徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

松茂の基地祭に行きました

2022-10-09 21:54:27 | 基地祭


引き上げ線末端まで来て入替え中の1500。この直ぐ左手が市役所ですが、とてもそうは見えん。信号機の向こうに撤去された跨線橋が置かれてます。


1500は右の車両のようにエコシール外した車両も居ました。爆煙吹き上げる車両には不似合いやったんか。


裁判所前から市役所方向の眺めもだいぶ変わってきました。


この頃はまだ跨線橋は一部残ってました。


この日は天気が良かったんで沖洲で海を見ようと出掛けました。鳴り物入りで開通した新町川河口の橋は前後の接続が悪いのか、ほとんど通行なし。津田に大きな木材運搬船が停泊中ですね。


昔、津田にあった乗り場が沖洲に移ったと言うのは聞いてましたが見たのは初めて。


一瞬、津田に渡る船があるんかと勘違い。調べて見ると、河口沖にある防波堤に釣り客を運ぶらしい。結局、海は倉庫なんかに阻まれて見えませんでした。吉野川超えて小松海岸の方に行かんと。



松茂の海自基地で基地祭があるというので行ってきました。高校の時に二回行ったことがあります。


自宅からチャリで一時間弱。元R11だったR28から基地の方に分岐する辺りは何となく面影が残ってますね。


南国情緒溢れる基地正門付近。


建物も他の自衛隊基地と似通った昭和の雰囲気。


例によって儀式が。と、ここまで撮って、さあ展示機を撮ろうとしたら突然電池切れ・・・しかも何と予備電池を忘れてる。今使ってるカメラは電池残量が半分くらいになると突然切れるので、予備電池携行は必須ですが失念してました。。。


で、ここからはスマホでの撮影です。但し、トリミングした写真はこの様に3:2にしています。


スマホ撮影は慣れないんで指が写ってしまいました。この新型哨戒機は湘南で撮り鉄してるときに上空を飛んでるのを何度かみたことがありましたが、地上で見るんは初めてです。湘南で見たんは厚木の機体やと思いますが、これはどっから来たんだろ。


C1の後継となる国産輸送機ですね。こいつは横田で一回見たことがあります。


なんんともメタボリックな胴体。


尾翼のマークは大国主命と因幡の白ウサギか。たぶん美保基地の機体ですね。


これは昔、下総か入間の基地祭で撮ったYS11の尾部。C2のも拡大すると403SQUADRONになってました。


基地の規模は下総や館山と変わらんと思うんですが、人が少なくて展示機が撮り易い。


そもそも基地祭自体が新型コロナのせいでここ数年開催されてなかったですね。この季節だと横田や立川、入間によく出掛けてました。


欧州製の掃海ヘリ。前任の巨大ヘリMH53Eは5年前くらいに引退したそうです。


ヘリと言えば、当然来てると思っていた小松島の機体は見当たりませんでした。向こうは独自でやるからかと検索したら、イベント予定なしになってました。


展示機で一番集客力があったんが飛行艇。映える、と言うやつでしょうか?


これも掃海ヘリと同じく岩国の所属。ピンボケ・・・


一棟だけの陸自ヘリ基地が併設。私の高校時代には無かった。何故かこれもピンボケ、ブレとんかなぁ。


展示機は少ないんであっという間に撮り終え、昼過ぎにある目玉のF15展示飛行までだいぶ間があるんで基地内散策。


懐かしいS2FとS61。もっとも高校時代に来たときは救難ヘリはまだS55やった様な気がします。


トラッカーのプラモデルは買ったままで未だに手つかず。もうこの先塗料とか揃えて作ることがあるかいな?


あの黄色い対空捜索レーダー?は昔も見た気がしますね。建物入り口に長い行列が出来てるのはトイレじゃなくて、操縦シミュレータの申込みでした。


海自は海軍カレー繋がりで何処の基地も熱心です。


松茂は教育航空隊で、帽子も教官用と学生用がありますね。


館山や下総でも買ったんですが、いいかげんTシャツ着るような歳でも無いなぁと止めときました。


これ買うんなら二千円のTシャツ買いますわね。


昼食は売店横の食堂で。この日のメニューは六百円のカレーのみ。店内も持ち帰りも全てこの容器での提供。


開店前に並んだので12時前に食べ終わり、13時過ぎのF15展示飛行まで日陰で休んでましたが、場所取りとかせなアカンかなとエプロンへ。


練習機が格納庫に押し込まれて来ます。左の格納庫は直前までパイプ椅子が並べられてましたが大急ぎで片付け。


定期便旅客機の出発も出し物の一つのように間近で見られます。


はい、F15です。これだけは一枚くらいなら撮れるだろうと一眼で撮りました。辛うじて二枚撮れましたが、二枚目はブレブレで没。


F15は二航過だけで帰投。私も引き上げです。一時間くらいで来られるんが分かったんで、今度は小松海外に海を見に行きたい。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池谷の茶色い蓮根畑 | トップ | 倉敷方面遠征、午前の部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

基地祭」カテゴリの最新記事