つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

徳山ダム

2018-09-10 | 岐阜県

 昨日は放送大学研修旅行で、揖斐川町の奥にある徳山ダムに行きました。行きのバス中では岐阜大学原田教授の話を聞き、ダムの手前にある水と森の学習館では、竹内徳山ダム管理所所長の講義を聞きました。いつものように学ぶところが多い旅行でした。木曽川、長良川、揖斐川の木曽三川について知っているつもりが何も分かっていませんでした。木曽川と揖斐川は、渓谷が多いので、並外れて多くのダムが建設されています。長良川はなだらかな川でダムが殆どありません。木曽川の水は岐阜県ばかりでなく名古屋市にも提供しています。大都市では地下水源を頼っている所も多いのに、岐阜県は他県に提供しています。木曽川流域にある多くのダムは、関西電力が管轄してるとは知りませんでした。揖斐川流域は中部電力です。

 徳山ダムは、電力ばかりでなく、水資源(農業用水、工業用水) 洪水調節にも役に立っています。先日の台風21号のときの降雨時も、洪水が起きないよう水量が調節されました。古い形式のダムは、電力だけのようです。

 2時間の講義のあとは、タム底までエレベーターで降りて地底を視察。気温は14度。地底の設備は撮影禁止でしたので、坑道のみとします。

 最下段右側の写真は、亡くなるまで徳山村を撮影した増山たづ子さん撮影のもの、彼女は戦争に行った夫が帰ったら、ダムに沈むふるさとの写真を見せてあげようと、何百枚もの写真を撮り続けました。写真展も開かれ、これはその一枚。岐阜の新聞には何度も彼女のことが掲載されました。反対運動も多くて、ダム決定までの日にちが長かったので、何年にも亘り撮影されました。

 風様のコメントを見ての追加記事;ダム形式は、ロックフィルダム。総貯水容量は、6億6000万立方m.これは日本一で、浜名湖の2倍。堤体積は、1370万立方m.これも日本一。2008年完成。建設には50年以上かかりました。

 

 昨日はテニスの大坂なおみ選手が、日本人女子はじめての世界4大タイトルの一つ全米オープンを制覇しました。ハイチは、私たちがボランティアで支援している国のひとつてす。なおみさんのお父上はハイチ人です。

 

赤色の四角いマークがダム

21号台風の水位調節

レジュメの一部

  

    揖斐川上流                                                                         竹内氏の講義

   

 ダム底                                   気温14度 湿度88%

 

坑道                                     徳山ダム

 

ダム堤                                   増山たづ子さんの写真

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする