オジサンが学んだのは一学年一学級の小さな田舎の小学校。
当然のことながらクラスメイトは六年間一緒なので知らない顔は無いものと思って昨夜の同級会に参加した。
約半数の25名の参加だったが、その内の二名の女性については名前を名乗られても全く覚えていないのに驚いてしまった。
その内の一人は今日になってようやく記憶の糸を探り出したが、もう一人はアルバム写真で当時の顔を見ても全く思い出せないでいる。
「男の顔と名前は忘れても女性は決して忘れない」を信条としているオジサンとしては、少なからずショックで、記憶媒体は既に大分錆び付き古い記憶は消え去っているのかも知れない。
(オバサンの自信作のオクラ畑とオクラの花。だが、天候に恵まれないためこれまでのところは実の付き方がイマイチ。好天続きの予報が出ている明日からに期待をかけている)
今回の幹事長は千葉哲男君。
地元の農業高校を卒業後、農業一筋で生きて来た生粋の農業人。
観光ぶどう園を経営しており東北自動車道の一関ICを下りると直ぐの場所で直売所も開いている。(今年はこの17日から営業開始。)
今は一関市農業委員会の会長という要職も兼務している彼の思い出話しが面白かった。
今なお健在な三人の恩師の内、唯一参加された三年生の時の担任だった遠藤先生の授業中のこと。
昔は身長順に席に着いていて背の低かった彼はいつも一番前の席で先生の唾を浴びながら授業を受けていた。
黒板に岩手県の地図の形を書き真ん中に二本の曲線を縦長に引いた先生が、「哲男、この線は何だ?」との質問に対し「蛇」と答えたら、「馬鹿、北上川だろう」と言ってゲンコツが飛んで来た。
「それがあまりにも痛かったので未だに忘れることができないでいる」とのこと。
当時は教師の鉄拳制裁など日常茶飯事で、誰もそれを気にも留めないおおらかな時代だった。
当然のことながらクラスメイトは六年間一緒なので知らない顔は無いものと思って昨夜の同級会に参加した。
約半数の25名の参加だったが、その内の二名の女性については名前を名乗られても全く覚えていないのに驚いてしまった。
その内の一人は今日になってようやく記憶の糸を探り出したが、もう一人はアルバム写真で当時の顔を見ても全く思い出せないでいる。
「男の顔と名前は忘れても女性は決して忘れない」を信条としているオジサンとしては、少なからずショックで、記憶媒体は既に大分錆び付き古い記憶は消え去っているのかも知れない。
(オバサンの自信作のオクラ畑とオクラの花。だが、天候に恵まれないためこれまでのところは実の付き方がイマイチ。好天続きの予報が出ている明日からに期待をかけている)
今回の幹事長は千葉哲男君。
地元の農業高校を卒業後、農業一筋で生きて来た生粋の農業人。
観光ぶどう園を経営しており東北自動車道の一関ICを下りると直ぐの場所で直売所も開いている。(今年はこの17日から営業開始。)
今は一関市農業委員会の会長という要職も兼務している彼の思い出話しが面白かった。
今なお健在な三人の恩師の内、唯一参加された三年生の時の担任だった遠藤先生の授業中のこと。
昔は身長順に席に着いていて背の低かった彼はいつも一番前の席で先生の唾を浴びながら授業を受けていた。
黒板に岩手県の地図の形を書き真ん中に二本の曲線を縦長に引いた先生が、「哲男、この線は何だ?」との質問に対し「蛇」と答えたら、「馬鹿、北上川だろう」と言ってゲンコツが飛んで来た。
「それがあまりにも痛かったので未だに忘れることができないでいる」とのこと。
当時は教師の鉄拳制裁など日常茶飯事で、誰もそれを気にも留めないおおらかな時代だった。