟が作った「夏のご馳走」を振舞ったことがあるそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青ヶ島と山口のご馳走

2012-12-26 00:01:00 | 日記・エッセイ・コラム
 

201212260002青ヶ島のカンモ入り豚汁と、山口の伯母から送られてきたシマアジの刺身。
 冬でも暖かい池之沢で育てられたカンモ(さつまいも)はかなり立派。超高級品と言える、黄金色に輝いていました。

201212260001  
 この頃の日本海は、北風で荒れているというのに、よく釣れましたね~。
 鮮度はすごく抜群です。本当にごちそうさまでした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】為栗 → 温田(ぬくた)

2012-12-26 00:00:00 | 飯田線

 為栗を出発した電車は、まもなく下伊那郡泰阜村に突入。「泰阜」、この漢字はなかなか読めない。「やすおか」と言います。「やすおか」と言えば、私の故郷、山口県下関市の山陰本線「安岡」駅を思い出してしまいます。そして・・・NHK朝の連続ドラマ、ウメちゃん先生も隣の家の安岡家に嫁いだため、下村医院から安岡医院に改めたのも記憶に新しい・・・。
 断続的なトンネルが続き、やがて秘境から住宅やタクシーが見えます。急行だから、温田駅は通過と思いきや・・・客扱いを伴わない運転停車。(ドアが閉まったままです)
 すると・・・・向こうから豊橋行きの急行「秘境号」がやってきました。「秘境号」同士のすれ違いでした。
 動画を少しアップします。次は田本駅。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】為栗駅周辺

2012-12-25 01:12:04 | 飯田線

 為栗も秘境駅のはず、今回利用した電車はJR東海の企画「秘境号」なので、人わんさか~です。もし、企画ではなく、時刻表に載っているような通常の普通電車なら、秘境っぽさ雰囲気を味わえるかも・・・。
 駅のまわりは何もないところだというのに、駅前の小さな小屋にその周辺の住民らしき人が今が旬の「柚子」らしきものを受け取っていました。これが為栗における、日常生活の垣間見に成功!?
 動画は1分程度に編集してあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状シーズン

2012-12-25 01:02:01 | 日記・エッセイ・コラム

 例年なら早めに印刷し、年末年始はのんびり過ごそうというつもりでしたが・・・今年はなぜかそれを忘れてしまいました。
 12月25日までに投函したものは、元日配達になるそうです。宛先が沖縄、伊豆諸島、小笠原宛は先に投函、内地宛は28日頃までに投函する予定です。
 郵便はがきは離島でも原則として飛行機やヘリコプターで運ばれるので、28日に投函しても元日配達になりそうですが、小笠原宛は28日に投函しても12月29日(土)東京発に間に合いません。今のうちに投函して、29日の「おがさわら丸」に積み、30日父島。31日の朝7時30分発の「ははじま丸」に積み替え、9時40分母島到着。母島簡易郵便局はJA農協に委託しているので、元日に向け、配達順に仕分け。翌日、JA農協の職員がバイクで各家庭ごとにお届けっ!!民営化前なら、母島あては原則として簡易郵便局私書箱止め。住民が郵便局の開いている時間帯に出向く必要がありましたが、2007(平成19)年民営化後はバイクで各家庭配達。

201212250001  クリスマス特需のケンタッキー・フライドチキン。
 全国都道府県別の県民1人あたりの消費量は沖縄県が断トツ!!
 沖縄県民はケンタッキーが大好き。
 そのまま食べるのではなく、いろんな沖縄料理にアレンジ。
 ゴーヤーチャンプルーやソーミンチャンプルーにもケンタッキー。
 沖縄そばも、もちろん入れてしまいます。
 沖縄県民がやっていることをまねて作ってみたところ、フライドチキンのスパイスが効いていて、美味しい。
201212250002  夕食は母お得意料理のグラタン。具材は、プリプリのエビ、ブロッコリー、しめじ、玉ねぎ・・・最後に極め付けは青ヶ島からの「カンモ」(さつまいも)入り。
 少し前に届いたばかりで、「掘ったばかりなので、しばらく寝かつけると甘味が出ます」と手紙に書かれているとおり。しばらく寝かしたら、カンモが美味しくなっていました。日本一秘境の島、貴重な食材だというのに、本当にありがとうございます!!

201212250003  年に1度の奮発、京都から取り寄せた抹茶のアイスケーキ。
 山口県川棚温泉の郷土料理、「瓦そば」をパクるための宇治茶抹茶そばも一緒に。
 せっかくのクリスマスなので、自分へのご褒美に糖質制限のことを忘れ、美味しく戴きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の青ヶ島は就航できそう

2012-12-24 22:06:21 | 青ヶ島

 12月 1日(土)から12月11日(火)まで × 連続欠航11日。
 12月12日(水) ○就航
 12月13日(木) ○就航
 12月14日(金) ○就航
 12月15日(土) ×欠航 
 12月16日(日) 日曜日のため運休日
 12月17日(月) ○就航
 12月18日(火) ○就航
 12月19日(水) ×欠航
 12月20日(木) ×欠航  
   
 12月21日(金) ○就航 
 12月22日(土) ×欠航
 12月23日(日) 日曜日のため運休日
 12月24日(月) ×欠航
―――(ここからは予想)―?―
 12月25日(火) ○就航  代替船の最終就航日
 12月26日(水) ×欠航
 12月27日(木) ○就航
 12月28日(金) ○就航
 12月29日(土)~1月2日(水)年末年始のため運休日
 
  1月 3日(木)から営業開始ですが、今までのデータを見ると欠航になる確率高そう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール