徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

空自・熊谷「さくら祭」2008年

2008-05-11 21:56:07 | 基地祭

1969年のスキャンがあまり進まないので入間に続き航空自衛隊・熊谷基地「さくら祭」の模様を。なぜ熊谷基地に行ったかというと徳島の方のブログで今年の空自行事予定が紹介されておりブルーインパルス(以下BIと略シマス)の来訪を知ったからです。去年入間で見損なったBIが比較的至近の熊谷で見られるとは、しかも毎年あったそうで全然知りませんでした。

Simg_0048

正面の様子。そもそも基地内の桜を一般開放するのが主で見た目にも自衛隊の基地だとは思えません。熊谷は旧・陸軍の飛行場があったところですが今は滑走路はなく固定翼機は着陸出来ません。移動通信隊と教育部隊がいるそうです。

Simg_0042

Simg_0044

基地内には往年の名機が常設展示されていて今日は子供たちの遊具と化しています。

Simg_0045

展示機の中ではこのF86Fがやっぱり一番良いですね。「昼間邀撃戦闘機」だそうです。

Simg_0046

F86D、説明板には確か夜間戦闘機「月光」とありました。これならB29も迎撃出来そうです。増槽の陰で写ってませんがマイティモウスの発射機を出したままになってます。と、まあ自衛隊基地内に居るのを忘れさせるような光景ですがしばらく進むとやっと

Simg_0040

1移通の車両が展示されていて雰囲気が出てきました。空も開けているのでここでBIを見ることにします。

Simg_0005

生涯初のBIショット。第一印象は静かな事です。およそジェット機らしくありません。放送で「会場後方より進入してまいります」と言われてもどっちが正面かわからずきょろきょろしてるといきなりデス。で結局追い打ち。

Simg_0024

Simg_0030

Simg_0029

スモーク引いてないと探すのに一苦労です。実際こんな静かな機に低空攻撃でもされたら脅威でしょうね。

Simg_0031

この前、瀬戸大橋の開通周年記念で飛来した写真をみると翼下に増槽を付けててカッコ良いんですが、無いとペンギンが飛んでるようでイマイチ。そういえば各機のパイロット紹介で一番機は埼玉大学卒の方だと放送されてました。こういうのもご当地サービスするんでしょうか。

Simg_0037

最後に紹介と一緒に一機毎に上空をパスします。皆さん色んな飛び方で見せるんですが写真の機が一番凄かったデス。

わずか20分足らずのショーでしたが初BIには満足。クセになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間基地祭2007

2008-05-06 23:48:41 | 基地祭

今、1969年の写真をスキャン中でつなぎのために別の話題を。実は船や飛行機も結構好きで昔は松茂の基地祭にも行ってました。たまたま徳島情報収集のためにお世話になってるブログの管理人様がミリタリーファンでもあってその延長で入間基地祭の情報をゲット、しかも基地中に西武線の駅があってアクセス至便、しかも当日午後立川の事業所に所用あり。というわけで武蔵野線新秋津乗り換えで行って来ました。首都圏随一の人出だとのウワサに偽りはありませんでした。

Simg_0015

それでも午前中は基地が広いせいもあり撮影も支障ありません

Simg_0008

地上で見たのは初めて。本家では海軍機なのに日本は空自機、機首のコウモリマークがかっこ良い。

Simg_0012

てっきり陸自機だと思ってました、CH47J。

Simg_0013

まだ現役だったんですね。

Simg_0009

C1は入間の住人。

Simg_0017

Simg_0039

多彩な飛行を披露してくれました。

入間といえばもうひとつ忘れてならないのが

Simg_0036

そう、ペトリオットです(パトリオットだと思ってタンですが)

Simg_0045

格納庫ではT4の展示。でも表の展示機に比べ人気はイマイチ。

Simg_0016

実は入間の目玉は午後のブルーインパルス。パンフには「脚立の使用、レジャーシートでの場所取りはご遠慮クダサイ」とあったのですがそんなの関係なし。ほとんど花火大会のような有様デス。私はといえば仕事があるのでブルーを見ずに撤収。今年は昼飯持って行くぞう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする