東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

平成最後の年越しそば

2018-12-31 23:29:13 | 日記・エッセイ・コラム

 12月31日の夕食。毎年、京都府宇治市から抹茶そばをお取り寄せ。山口県の郷土料理、川棚温泉の瓦そばに使える麺なので、年に1度のまとめ買い。
 そばつゆは、あっさりとした西日本風味。えのき、焼きネギも入れて、エビ天。青ヶ島の「ひんぎゃの唐辛子」をまぶして出来上がり!
 ジローさんが「大盛り」って言うから、大盛り仕様のそば用どんぶりがない。麺だけ別置。すると、「このつゆを残して、新たに麺をお替りするんですか」「博多らーめんの替え玉じゃないんですよ、どんぶりを空にして作り置きしておいた麺つゆをもう1度暖め直して入れる」
 そばは、長く伸ばして細く切って作る食べ物なので、「細く長く」ということから「健康長寿」「家運長命」などの縁起をかついで食べるようになったのが起源だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年あおがしま丸の就航率は60.0%

2018-12-31 11:23:29 | あおがしま丸実績
左の数字は、就航した日。右は就航予定日。 

 1月・・・ 10日/18日 55.5%
 2月・・・  9日/18日 50.0%
 3月・・・ 13日/20日 65.0%
 4月・・・ 14日/19日 73.6%
 5月・・・ 15日/21日 71.4%
 6月・・・ 12日/20日 60.0%
 7月・・・ 13日/20日 65.0%
 8月・・・  9日/20日 45.0%
 9月・・・ 10日/19日 52.6%
10月・・11.5日/22日 52.2%
11月・・・ 15日/18日 83.3%
12月・・・  9日/19日 47.3%

 1年間の統計は
 就航予定日 234日
 就航した日 140.5日 
 2018年の就航率 60.0% でした。(ちなみに2017年は65.9%)

(10月26日台風により、復路の青ヶ島発八丈島行きが片道のみ欠航したため端数が出ています)
 1年の中で1番ひどかったのは台風の影響で8月。1番安泰だったのは11月。春先の4月か5月も7割。


還住丸時代の平均就航率は50%台
あおがしま丸就航後、
2014年 67.5%
2015年 62.9%
2016年 67.0%
2017年 65.9%
2018年 60.0% 
 
あおがしま丸は前の還住丸より1割は就航率がアップしています。1割ではなく2割以上だったら嬉しいですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月 あおがしま丸実績

2018-12-31 11:07:36 | あおがしま丸実績
 12月 1日 〇 就航
 12月 2日 運休日
 12月 3日 〇 就航
 12月 4日 × 欠航
 12月 5日 辰巳
 12月 6日 芝浦
 12月 7日 × 欠航
 12月 8日 × 欠航
 12月 9日 × 欠航 (運休日だけど臨時就航が予定されていた)
 12月10日 〇 就航 条件付
 12月11日 〇 就航 条件付 八重根漁港から
 12月12日 × 欠航
 12月13日 芝浦
 12月14日 × 欠航
 12月15日 × 欠航
 12月16日 〇 就航 (臨時)
 12月17日 × 欠航
 12月18日 × 欠航
 12月19日 辰巳
 12月20日 芝浦
 12月21日 〇 就航
 12月22日 〇 就航 条件付
 12月23日 運休日
 12月24日 × 欠航
 12月25日 〇 就航
 12月26日 〇 就航
 12月27日 × 欠航
 12月28日 × 欠航 
 12月29日 年末年始運休
 12月30日 年末年始運休
 12月31日 年末年始運休

 就航予定日数 19日 就航した日  9日 欠航10日
 就航率 47.3%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2017年12月実績は 
 就航予定日数 19日 就航した日 12日 欠航7日
 就航率 63.1%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉食べ放題

2018-12-31 00:55:40 | 日記・エッセイ・コラム
 30日は国王様のお出まし~!!いつもならサングンやスクスの料理のはずだけど、年末だし、料理はお休み!!職場の友人に教えてもらったところの焼肉食べ放題へGO!

 制限時間は90分。(1時間半)その時間内なら、タブレット端末から好きなものをオーダーし放題。バイキングや食べ放題の言葉に目がきらりとなる、ジローさん。どんなに食べても金額が変わらないのなら、根こそぎ食べてやる!という感じに。

 石焼きビビンバやサンチュ、いろいろ・・・・ごちそうさまでした。
 最後にデザート。これも食べ放題に含まれている。ジローさんは国王様の前では絶対に甘いものを食べていませんという振る舞いをする。これも真っ赤なウソで、ブツブツと文句を言うので、デザートもオーダー。国王さまがいなければ、数量の部分を連打して10皿でも全部平らげるつもりでしょ!?
 制限時間内に食べたいものをタブレット端末に押せば、ウェイターさんがすぐに運ばれてくれる。要は机に座りながらの食べ放題バイキング形式。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えええーっ!お届け先はアメリカから青ヶ島まで!?

2018-12-31 00:41:54 | 2014~2020青ヶ島
 ひんぎゃのお山さんが青ヶ島からオーダーした、おせち料理。
 
 ・こちら

 30日夜行の「たちばな丸」に乗せて、31日八丈島・底土港入港。三根郵便局の冷蔵庫で一晩保管。1月1日 9時20分のヘリコプターに搭載。9時40分着陸。赤い郵便屋さんの軽トラックに乗せて、配達~!!の流れになるんじゃないかな?

 何でも食材をそろえるのがとても厳しい青ヶ島まで「おせち料理」を出前に匹敵するほどのスピードでお届けできるのなら、注文者が増えるかも知れませんね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック結果

2018-12-31 00:26:20 | 日記・エッセイ・コラム

 職場の健康診断では毎年「あなたはメタボではありません」と結果をもらっていますが、どう見ても太り過ぎているので、おかしい。さらに細かく診てもらいましょうということで人生初の人間ドックを受診。
 その結果が届きました!!結果は非常に悪い、と覚悟はしていたんですが・・・・

 特に注意しなければならない異常はありませんでしたって、ウソでしょう!!

 なんで、その結果が出るんですか!?それっておかしいんですよ。
 いろんな細かい検査結果の数値はすべて正常範囲内。ただ、異常があったのは太り過ぎと、脂肪率が高いの2点。
 かといっても、油断は禁物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月飾り

2018-12-31 00:23:27 | 日記・エッセイ・コラム

 お正月飾りは12月28日は末広がりの「8」が入っているということから、縁起もよくお正月飾りを飾り付ける日なんですが、それを失念。
 29日は9という数字が「9」(苦)、二十九は二重苦と重なっているので、飾ってはいけない日。
 31日も一夜飾りといって、歳神様には十分案内できず失礼に当たる日なので、30日がチャンス。

 よーく見たら、これ。
 山口県の田舎からここに転居するときにわざわざ持ってこなくてもええのに・・・・。
 苦い思い出があるんですよ。
 子供の時に見た怪奇のテレビ番組。(アナログ放送、ブラウン管テレビ)血の涙が出るマリア像とか、髪の毛が伸びるお菊人形とか、夜な夜なひとりでに歩く人形・・・子どもの目から見れば非常に恐れおののかす内容。もし、この飾り物の目から涙が出てきたら、どうしよう・・・避けるとか、トラウマになったほど。
 「わざわざ山口から持って来なくてもええのに~それはどうしたんですか?」
 「それは今は亡き大阪の〇〇さん(祖母の実兄)からのいただきもの」

 どう見ても日本製ではなく、外国から来ているっぽい。と裏面を確認。
 新居浜の文字が見えるので、四国の愛媛県ですよね。新居浜税関支署 税関済 47.12.27 西暦の1947年か、昭和47年なのか、どちらなのか?
 お宝なのかどうか、専門家に見てもらわないとわかりませんが、たぶん、価値はなさそう。
 子供のころは、「もしかしたら、涙が出る仏像かも知れない」と恐怖に慄いていたものなんですが、今だったら、ただの木から出来ているもので霊的な要素は全く無し。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野岩鉄道線に直通・・・まもなく検札っ!

2018-12-30 00:00:00 | 2018_初冬_北関東&東北

 新藤原で乗務員交代。ここからは野岩(やがん)鉄道線。池袋からの東上線や、スカイツリーラインなどの東武線は都会の風景が続きますが、栃木県内はのどかな田園風景が続き、野岩鉄道に入ると、さらに山岳路線っぽい雰囲気が漂います。

 桜の狂い咲きかな?11月の終わりなのに、桜満開。

 こんな田舎風景を眺めながらの汽車は心身もリフレッシュ。

 山岳路線なので、トンネルが続きます。普通列車のグリーン席っぽい座席なので、長時間乗っていても疲れません。

 川治湯元駅を過ぎたあたりに・・・

 車掌さんの検札プレイが始まりました~!!東武日光駅で「西若松まで」とお願いしたにも関わらず、東武線内完結の切符を発券。その切符を見せ、西若松までお願いしまーすと依頼。
 携帯POSのハンディターミナルを操作し、出てきた切符。レシートっぽい。名札を観察すると、会津鉄道の乗務員でした。野岩鉄道に越境乗務ですかい。

 トンネルの中に駅。

 飯田線か、四国の土讃線に似ている風景。

 野岩鉄道および会津鉄道の連絡運輸乗車券です。

 西若松からは先はJRだけど、東武日光駅からJRの会津若松まで4社も直通するレアな列車は1日2本のみ。また変な切符なんですが、120mmの細長い切符が発券されず、経由欄のあぶり分を手書きで記入。
 よく見たら、「只見線・磐西・東北・石巻線・気仙沼線・柳津・BRT線・気仙沼・大船渡線・東北・田沢湖線・奥羽」で12路線内で収まる。細長い切符が発券されるのは13路線以上。
 駅員さんがマルス端末から「あぶり経路」なるレシートっぽいものを見ながら、手書きで転記。
 毎度のことながら、駅員さんに変な経路ばっかり要求し、画面とにらめっこして出来上がった切符を何度も要求通りになっているか確認・・・。こういう変な切符でも、JRの旅客営業規則に則ったものですから、駅員さんの仕事と割り切るしかないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を取り直して、後半の東京→稚内の始まり~

2018-12-29 00:09:21 | 2018GW枕崎→稚内一筆書き
 12月28日。今日は仕事納めの日。例年なら、1年を労い、親睦会で集めたお金で豪華ランチが出る日です。去年は出前で配達してくれたから、今年も・・・と思ったら・・・・

 店舗に予約して、自分で持っていくテイクアウト形式。幹事さんのクルマが駐車場争奪戦に負けてしまい、通路に停めたら、前後がふさがって出るに出られないと。きちんと枠内に停めれた私の車ならすぐ出られるからと出前任命。1年の終わりくらいは幹事さんがウェイターになり、机まで配膳!と思ったら、結局、私が店舗から職場まで出前を引き受けるなんて、年の瀬まで毎日がメシアシ。それまでは誰もやってくれないから、私が最初に始めたサービスが習慣になっている。皆さんの笑顔を自分の喜び、とするのがモットー。

 年末。ちょうど、都会から地方へ大移動するシーズン。私もかつては実家が山口県なので、東海道山陽新幹線の予約はJR東日本のえきねっとに何度かお世話になりました。その頃もすでにJR西日本のEX会員に加入していたが、事前予約入力ができずに、10時を過ぎたら予約を試みるもフリーズ。(現在はシステムが変わり、EX予約でも事前入力が可能になりました)
 1ヶ月前の10時打ちに「みどりの窓口」に並ばなくても、えきねっとに事前入力し、1ヶ月前の10時ちょうど、自動的に席を抑えてくれる。しかし、100%取れる保障はなく、たまに「ご希望の列車のお席をご用意できませんでした」と返ってくることも。
 えきねっとで小倉から東京行きの新幹線指定席券が確保できたからとそのまま故郷に帰ってしまうと大変な思いをしてしまいます。えきねっとで予約した内容を、JR西日本やJR九州の窓口では発券できない。故郷へ帰る前に、東日本管内の駅で発券してからその切符を故郷へ持って行かなければならない。
 もともとは、全国の鉄道情報システムのマルスなんだから、えきねっとや九州列車予約システムで予約した内容を全国どこでも発券できるように各社の壁を取り除くべき・・・と思ったら、他社で発券となると、発券手数料ちょうだいとか、他社で予約された内容を自社で発券しても1つも売り上げになっていないとか、疑心暗鬼になってしまうトラブルを避けるため??もともとは日本国有鉄道を6社に分割したものなんだから、そのような言い訳は無用なはずなんです。


 後半のGW初日、5月3日の東京駅。

 東北・北海道新幹線はすべて満席。

 東海道新幹線もすべて満席。
 おそらく、12月29日の下りはそのような光景なのかも。

 人間みどりの窓口のメンツをかけて、予約確保!!

 後半の1日目。例の、「枕崎 → 稚内」の切符に繋ぐため。大宮からは一筆書きの切符になります。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の船は欠航です

2018-12-28 07:24:10 | 2014~2020青ヶ島
 12月28日。今日は年内ラストの就航予定日ですが、風が強く波も出ているので、欠航となりました。明日から1月3日まで年末年始休暇に入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山線は全便「各駅停車」

2018-12-28 00:00:00 | 2018_秋_南紀&関西
 和歌山線の時刻表を開いてみると、始発から終電まですべて「各駅停車」。「快速」はありません。今日の目的地は「橋本」。早く行きたさでいきなり「橋本」というわけではないので、まめに各駅停車の駅を掲載します。

 名手駅。

 西笠田駅。漢字の読みからにすると「にしかさだ」だけど、ここでは「にしかせだ」。「かせだ」といえば、鹿児島県に加世田市があって、昔は鹿児島交通の加世田駅もあった。(現在は廃線)

 かさだ、ではなく、かせだ。

 次は大谷駅。あの有名な野球選手と全く同じ名前。勝ち進んで欲しいときの乗車券は「大谷 → 一勝地 経由:和歌山線・阪和・京橋・東海道・新大阪・新幹線・博多・新幹線・新八代・鹿児島線・肥薩 12月28日から1月2日まで有効 ¥12,310」
 一勝地は受験のお守りとして、一発で合格を勝ち取りますようにという願いを込めての入場券が人気だそうです。

 有名な駅なのに、寂しいですな・・・。

 「なかいぶり」と書いて「中飯降」。漢字を見ただけで即座に「なかいぶり」と答える人はいなさそう。「なかいふり」かと思った。

 高野は、タカノだけど、和歌山県の高野は「こうや」と自動的に変換される。高野豆腐も有名だし、JRの駅名に「高野」(たかの)があるのはどこでしたっけ・・・岡山県の因美線。「高野口(こうやぐち)」はここの駅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の船は欠航となりました・・・

2018-12-27 07:26:07 | 2014~2020青ヶ島
 12月27日木曜日。最初に予想していたのは26日がラスト就航。その後27日と修正してしまいましたが、最初に出した予想のほうが正しかったです。今朝は凪いでいたが、次第に波が高くなる予報なので、欠航となりました。
 明日も就航予定ですが、明日も時化が続くため、実質的に、昨日が2018年最終就航日となりました。
 
 本日から1月3日まで8日間は、1日1便の9人乗りのヘリコプターのみが移動手段です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角は寂しいところでした・・・

2018-12-27 00:00:00 | 2018_夏_JR九州全線完乗

 三角駅横のレストランもシャッター。

 薬屋さんは開いているけれど、左側の店舗はシャッター。
 インターネットでポチッ!とすれば、わざわざ店に行かなくても手に入る時代。昔は繁盛だった駅前商店街も相次いでシャッター通りになりつつ。ここだけではなく、全国的に見られる現象。クルマ社会になり、近郊の複合型大型ショッピングモールも相次いで出来ているし・・・。

 三角駅ができた頃は、多くの人が行き交っていたに違いない。

 今から改札に入ります・・・といっても、ノーチケッターの入鋏省略。三角駅は、みどりの窓口があるとはいえ、正社員配置ではない?と思い、調べてみたら業務委託駅。たぶん、集改札をやるという取り決めはなく、きっぷの発券のみ委託、なのかも。

 先に到着した、特急の後発普通列車は奥へ移動。

 特急A列車で行こう!到着。前面に「ワンマン」の文字が・・・。特急なのに、運転士さん1人で乗務!?特急券拝見の車掌さんも乗務していない、ということが特急券を持たずに乗るキセラーがいても、取り締まれないんでしょう。熊本までわずかな距離だから、目をつぶすなんてとんでもないですよ!ちゃんと検札しなさい!!

 もともとはJR四国のキハ185系。国鉄が分割し、JR四国を発足させると、さらに厳しい経営が予想されるため、国民の税金で賄えるうちに、と最後のはなむけとして、四国の老朽化になったディーゼルカーを置き換える目的でキハ185系を多量生産。(JR北海道、JR四国のキハ54、JR九州のキハ31も同様、国鉄時代末期に製造)
 ところが・・・JR四国オリジナルの2000系特急が量産され、余剰となったキハ185を九州に売却し、ここにやってきたわけです。

 味気ない車内を観光列車っぽく改造。

 予約した席は・・・海岸の風景を十分堪能できるようなところ。

 1号車1番D席だけど、熊本に向かって最後尾の座席になります。

 駅の反対側は住宅街だけど、真ん中に見える家は全部窓ガラスが割れていました。ということは、まだ新しく見えても誰も住んでいない廃屋!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわわー、切手の貼り過ぎですよ!

2018-12-26 22:33:16 | 郵便局・切手

 母宛に届いた郵便物。ぱっと見たら、どうも切手を多く貼り過ぎている。重さを測ると240g。厚さは3センチを超えているため、規格外の定形外。340円でいいのに、

 15円×26枚=390円
 50円× 3枚=150円
 20円×20枚=400円  合計 940円っ!!

 北九州中央 30.12.21のローラー消しで万篇なく消印が押され、24日ポスト投函で配達完了。(あれほどたくさん切手が貼られていても、定形外の普通郵便扱い)

 たぶん、差出人は、郵便局窓口に持っていかず、ポストに投函してしまったかと思うけど、窓口に持って行ったら、「それは貼り過ぎですが・・・」って話しかけるかも知れない。翌日配達になるように、オプションの速達を付けてでも、620円。(340円に速達の280円を加算)それでも320円も多く貼られている。

 特定記録160円を付けても、780円。それでも160円余る。
 引き受けた北九州中央郵便局め、340円で十分なのに、こんなに多く貼られているから気遣って赤い「速達」スタンプを押せばよかったのに!!(速達にすると21日発送、22日の夕方配達)
 
 こういうでたらめな貼り方をすると、結局、過多貼付になり、損をするだってば!!今の時代、ネットで郵便料金を調べられる時代。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も就航します

2018-12-26 07:26:27 | 2014~2020青ヶ島
 12月26日 水曜日。本日も通常通り就航します。予定では28日までですが、28日は欠航になる確率が高そうです。明日(27日)は年内ラスト就航になるかも知れません・・・。年始は1月4日(金)からです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール