つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

歌会始

2022-01-19 | 短歌

 昨日は宮中歌会始。14000首の中から10人が毎年選ばれ、皇居に招待されます。お題は、窓。昔一度だけ出したことがありますが、常に1万首ほどの投稿があり、1000倍ではとてもとても。40年も前の事でした。そのころ岐阜にNさんというアララギ会員の方が入選され驚いた記憶があります。当時は関西にいたのですが、アララギ会員の岐阜会員のページをよく見ていました。その方は、その後歌会始に入選した悦びをアララギ誌に詠まれていました。今は故人と聞いています。今年は岐阜県はゼロです。

 今年の歌会始は、愛子さまがはじめて出されていましたが、学業を優先し、会には欠席でした。雅子さまの紫の衣装は、後ろの屏風の色とも合い、他の女性皇族の衣装ともマッチしていました。天皇陛下は、昨年と同じく、コロナ禍をテーマに詠まれました。来年の御題は「友」発表とされました。

 歌誌「あけび」の東京の川坂浩代さんも入選を果たされました。かつては歌誌を交換していた結社の方です。

パソコンの小さき窓にそれぞれの日常ありて会は始まる

 

中日新聞1/18付け夕刊


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次はデルタミクロン? | トップ | 岐阜出身の直木賞 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歌会始 (oko)
2022-01-19 21:15:15
ご紹介有り難うございます。
天皇皇后両陛下のお歌は重みがありますね。
愛子さまのお歌はとても素敵に拝読させて頂きました。
小学生の頃の学校生活にとても心配しましたが、
現在の立派なお姿に安堵しておりますのは
私一人ではないように思っております。
返信する
okoさま (matsubara)
2022-01-20 08:57:22
はい、これまでも紹介すればよかったと
思っています。
以前は新聞を毎年切り抜いていましたが
最近は怠けています。
ネットで調べればすぐわかる時代と
なりましたので。
愛子さまは才女と聞いていますので
これからも楽しみです。
返信する

コメントを投稿

短歌」カテゴリの最新記事