日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

梅雨のような予報

2023年03月21日 | 自然 季節

 春分の日で彼岸の中日、墓参りにはあいにくの日より、弱い雨が降っている。10日間の天気予報から、彼岸の入り前日に墓の掃除とお参りを済ませておいた。週間天気予報を見ると今日から週末にかけてすっきりしない、梅雨のような天気が意外と長く続く。

 それは菜種梅雨。この雨は、3月から4月の菜の花が咲く頃のしとしとと降る雨をさす。確かに列島の南岸には前線が連日のように停滞する解説図が示してある。桜が咲く前に黄色の菜の花からは雨の予測は思いつかないが、弱い雨の降り続く季節に咲くということでちょっと気の毒な使われ方をしている。

 松尾芭蕉の句に「春雨や蓬(よもぎ)をのばす草のいろ」がある。この季節の雨が木々の芽吹きを誘い、草の芽を伸ばす力になる。人や自然界のサイクルには欠かせない潤いとなる。今日の昼過ぎから夜半までとして強風注意報がでている。このくらいの雨風なら桜の開花を邪魔することはない。

 立春を過ぎてから春暖と春寒が繰り返すと注意を呼びかけている。5月初めの八十八夜の別れ霜までは、桜花見に浮かれて注意を怠るな、気を抜くな、そんな呼びかけということだろう。WBC気を抜かなかったから決勝戦進出、総理のウクライナ訪問を凌ぐTVの報道量が、悲願のあと1勝をあと押しか。

 (今日の575) 彼岸の日悲願の勝を願いいる
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう少し待って | トップ | 畑の使い方 »

コメントを投稿

自然 季節」カテゴリの最新記事