昨夜は市民大会の厳美地区予選、今日は朝から「パパさんバレー大会」と二日続きのバレーボールとなった。
監督業に専念するようになってからは試合前のパス練習で汗を流す程度だったが、今日は選手が一人不足し急遽出場する破目になってしまった。
昨年までは「そんなこともあるかも」と事前に練習を積んで準備していたのだったが、今回は全く無防備状態。
BCに入り二セット目までは何とか誤魔化せたが、フルセットとなった三セット目はサーブで崩されてボロボロとなってしまった。
やはり「最低限の心と体の準備はしておくべきだった」と反省させられた。
定番となっているK食堂での「反省会」は盛り上がり、こんな時でないと呑めない「生ビール」をジョッキで六~七杯は行ったかもしれない。

夕方少し前に迎えに来たオバサンと日課となっている枝豆とサトイモの収穫に後山の畑に向った。

収穫後の帰り道、栗駒山のシルエットと月が美しかったが、残念ながら離れていたためツーショットとはならなかった。
監督業に専念するようになってからは試合前のパス練習で汗を流す程度だったが、今日は選手が一人不足し急遽出場する破目になってしまった。
昨年までは「そんなこともあるかも」と事前に練習を積んで準備していたのだったが、今回は全く無防備状態。
BCに入り二セット目までは何とか誤魔化せたが、フルセットとなった三セット目はサーブで崩されてボロボロとなってしまった。
やはり「最低限の心と体の準備はしておくべきだった」と反省させられた。
定番となっているK食堂での「反省会」は盛り上がり、こんな時でないと呑めない「生ビール」をジョッキで六~七杯は行ったかもしれない。

夕方少し前に迎えに来たオバサンと日課となっている枝豆とサトイモの収穫に後山の畑に向った。

収穫後の帰り道、栗駒山のシルエットと月が美しかったが、残念ながら離れていたためツーショットとはならなかった。