東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

若桜駅も昔懐かしの改札鋏健在

2024-08-04 00:05:56 | 2024_夏_若桜鉄道&敦賀から北陸新幹線


 テイクアウトコーナーに「焼きさば寿司」が置かれていました。鳥取県の海岸沿いではなく、山奥の内陸部にサバが有名なのはちょっと不思議です。

 今度は駅に戻りまして・・・かえりのきっぷ購入。

 左は国鉄時代から平成の初め頃まで全国で使われていた改札鋏。右は自動改札機が普及しはじめた平成4年以降、きっぷの磁気面に欠損しないようにスタンプのチケッター導入。

 気になる鋏の形は・・・若桜駅は □(四角)でした。国鉄広島鉄道管理局では、あ行の駅名なら□(四角)の鋏を配備。い行はホームベース型、う行はM、え行はトンネル、お行は凸。
 国鉄時代にさかのぼると、以下のとおりになります。
 下関    ホームベース
 幡生    □
 綾羅木   □
 安岡    □
 福江   無人駅
 吉見    凸
 梅ヶ峠  無人駅
 黒井村   M
 川棚温泉  □
 小串    凸
 湯玉    M
 宇賀本郷 無人駅
 長門二見  M  (二見の「う」行として)
 滝部    □
 特牛    凸
 阿川    □
 長門粟野  □  (粟野の「あ」行として)

鳥取鉄道管理局も同じように、若桜は「あ」行なので、□の鋏を配備になっているか。

 郡家までのきっぷを作ってくれました。若桜鉄道では、連絡運輸が限られているため、この補充券で若桜 → 東京都区内のきっぷは発券不可です。

 この鋏で入鋏して欲しいと思ったら、柔らかい紙の補充券はチケッター、厚紙の硬いきっぷなら鋏というふうに使い分け。

 きっぷ売り場のとなりにカフェがあります。

 ほとんど、いろんな飲み物ばかりですが、ケーキセット、ハンバーガーもあります。

 駅舎に面している小屋のようなもの。ここは若桜鉄道本社の玄関でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール