霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

杉っ葉

2014-02-18 22:40:03 | 生活
薪ストーブの焚き付けとして欠かせないのが杉っ葉(スギッパ)。
紙と比較すると火力が桁違いに強いため、燃えにくい小枝や薪でも杉っ葉の火力には「降参」と
なるようだ。


 
杉っ葉は通常はエグネの杉林の下に落ちているものを集めて使うことが多いが、今使っているのは
二年前に間伐材の枝を持ち帰ったものをジイチャンとバアチャンが切って束ねてくれていたもの。
落ちていたものと違って葉が厚く火力も強い。
しかもこの冬だけでは使い切れない程の分量が確保してあるので、寒い日が続く中で「強い味方」と
なっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする