霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

健大高崎優勝

2024-03-31 21:06:11 | 仲間
 一回戦で学法石川を破った健大高崎には優勝して欲しかった。
 強打の健大高崎を6回まで零封した学法石川の実力が半端ではなかったこと
を証明してくれるものと思っていた。
 また、山本一太群馬県知事の昨日のブログ記事「今の群馬には、明らかに
運気がある!!」に共鳴していたこともあった。
 報徳学園も素晴らしいチームで緊迫したいい決勝戦だった。


(大リーグと高校野球を観戦してから支障木伐採に向った)

山本知事のブログ 「気分はいつも直滑降」(2024.3.30)

   健大高崎が春の選抜高校野球大会決勝に進出!!   〜  明日の決勝戦は
スタンドから声援を送る!!

 土曜日の夕方。上越新幹線で東京に向かっている。東京で東海道新幹線に
乗り換え、大阪に向かう
 今晩は大阪のホテルに宿泊。明日、甲子園で行われる選抜高校野球大会の
決勝戦(健大高崎vs報徳学園)を観戦する!!県知事として、スタンドから
大きな声援を送る!!
 健大高崎の選抜大会での決勝進出は、群馬県勢として、桐生高校以来、
69年ぶりの快挙だ。明日の決勝戦で、県勢として初となる「春のセンバツ
優勝」を狙う!!ここまで来たら、何としても歴史を刻む初優勝を果たして
もらいたい!!
 知事である自分が言うのも何だが、ここ最近、群馬県には「勢い」があ
る!!例えば、最新の移住希望地ランキングでは、全国2位に躍進した。
実質賃金の伸び率も全国1位だ。
 ここ数年のうちに、幾つかの主要な企業が、群馬県に本社を移転した。
世界的なコンサルティング企業も、群馬県庁にオフィスを開設している。
今の群馬には、明らかに運気がある!!
 決勝の相手(報徳学園)は強敵だが、知事の直感が「必ず健大高崎が優勝
を掴める!!」と叫んでいる!!歴史的瞬間を、ぜひスタンド席で見届けた
いと思う!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は真湯温泉

2024-03-30 18:19:59 | 温泉
 昨日は早朝から激しい雨となり降雨量は30数ミリにも達した。
   外仕事が出来ないので久し振りに真湯温泉に向かったのだったが到着した頃
には青空が広がっていた。


 (駐車場からの景色)

 ブナ林を通して雨上がりの青空を眺めながら暫し露天風呂に浸かった。
 露店の湯温は日によって異なるが今日は好みの「少し熱め」だったので、
内風呂は利用せずに過ごした。



 帰途、例によって矢櫃ダムに立ち寄った。
 いつものエメラルドグリーンの流れも大雨で濁流と化し、水しぶき
が霧のように上まで舞い上がっていて怖いぐらいだった
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「始動人」

2024-03-29 07:22:50 | 経営
 毎朝欠かさずチェックしている山本一太群馬県知事のブログ「気分はいつも
直滑降」で「始動人」なる言葉が頻繁に使われるようになった。
 聞きなれないものの「内容を的確に表現した言葉」と受け止めていたが、
念のため語源を検索してみた。


 (エグネの伐採により西側からも建物全体が見えるようになった)

「自ら考え動き出す『始動人』輩出へ 希望を語ることが教育の使命」
平田 郁美(群馬県教育委員会 教育長)2021年9月

 群馬県は昨年度発表した新たな総合計画の中で、教育施策として「始動人」
というコンセプトを打ち出している。県が推進する教育イノベーションと「始
動人」の育成、これからの時代に求められる学びについて、県教育委員会教育
長の平田郁美氏に話を聞いた。

  未来が予測困難な時代、「始動人」の活躍が社会を変える

 あまり耳慣れない言葉ですね。
 実は、この「始動人」という言葉は、群馬県が発表している総合計画の中で
の教育施策として「始動人」というコンセプトを打ち出しています。
「始動人」とは、自ら考え、新しい領域で動き出す力をもつ人たちのことです。
「始動人」が必要とされている背景には、大きな社会の変化、時代の変化が
あります。
 右肩上がりで経済が成長していた時代には、目標が見えやすく、それを迅速
に効率的に達成できる人を育てるのが教育の目的でした。
 2008年をピークに日本の人口が減少し、子どもたちが親世代よりも豊かにな
れる保障が失われ、またAIなどテクノロジーの進展もあって、今の小学生が
大人になる10年後、20年後を予測することは困難です。
 現在ある仕事の半数がなくなっているとも言われています。
 こうした予測困難な時代に生きる子どもが幸せに生きていくためには、決め
られたルールの中で効率的に目的を達成するような教育ではなく、目指す道が
不透明であっても、あるいは他の人が目指さないような領域であっても、自ら
考えて動き出す人になることが必要です。
 それが「始動人」というものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラクタの車庫

2024-03-28 21:22:00 | 外注工事
    昔、「大草原の小さな家」という見応えの有る家族愛をテーマにした米の
TVドラマがあって、毎週観るのが楽しみだった。
 主人公家族が暮らす家は「掘っ立て小屋」のようなみすぼらしい建物だった
が、その小屋を更に古くしたような崩壊直前の建物を薪小屋として昨年まで
使っていた。
 景観上も見苦しいので、トラクタの車庫を兼ねた薪置場に改築することで
工事を始めたのだった。
 しかし、着手後に次第に話しがエスカレートし、床をコンクリート化するに
至って、当初の薪置場構想は雲散霧消してしまった。








 先週の内に基礎工事が終了し、今日から柱が建ち始めた。
 明日は雨で「休み」なので、本格的作業は来週以降となる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「苦手なのは女性だけ」

2024-03-27 21:45:28 | 果物
    甲子園で学法石川佐々木監督の応援を終え、最終電車に間に合うよう東京
に戻りたかったが、既に無理な時間帯となっていた。
  止むを得ず次男の所に泊まることになり、折角だから芸能人やプロ野球選手
が訪れるという「美味しい寿司屋さんで一杯」ということになった。
  10時閉店なので急ぐ必要があったが、左の太腿肉離れで早く歩けない。
  そのため、僅か10分程度の時間短縮のため新宿で特急電車に乗り換え、
立川駅から「徒歩5分の店にタクシーを使う」という涙ぐましい努力で何とか
9時半までに着くことが出来た。


    お酒を呑みながら百戦錬磨の店長さんに「適当に握って下さい」とお願い
したら「何か苦手がありますか」と聞いて来た。
  「苦手なのは女性だけです」と答えたら「ハァ、勉強になります」とナイス
フォローで大笑いとなった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする