goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

トリVSセミ

2021-09-29 07:11:57 | 日々の生活
 (虫の画像はありませんが、虫の話です)

 先日、買い物からの帰り道で、どこからともなくセミの声が聞こえてきました。それ自体はよくあることですが、いつもの「ミーンミーン」じゃなくて飛び立つ時とか、のたうち回っている時のジジジジジ…って声でして。でも地面にセミはいないし、何なら上から聞こえる…?と思って周囲を見回すと…セミが鳥のクチバシに挟まれていました(汗。どうしてやることも出来ないし手を出すことでも無いだろうと思い、その場を後に…

 …したのですが、まだ聞こえてくる。再びあたりを見回すと…セミが鳥のクチバシに挟まれながらめっちゃ震えてました(汗。鳥もあんなに震えてたら飲み込みづらいだろうし、もしかしたら巣に持ち帰るつもりなのかもしれない。いずれにしても、鳥もセミも生きることにめっちゃ必死なんだなぁ…とか何とか思っていると、鳥はセミの鳴き声と共にどこか遠くへと飛んでいきました。

 テレビではこうした場面を見ることがあっても、リアルで見るのはもしかしたら初めてだったかもしれず、割と印象に残った夏の一時でした。
コメント

ウルトラマントリガー 第10話「揺れるココロ」

2021-09-29 06:57:18 | ウルトラシリーズ
ウルトラマントリガー 第10話「揺れるココロ」

 以前ユカにビンタされて以来、彼女が気になって仕方ないダーゴン。それを見たイグニスはその気持ちが「恋」であり「生きとし生けるものは恋を重ねて強くなる」という言葉を真に受けて、ユカに対してつっぱりのような壁ドン、あわや意識を落としかけるバックハグ、アイアンクローによるなでなで…と暴走することに。
 そういえばカルミラはトリガーへの憎悪を募らせ、ヒュドラムはイグニスと因縁がありますが、他2人と比べるとダーゴンは特に何らかの悪さをしようとしているわけではなく、単に好敵手であるトリガーと戦いたい!というだけのように見えます。ヒュドラムがユナを危険にさらし、ユザレへの覚醒を促そうとしている一方で、ダーゴンはユナの危機を前にザラガスを受け止めるという行動を見せていました。これがきっかけで三巨人での内輪もめが起こりそうな気がしないでもなく…
 今回の一件で人間への認識を改め、トリガーのみならずアキトも好敵手であると認めていましたダーゴン。共闘の道もあり得そうですが、今後パワーアップするらしいトリガーと戦って満足して散っていくというのもまた彼らしいかなと。もしくは、トリガーに力を分け与えてパワータイプが更にパワーアップ!とか。

 そんなダーゴンの揺れる心が描写された一方で、現れたのは変身怪獣ザラガス。攻撃を受けると細胞を変化させる強敵。相変わらずの発光器官に加えて、今回はそこから光の棘が伸びて周囲に電撃を放つという技も披露。以前ギンガに登場した際も棘だらけになっていましたが、ぶっちゃけあの姿のザラガスあんまり好きじゃなくてですね…(汗。でも今回のは割とカッコよくて好き。

 エタニティコアと呼応するように活性化する怪獣たち、ケンゴの脳裏に浮かんだダーゴンとの戦いの記憶。謎に迫りつつある中、次回はトリガーダーク登場!ここ最近、悪くは無いんだけど、もっと盛り上がりが欲しいところでもあるので…期待してます。
コメント