日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

サイバー攻撃

2024年07月14日 | 社会 政治

 出版大手「KADOKAWA」グループがサイバー攻撃を受け、ハッカー集団が流出させた同グループの情報を巡り、SNS上で拡散するなどの悪質な行為が多数確認され、法的措置を取る準備に入ったと発表、中傷行為についても厳しく対応するという。ハッカーはどんな名だたる企業にも侵入するというから恐ろしい。

 こうした技術的なことは全く理解できないが、報道される内容から、社会的混乱から犯罪的被害に遇う人が出るだろう。国は上げてマイナバーカードの任意取得を覆し強制的に取得させこれを利用する方向に舵を切っている様に感じる昨今。絶対安全でないとカード利用に躊躇する人は多い。自分もその一人だが、国は絶対安全という100%の安全を宣言できるのだろうか。

 30年位前になるが、情報交換用のためにある大手メーカーのクラブへ入会した。最近そのメーカーがサイバー攻撃を受け情報が流失した。判明後すぐにメールで状況の連絡があり、その後流失した項目がメールで届いた。今回、書面で調査の結果私の情報は「漏えい」の確認はされていないと届いた。素早く丁寧な対応に心証を良くした。

 定年後、社用から私用の携帯電話に変わって四半世紀近くになる。携帯の迷惑メール対策としてアドレス変更をよくやった。パソコンによく入るが迷惑メールは大方が受信拒否されるが、代わって特殊詐欺メールが入るのは知人にしか教えていない私のアドレスが漏えいしている。注意しよう。

 (今日の575) 天空を乱れ飛び交う情報波
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しい野菜 | トップ | 飛べない蝉 2 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に大丈夫なのか心配です。 (yamaguti2520 )
2024-07-14 19:59:58
今日読売新聞朝刊一面に子供達が使うアプリが外国企業に丸投げされていた報道されていました。マイナンバーカード本当に安心なのか心配です。どっかの国に丸投げされていないかな~
返信する
サイバー (もぐら)
2024-07-14 20:30:08
殆どは 内部の攻撃がほとんどで
企業や行政が システムを外注されることに始まる
他人に鍵を作らせて管理するのだから 無理もない
最近の車の盗難も メーカーの盗難防止じゃからで
自分が作った盗難防止じゃと 誰も判らない
 
返信する
yamaguti2520さん (tatu_no_ko)
2024-07-15 19:05:35
大臣は使い方を広げるばかりで、絶対安心ですと言わない。国会議員はどのくらいマイナンバー使っているのでしょうか。
返信する
もぐらさん (tatu_no_ko)
2024-07-15 19:13:24
システムを作る人らに侵入防御を備える力量はないのでしょうか。
車のロックも数秒で開錠できる治具のVTRを見ましたが、いたちごっこは続くのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

社会 政治」カテゴリの最新記事