東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

JR東海からJR東日本へ引継ぎ

2013-02-18 01:27:07 | 飯田線

 宮木駅に停車中、駅名票を見ると隣は辰野。東海と東日本の境界駅なので、どのように引き継ぐか、ビデオを撮ってみました。
 辰野駅に到着すると、運転士さんは時刻表などを撤収し、忘れ物はないか指差し呼称。
 ホームでJR東日本の運転士さんに敬礼し、引継ぎ。車掌さんも後ろで待機しているのが見えます。下関駅もJR九州とJR西日本の境界、かつてはJR九州が新山口まで、JR西日本の山陰本線ディーゼルカーが小倉まで乗り入れていたのに、今はちゃっかり線引き。山口県の山陽本線はほとんどボロ国鉄電車が多いさなか、JR九州のステンレス(交直流どちらも使える415系1500番台)が乗り入れてくれると新鮮だったのに。
 山陽本線は直流なので交流の九州には乗り入れできない代わりに山陰本線のディーセルカーを下関から小倉まで貸し出し。九州は下関から新山口まで。比較してみると後者のほうが距離が長く、不利益を被るので相互乗り入れを取りやめたかも。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯田家の河津桜(原木) | トップ | 還住丸就航予想(訂正) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

飯田線」カテゴリの最新記事