goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

2009-08-03 21:34:37 | 
間も無くお盆繁忙が訪れる。
昨年の13日の「新鮮館おおまち」は朝の6時から開店したこともあり午前中に花は勿論のこと野菜類もほぼ空になってしまい、午後に来店したお客様から不満の声が出ていたようだった。

今年はそのような事態を少しでも回避できるよう花も野菜も沢山出荷したいが、どうしてもお盆期間中しか売れない「花」の方を優先し勝ちになってしまう。
そんな時に、千葉社長から野菜は当日に出荷せざるを得ないが、花は10日ぐらいから出荷する方法があることを示唆された。
花の出荷を前倒しできるのであれば、作業を平準化できることにより花と野菜のどちらも目一杯出荷できるかもしれない。

お盆繁忙は毎年ドロナワ式の対応でてんてこ舞いしているので、今年は事前に準備を整えて万全の態勢で臨みたいものと思っている。



気候の影響で今年は花が早く咲き過ぎてしまい、お盆中に不足する可能性があるという。
しかし、我が家のアスターはグッドタイミングで花を咲かせそうな雰囲気となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする