世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「第二宝来家」 新宿思い出横丁

2024年09月14日 23時57分11秒 | 全国 居酒屋 巡り

 

同日二度目の会合をこなし~~

一緒に出席した会社仲間と~再び~思い出横丁へ~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

会合出席前は同じく思い出横丁の岐阜屋で遅い昼を食べました~

お昼に食べたチャーハンと餃子!

スコブル美味く~~ファンになってしまった!

 

・・・・で、夜は~~ぐるんぐるん~周った結果!

第二宝来家に決定~~

ここも有名人気店!!

たまたま~最後のテーブルが空いてた!ラッキー~

 

着席!!赤星からで~やってます!

 

 

お通しのきんぴらのマヨネーズ味的な~~

 

初なんで~~メニュー全撮影!!!

 

光ろうが~ボケようが~小さくて見えなかろうが・・・

儀式としてとる以上~~早く呑みたいからには~~

細かい心遣いなし!!兎に角撮る!!

 

 

撮影ちゅぅうう~~~

 

モツ焼きがメインらしい~~

 

 

光まくりだが・・・・なかなか芯をはずしてる~~

 

見える???

 

スマホ版で観て~~拡大すれば・・・なんとか!

 

 

 

結構な量です!

 

まだ続きます!!

 

ほぼ 見えじ!

 

まだまだ続く~~

 

 

店のうんちく~~

 

 

昭和22年創業~~すごすぎる!!

もうすぐ80周年ちっくな??

 

長かった~~~おしまい!

 

まずは~~もつ煮込みから~~

お店の押しらしい~~

 

ポテサラは~とりあえず~どこでも食うてしまう~

 

 

串焼きの・・・・何か?出た

 

 

レバーやら~~ハツやら???聞くな

 

 

なんや~かんや~~色々~~ もう!やけくそ

どれも美味し!!!

 

ピーマンを味噌で食う!!!的な~~

 

 

何故か????板わさ!

相方チョイス!

 

玉子焼きで〆といた~~

 

ヒサのビサに~昼飯食ったから・・・あまり入らず!!

今日はこれぐらいにしといたら~~池乃めだか風に~~

もう一回来たい~良い店でした!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


明日、9月15日は「ひじきの日」

2024年09月14日 05時32分57秒 | 今日は何の日?お魚編

カルシウム・鉄分等のミネラル、食物繊維が豊富なヒジキは、健康食・長寿食として親しまれています。

これからの高齢化社会に向け、単に寿命が延びるだけでなく、健康に長生きしていくことが大切である。との考えに基づき


「ひじきをもっと食べて健康に長生きして下さい」との願いを込めて、昭和59年に三重県ひじき協同組合が

9月15日 (旧 敬老の日)(現 老人の日) を【ひじきの日】 として今日に至っております。


 また、ひじきの日をPRするために昭和60年よりひじき祭りを開催。

 周辺市町村の福祉関係や敬老会等に伊勢ひじきを寄贈し、ひじきの日当日には、伊勢おかげ横丁で、

全国から訪れる観光客に伊勢ひじきを無料配布しているそうです。



今日はヒジキを食い散らかし~~~健康になってみませんか~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 




ヒジキ(鹿尾菜)

【語源】
語源は明らかとは言えませんが、古名の「ヒズキモ」が転じて
「ヒジキ」になったと言われています。

漢字名の「鹿尾菜」は、形が鹿の黒くて短いしっぽに似ている事が
由来の様です。

     ヒジキとひき肉の甘辛炒め




      煮る前の生のヒジキ
【旬】
ヒジキの旬と言えば、迷うことなく春です。
しかし、この旬は、採れる量や解禁日など人間の決めたルールに
従った旬。
味だけで決めれば「冬」。それも、新芽が伸びて、まだ小枝や葉を
出していない「1本ヒジキ」、これが柔らかくてアクがない究極の
ヒジキだと言います。
しかし、冬は干潮が夜間ですから、この1本ヒジキを探し出すのが
至難の業。
解禁前という事もあり、自家消費用にごく少量採っているだけの様
です。もちろん、市場には流通しません。

よって、やはり旬は春とするのが無難なようです。


【うんちく】
ヒジキは褐藻綱ヒバマタ目ホンダワラ科ヒジキ属に分類されます。
暖海性の海藻で道南から九州にいたる太平洋岸、瀬戸内海、日本海
南部の磯に分布しています。
雌雄異体で、雌株の卵子に雄株の放出する精子が受精します。
繁殖行動は5~7月頃まで続き、受精卵はやがて岩などに付着して、
生長し始めます。
食用として採取されるのは3年ほどたったもの。
一方、繁殖行動を終えた雌雄株は夏には枯れてしまいます。
ところが、岩の上を這うように長く伸びた根は死なず、やがて
新しい芽を出します。
これを繰り返し、根は7~8年は生き続けます。
発芽体の生長は秋から冬の間はゆっくりですが、春になると急激に
早くなり、この頃が旬とされています。


【ブランド・産地】
ヒジキの解禁時期は各地異なりますが、主に3~4月の春です。
この頃、新物の生ヒジキも流通します。
干潮の時間帯に波しぶきを浴びながら、根を傷めないように根元近く
から刈り取ります。
漁獲量は、長崎、千葉、三重、和歌山の順。
国産品はすべて天然物ですが、消費量の約1割に過ぎません。
後のは韓国、中国の増養殖物の様です。
増養殖と言っても海藻などの場合は、エサを与えるわけではないので、
天然となんら変わりはありません。

ブランド化・・・とまでは行きませんが、三重の「伊勢ヒジキ」は
有名です。また、宮城産の物は「ふくろひじき」と呼ばれ、柔らかく
上質であると言われています。


    ヒジキの煮物

【産地ならではの漁師料理】
ヒジキと言えば、煮物でしょう~。
甘辛く煮付けたものは「お袋の味」・・・・と、言えるのでは?

あとは、かき揚げや、ヒジキご飯にしても美味しいです。
漁師料理や郷土料理として、適切なものは見当たりませんが、
それだけ馴染みの深い、全国で、いつの季節も食卓に上がる食材と
言えるのではないでしょうか。



       ヒジキのかき揚げ

【余談】
ヒジキは海から採ったままの状態では渋く、また、、硬くて食べら
れません。長時間茹でて(10時間ほど)、数日間干した乾燥ヒジキが
主に流通しています。

生ヒジキとして流通しているものは、乾燥ヒジキを水戻した「生」で
、季節を問わず、簡便商品として出回っています。
採取して茹でただけで乾燥させていないものは、釜揚げヒジキとか、
新物生ヒジキと表示していることが多いです。
これはもちろん3~5月頃の春季限定品で日保ちはしませんが、風味と
食感は格別です。


  ヒジキの酢の物

【栄養と効果・健康】
キノコなみの低エネルギー食材です。
食物繊維が非常に多く、採り過ぎた塩分・糖分・脂肪分などを、体外
に排出してくれます。糖尿病や高脂血症を予防する食材です。

また、血圧を下げるカリウムも豊富で、カルシウム、鉄分も多く
含んでいますので、貧血気味の方にもお勧め。
ただ、ヒジキの鉄分は、体内吸収されにくいので、吸収を助ける、
ビタミンCの豊富な食材と同時に食す事をお勧めします。

ビタミンでは、体内でビタミンAとして働く、カロチンの他、なか
なか摂取の難しいビタミンKが多いです。

生活習慣病に悩む現在人にとっては、救世主の様な食材ですよ~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 


「岐阜屋」 新宿思い出横丁

2024年09月14日 02時53分49秒 | 中華料理・台湾料理 食べ歩き

 

とある会合からの~~新宿にて夕方からまた会合~~

会合のハシゴちっくな~~

開催まで~小一時間あったので・・・思い出横丁に来てみた!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

お目当ては~~前から気になってた店~

 

岐阜屋~~~だ~~~!

 

 

人気の中華屋さん!なぜ岐阜なのか???は知らんけど~~

確か・・・岐阜って~~中国の言葉だったような???

信長が美濃を制圧した際・・・中国の言葉からとって名付けたのが岐阜!!

確かそうっだった~~~知ってる人・・・おせーて!岐阜の意味!その心を!

 

 

着席!!メニューをガン見ちゅぅうう~~~

 

 

ラーメンから~~ご飯物から~つまみ系から~種類豊富~~

 

 

しかし~~これからまだ仕事なのでノンアル!!

おそ~い~お昼的な~~

 

 

韮レバ炒めで~~ビール呑みたい!

 

迷ってますが・・・

 

吞まないなら~~~

 

 

王道から~~~

 

餃子とチャーハン!!!

間違いない!!店の技量を知るのもベストな選択!!

 

 

まずは~~チャーハン!!

 

シンプルだけど・・・メッサ美味い!

過去一二を争う旨さやないか~~い!

 

 

ここのチャーハンは絶対食うべき!!

 

また近い内に~~食いに来ます~~チャーハンを~~

次回は呑んだ後の〆で食いたし!

 

そして~~餃子も過去一かもしれないぐらい美味い!!

 

 

大きめのそのお姿の中身は~ニラたっぷしのニンニクがつん!

王道の餃子なり!!!

人気なはずだ~~~ここは美味い!!

接客は最低ですが・・・安くて~スコブル美味い!!

近い内に~呑みに来て~~メニューコンプリートしてやる~~

・・・・・さて~~仕事~行ってきます~~

 

 

来ました~~新宿思い出横丁~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

そして~2回目の岐阜屋!

餃子とチャーハンの美味さにやられ・・・

間髪入れずに来てしまった!

しかも~~仕事休みの~平日の昼間に~~ひとりで・・・!

                  末期だ!

 

前回は仕事中~昼飯だったのでノンアルコール!!

しかし~~~今日は公休~~~

 

吞むべし!!

 

惚れこんだ~餃子をぐっとこらえ~~

コンプリートの為~~シュウマイから~~

 

 

こ奴も美味い~~大き目~肉ぎっしり~~

 

 

そして~食べログで絶賛されてた~木耳玉子炒め~~

 

美味い!!美味すぎる~~

 

ビールがノンストップ!!!

 

そして~~焼きそば~~

固い焼きそばと迷いましたが~~ソフトの方が好き~~

 

絶妙な塩加減で~~美味し!!

 

 

野菜もシャキシャキ~~

麺は~柔らかめ~~

 

量が多すぎて・・・・種類が食えん!!

複数人で来て食い荒らしたい~~

 

 

ウーロンハイに移行~~~

 

韮レバ炒めは~大の好物~~

 

 

 

美味すぎる~~味付けが好み~~

 

 

もう入りません!!一人ではここが玄界灘!

 

ここ岐阜屋~思い出横丁の中央の通りと線路沿いの通り~ぶち抜き店なのね!

他店はそれぞれの通りに面して2軒づつですが・・・岐阜屋はぶち抜き大型店!

最初は中央通り入口の店で食べましたが・・・中国人シェフで~味濃いめ!

今回は線路沿い入口・・・日本人?ぽいシェフで~こちらの方が客入りよし!

味は比べると薄め~上品かな??

どちらも基本美味いけど・・・呑むなら~濃い目の方が良い~~

 

また近いうち来て~~~コンプリートします!

 

新宿~思い出横丁に通ってます!

岐阜屋のメニューを制覇する為に~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

まずは~ビアで~~

この日は仕事仲間と二人で~飲みにケーション!

二人なんで~~種類が食える~

過去二回は1人でした・・・・

 

まずは~~、蒸し鶏~~

これが美味い!!!最高!しかも~出るのが早い

毎回~スターターに任命!

 

そして~トマト玉子炒め!

 

木耳の玉子炒めが食べログで絶賛されていて~前回食べたので~

今回はトマト!!!これも美味し!

 

餃子は絶品!!!これは絶対食うべし!

 

肉キムチ炒めを所望~~

美味いけど・・・普通~~これ食うならレバニラがお勧め

 

 

ウーロンハイに移行~

取り皿は~懐かしの~金属↑

 

 

かたい焼きそばも食うてみたかった~

前回は~焼きそば(ソフト麵)を食ったので・・・・!

 

好みですが・・・柔らかい方が好きかも!??

 

餡の味は~同じ~~塩味です。麺の違いだけ!

 

紹興酒をください。

 

豚耳中華和え~~

 

こ奴はビールに合う~~

出るのも早いので~スターターむき!

 

ニラ玉~~~この店の玉子料理は~特に美味し!

 

レモンサワーに移行~~~

 

前回ニラレバを食べたので~肉野菜炒めを発注~

美味しゅうございましたが・・・断然ニラレバが美味し!

 

 

好物なんで~~メンマをください!

 

 

ジンジャーエールとビールを混ぜて~

シャンディーガフを自己製造~~

 

〆は~~チャーハン!!

ここのチャーハンは絶品!!やっぱ美味い~

どれ食っても美味いけど~

チャーハンと餃子は特に一級品!!

美味しゅうございました。

これでほぼコンプリート!

ラーメンとご飯物を残すだけかな??

ここで呑む時~何を食うべきかは把握した~

〆に・・・ラーメンと言う手もありますが・・

チャーハンは外せないし~~ま!でも、次回はラーメン食ってみよう~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】