goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ カルストンライトオ誕生日編

2025-05-03 07:01:42 | ウマ娘 プリティーダービー
 というわけで本日はウマ娘ならびにモチーフ馬のカルストンライトオ、ナリタブライアンの誕生日!おめでとうございます!

 ライトオ初見時の感想としては「この子も!推し!!!黒髪ロングでツリ目!クールビューティー系かと思いきや、キャラ紹介を読むとすっげぇ面白そうな子!推しです!!頬にかかった髪が、ネコ科動物のひげっぽく見えるのも可愛い!」でした。で、蓋を開けばあんな感じだったわけで(笑。
 やることなすこと全部最高速で一直線。おもしれー言葉の数々を発しつつ、それでいて黒髪ぱっつんのクールビューティーさも兼ね備えているのが最高にズルいし素敵だし、でもやっぱり面白いしと、どう転んでも魅力的なウマ娘です。

 先日は「ぱかチューブっ!」にてセイウンスカイ、ナリタタイシン、ビリーヴ、デュランダルと共にゲーム実況をしていましたが、「ライトオがゲームやってる」感が物凄かったですね。「コヨーテ」みたいにじっくり考えるようなゲームではないにも関わらず、ああもスラスラと「ライトオらしい言葉」の数々が出てくるのは素直にすげぇよ……
 デュランダル、ビリーヴといえば、本日の誕生日会話や、ビリーヴの誕生日会話でも共演していました。彼女たちを育成する際のライトオがどういった行動を見せているのかも気になるところ。デュランダルはお迎え出来なかったので、いつか縁があれば……


 気づけば親愛度も10を超えており、ここ一年間にお迎えしたウマ娘の中では、ウインバリアシオン共々かなりツボにはまったウマ娘だなーと改めて思う今日この頃。なお、昨年のライトオ紹介記事でも挙げていましたが、個人的にはここの仕草が一番好きです。

 とまぁ、そんなこんなでライトオ誕生日編でした。今日は彼女の育成に励むとします。私服解放の際にはまたスクショを撮ろうかと……
コメント

うまゆる ぷりてぃ~ぐれい 第1話&第2話

2025-05-03 05:43:01 | ウマ娘 プリティーダービー
 というわけで始まりました「うまゆる ぷりてぃ~ぐれい」。

第1話「鉄板ギラギラ!仁義なき屋台戦争」
 聖蹄祭にてたこ焼きを振舞おうと張り切るオグリキャップ&タマモクロス。その隣には焼きそばの鉄板をじっと見つめるゴールドシップと、何故かメジャーを持ったメジロマックイーンがおり……というお話。

 タマモとマックイーンはツッコミ役かと思いきや、マックイーンも微妙にボケに回るため結果的にタマモが一番忙しそうでしたね。マックイーンの「らっしゃいましー!」が結構好き。ゲームのメインストーリー第1部で披露した「安いですわよ安いですわよー!」といい、お嬢様なのに妙に売り子が似合うの何でなんですかね……?
 個人的にはピンチに輪をかけるようにゴルシが鉄板をくっつけて来た時の「何が起こってるか分からずツッコミもままならない」タマモの反応が一番可愛かったと思います。


第2話「八つ橋村~名探偵セイちゃんの事件簿~」
 閉鎖的な八つ橋村で起こった神隠し事件を解決すべく、探偵セイウンスカイと刑事キングヘイローが村を訪れると、そこにはやたら村の特産である八つ橋を勧めてくる村人メジロブライト、何かを叫ぼうとしている村長ツルマルツヨシの姿が……というお話なんですが。グレイウィークだからといって葦毛しか出ないとは言ってない!と言わんばかりに普通に登場するキング、ブライト、ツヨシ。もうこれ「うまゆる」だよ!でもEDはセイちゃんソロだからグレイウィークだな!ヨシ!

 探偵といえば、うまゆる第6話「謎解きは朝食の前に」ではダスカのティアラ探しのために4人の探偵が集まっていましたが、そういえばあの4人の中に今回のセイちゃんの元ネタであろう人物はいなかったなーと。
 で、そのセイちゃんですが……怪しいところに目星をつけたうえで、「何も無かった」といえばキングなら何か探し出してくれるだろうと信じての発言だったのかな?キングが集めてきた何気ない品々を前に、頭をかきむしるのではなく耳を触るの可愛すぎでは???
 事件をスピード解決した後は……さすがキング。短い出番でまたも株を上げている。もう本当に何やらせても一流なんだよな……すげぇよキング……

 
 といった感じで楽しませていただいております。
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ サイレンススズカお誕生日編(毎年恒例)

2025-05-01 07:14:09 | ウマ娘 プリティーダービー
 本日はウマ娘ならびにモチーフ馬のサイレンススズカ、フリオーソの誕生日!おめでとうございます!
 フリオーソは個別ストーリーを読んで少々気になって回したのですがお迎えは出来ず……トレーナー共々強い船橋愛を持つ特別留学生で、中央へのライバル心を抱いているものの、話してみると良い子ばかりなので絆されそうになってしまい……という葛藤が興味深かったです。

 そしてスズカに関しては最早言わずもがな、キタサト、シオンちゃんといった推しのウマ娘たちが続々現れても、唯一変わらない特別なウマ娘です。現在衣装は通常と水着の2着。しかも水着は気づけば2年前の実装。故にそろそろスズカ3着目が来るんじゃないかとヒヤヒヤしっぱなしです(苦笑。水着は無いにしても、秋の和服、冬のサンタ衣装とかあるんじゃないかなと。原案スズカがケープ?的な衣装をまとっているので、それをアレンジした感じの勝負服とか見てみたい感はある。
 まぁどんな勝負服でも、スズカと、スズカのCVを担当されている高野麻里佳さんによって最高のウマ娘になることには違いないんですけどね!本当にいつも素敵なスズカをありがとうございます……割と前のぱかライブTVだったと思いますが、サイレンススズカ号のぬいぐるみをもらって喜ばれていたのが印象的です。

 特別なウマ娘であることには違いなく、スズカのデフォルメされたぬいぐるみが可愛くてお気に入りではあるのですが、手持ちのグッズ数は少々少な目だったりします。元々あまりグッズを沢山買い込む方ではなかったこともあり、1期放送時はそんなに手を出していなかったんですよね……
 可動系のフィギュアだと「私にスズカを可愛く撮れるのか?」と不安が来てしまうので、なかなか手が出せていません。あと一番くじのフィギュアには逃げ切られました。さすがスズカ!(?)

 で、スズカといえば、昨年「絵を描いている」という話をしており、一応誕生日に合わせて描いてみましたし、これまでの絵の変遷と合わせて紹介しよう!とも思っていたのですが、「サイレンススズカ」で検索してあの絵が引っ掛かってしまう可能性がゼロではないことを考慮すると、かなり気が引けたので、ちょっと別の機会に挙げようと思います(汗。さすがにあの絵をお出しして「設定資料集見ながら描きました!」ってのは、なんか色々申し訳なさが過ぎる。


 といった感じでスズカの話でした。改めておめでとうございます。今晩仕事終わりにもう一回描いてみます……

(追記)

 出来ました(小声)
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ リッキー!ラッキー!大勝利ー!

2025-04-30 21:04:04 | ウマ娘 プリティーダービー
 勝ちました。


 というわけで新衣装のコパノリッキー&スマートファルコンのガチャは40連で決着!すり抜け無し・ダブり無しの完全勝利!ヴィルシーナが間近に控えていそうな気がしただけに、どこまで沼るか不安でしたが、無事ジュエルをそこそこ残した状態で終えることが出来ました!2回とも看板キラキラしてたのでワンチャンあるかと思ってましたが、無事来てくれて何よりです。


 現在はリッキーの育成を終えたところなのですが……いやもうコパノリッキーが好きな方にはもちろん、これまでリッキーをお迎えする機会が無かった方にも、ぜひお迎えして欲しいですね!
 同室のエスポワールシチーとの交流や、リッキーの「初恋ハンター」たる所以が見られるだけでも満足だったのに、あのイベントの満足度たるや!!あんなん見せられたらますますリッキーのこと好きになるに決まってるじゃないですか本当にありがとうございますでもお願いしますからあのイベントに稲垣好さんの声つけてくださいマジで!!!


 あと、新衣装リッキーのG1勝利ポーズなのですが、通常衣装リッキーも結構似合ってていい感じです。衣装チェンジ機能、しょっちゅう使うものではないけど、こうして新衣装が追加された時だと楽しいですよね。
 それと毎度ながらNumber表記は物凄く助けられております。まさか昔から父の部屋にあった雑誌に、こういう形でお世話になる日が来るとは夢にも思っていませんでしたし、自分でも買って読むようになるとも思ってませんでした。「名馬堂々」の第3弾も心よりお待ちしております。



 そしてファル子はこの後育成するつもりなのですが、こちらもホーム画面のこの会話がめっちゃ可愛くてね……ぜひ声つきで聞いていただきたいです。ありがとう大和田仁美さん。いつも素敵なファル子を本当にありがとう……



 といった感じで勝利の報告でした。ゼンノロブロイ&ネオユニヴァースの新衣装ガチャで、ネオユニヴァースを天井でお迎えするまでめっちゃくちゃすり抜けたんだから、たまにはこういう勝利があっても良いと思うんだ。
 なお、リッキーのホーム画面の会話でもしや?と思いましたが、この二人の衣装は暗いところで光りました。蹄鉄部分もキッチリ光るのにこだわりを感じます。風水には詳しくないのですが、リッキーの新衣装にも風水要素あるんだろうなぁ。ファル子新衣装にはどんな想いが込められているんだろうなぁ。そんなことを思いつつ、ゴールデンウィークはこの二人を中心に育成することが決まった今日この頃でした。
コメント (2)

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ [Alexandros]さん、ありがとうございます編

2025-04-28 07:06:32 | ウマ娘 プリティーダービー
 先日のぱかライブTVには、アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の第1クールOP「超える」を手掛けられている[Alexandros]から川上洋平さんと白井眞輝さんがゲスト出演!というのは事前に告知があったので知ってました。でも中継とか、ビデオ映像での出演とかなのでは?と思ってました。
 
 そしたら何と生出演。「うまぴょい伝説みたいな楽曲を依頼されているのかなと思った」などのコメントがいただけたほか、「超える」の制作に関するエピソードに加えて「超える」をアコースティックギターで生演奏という豪華仕様。更に番組最後の出演者によるルームマッチまでご参加いただいたうえに、最後は「[Alexandros]ボーカル役、川上洋平と」「[Alexandros]ギター役、白井眞輝でした」とまで言ってくださって……5月2日には仙台のライブが控えていらしゃるのに、遅い時間までありがとうございました。
 「超える」は現在発売中のアルバム「PROVOKE」に収録とのこと。歌詞カードにもこだわりが感じられるので、今回の感謝の意を表するために買って聞こうかなと思ってます。本当にありがとうございます。


 さて、ぱかライブTVでは数々の情報が公開されましたが、いくつか気になったところをピックアップ。

・利きごはんダービー!
 目隠しした状態で料理を二品食べて、どちらが○○かを当てるゲーム。どう見ても正月恒例のアレなうえに、「二流ウマ娘」とか「これはG1ウマ娘」とか言われて草。
 あと、二品目を食べる前に水で口の中をリセットされていたのですが、個人的にコパノリッキー役の稲垣好さんのペットボトル(ストロー付き)を扱う際、目隠しされている方の口元にストローを持っていくのではなく、手にペットボトルを渡されていたのが印象的です。こちらの方が飲みやすいと思っての対応でしょうか?あと、相変わらずリッキー味が凄いよなぁ、稲垣さん。

・新衣装リッキー&ファル子
 リッキー発表時「これ絶対ダメなヤツ!!!!!!!(ヴィルシーナ実装前に来るな的な意味で)」
 ファル子発表時「あー、トランじゃなくてファル子3着……めええええええ!!!???」
 というわけで現状の15,000ジュエル全てをぶちこんででも引かなければならないガチャが来てしまいました。未実装のエスポ、ブエナ、クロノの3人は無いとして、オグリもここでは無いでしょうし、前回稲垣さんが出演された時はリッキーの新サポカ公開時だったことも踏まえて、まぁリッキーだろうとは思ってましたが、ここまでとは……しかもポニテのファル子もめちゃくちゃ可愛いし、色合いがめっちゃ好きなのでお迎えせにゃならん。
 とりあえずマスターズチャレンジや、長いこと育成していないウマ娘を育成しての名鑑レベルアップ等、石の回収に努めるとします。

・シングレコラボ
 アニメは感想こそ書いていませんが毎週見てます。
 で、コラボの話。「おー、ローソンコラボにマルゼンスキーいるじゃん。良きかな」と思っていたら、急にギャルっぽいチヨちゃんとアルダンぶっこまれて目を見張りました。しかもアルダンのポニテはズルい。更にブランチパークのコラボカフェのウェイトレス姿のチヨちゃん可愛すぎるんだが??出番まだ先だよね?それとも1クールを日本ダービーで締めるが故の出番の多さか?何にせよチヨちゃん、アルダンの3着目もお待ちしております。

・フィギュアとソロ曲
 キタサトの出来がめちゃくちゃ良かったTrio-Try-iT Figureシリーズから、私服のカレンチャン&アストンマーチャンがそれぞれ12月、1月に登場予定!相変わらずプライズフィギュアとは思えぬ出来栄えっぽいので、期待しています。
 更に「WINNING LIVE27」にはカレンチャンのソロ曲収録!待ってた!!

・Gray Week
 ゴルシ、ギャル、ゴチと来て今年は葦毛!動画に登場したカレンチャンやクロノジェネシスのみならず、セイウンスカイやヒシミラクルといった推しウマ娘がいるので非常に楽しみです。久々の「うまゆる」も嬉しいですね。


 といった感じでした。嬉しい発表も色々あった反面、リアルの競馬でタスティエーラが父・サトノクラウンと同じく香港G1勝利めでたい!という気持ちと、リバティアイランドの訃報が信じられない気持ちがあったため、感情ごちゃまぜ状態の視聴でしたね……
コメント (2)

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ ウインバリアシオン誕生日編

2025-04-10 07:51:47 | ウマ娘 プリティーダービー
 本日はウマ娘ならびにモチーフ馬のウインバリアシオン、アイネスフウジン、ダイタクヘリオスの誕生日!おめでとうございます!

 アイネスフウジンはあと2週間ほどデイリーレジェンドレースでピースを貯めることでようやく解放に至ります。衣装違い含めてどちらもいないので、これでやっと育成できる……できれば嶺内ともみさんが演じられていた頃にも育成したかったなぁ……と。
 ダイタクヘリオスは最近ガチャでドロワ衣装がよくすり抜けてきたので、ちまちま育成してました。


 そしてウインバリアシオンですが……発表時から気にはなっていたものの、育成してめーっちゃめっちゃ好きになったウマ娘です。カルストンライトオ共々、実装後は私自身も驚いてしまうほどに推しウマ娘の中に物凄い勢いで入ってきた子です。先日開催されたナムココラボのペインタースタイル第3弾のアクスタも無事ゲットさせていただきましたし、4周年時のセブンイレブンコラボでは店頭にあったグッズを買いつつ、シオンちゃんが持っていたであろうリンゴを食べたりもしてました。

 「主役(プリンシパル)」への憧れを抱く彼女の同期はあのオルフェーヴル。圧倒的なまでの輝きの前に打ちのめされ、何度となく暗い感情を抱いてしまいながらも、それでもどこまでも走り続けようとするのがウインバリアシオン。彼女のソロ曲「どこまで走れば」はCVを担当される月城日花さんの熱演もあり、シオンちゃんの捨てきれない「主役」に対する熱い想いが迸る名曲となっています。


 直近ではバレンタインイベントがね……視線を右往左往させているのが可愛すぎてね……




 どう書いたものかと迷っているうちに時間が経ちつつあるオルフェーヴルの育成シナリオにもシオンちゃんはもちろん登場。そちらではオルフェーヴルの姉・ドリームジャーニーとの絡みも描かれていました。ドリームジャーニーも好きなんですけど、お迎えできていないので実際のところはどういったウマ娘なのか掴みきれていないんですよね……すり抜けてくれないかなぁ。
 仮にオルフェーヴルが「嫌なやつ」だったら嫌いにもなれたでしょう。ですが、オルフェーヴルの育成ストーリーを読めばわかるとおり、まさしく「主役」という言葉が相応しい活躍を見せてくれます。オルフェーヴルが「王」たるウマ娘だからこそ嫌いにもなれない、かといって好きかと言われるとそれも違う。オルフェーヴルに対し、好き・嫌いといった単純な言葉では表し切れない複雑な感情もまた、シオンちゃんの魅力の一つです。




 真面目で、不器用故に抱え込んでしまう感情も多い。好きなリンゴについても、崇拝しすぎて「今の自分に相応しいのか」と考えて食べられない……そんなシオンちゃんをこれからも育成していきますが、さしあたっては私服解放はよ。もう親愛度は11だから、はよ。私服が解放されたらまたスクショ祭りに興じようかと思います(笑。

 
 そういえばモチーフ馬のウインバリアシオンはリンゴを食べないそうで。それを「崇拝しすぎて食べられない」という設定に落とし込むの、上手いよなぁ……
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ ヴィブロス誕生日編

2025-04-09 19:56:11 | ウマ娘 プリティーダービー
 本日はウマ娘ならびにモチーフ馬のヴィブロス、メジロラモーヌの誕生日!おめでとうございます!
 メジロラモーヌは先日ようやっと育成しまして……「完全三冠は荷が重い!」なんて言ってたら、あれよあれよと時間が過ぎていきましたね……やはりウマ娘はお迎えしたタイミングで育成しないといけないなぁと、改めて思いました。なお衣装違いが何人かお預け中なのは内緒です(汗。



 で、ヴィブロスは幼い頃に旅行したドバイやセレブに憧れ、ドバイのレースでの勝利を夢に抱くウマ娘。二人の姉、ヴィルシーナとシュヴァルグランが大好きで、育成ストーリーでもたびたび顔を出します。そういえばアニメ3期ではOPでヴィルシーナと共に服を選んでいるシーンがありましたが、正式に発表されるまではヴィルシーナとヴィブロスを逆だと思っていたのも懐かしい……
 ヴィブロスで印象的なのは、育成した時の感想でも書きましたが、やはりシニア級のイベントはどれもこれも印象的ですね。バレンタインにファン感謝祭、宝塚記念にクリスマスと、笑いもあれば、心温まるエピソードもあり、気づけば○○になっていたりと、激動の一年間を過ごしました。

 ソロ曲「マリンブルー・マジック」は、おねだり上手なヴィブロスの可愛らしさ全開の名曲となっております。ソロ曲は「WINNING LIVE 22」に収録されているのですが、ヴィブロスのソロ曲は激重感情を歌いあげているヴィルシーナとウインバリアシオンのソロ曲に挟まれており、通しで聞いていると感情が大変忙しくなります(苦笑。
 CVを担当されている伊藤彩沙さんは、「仮面ライダーガッチャード」では様々なケミーのほか、終盤の敵・ガエリヤを演じられていました。ヴィブロスと同じ声優さんとは思えぬ演技に驚かされましたね。


 ヴィブロスは育成する機会も比較的多く、シュヴァルちゃん共々親愛度9に達しているウマ娘の一人。前述のとおり育成時のバレンタインイベントが印象的な子だったのが、バレンタインのメッセージカードで更に上乗せしてくるという……ああいうとこ、本当にズルくて最高に可愛いと思います。
 で、三姉妹中二人は順調に育成しているのですが、長姉ヴィルシーナはこの記事を書いている時点では実装されておりません。さすがにヴィクトリアマイルの頃には来ると思いたいですが、果たして。さすがにヴィルシーナ実装前にヴィブロスorシュヴァルちゃん新衣装ってことは無いと思いたい。早く三人揃ってMVで踊らせたいですが、手元の50連分の石では心もとないので、引き続き貯金を続けていきたいと思います。



 そんな感じのヴィブロス誕生日編でした。
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ ヒシミラクルとカレンチャンお誕生日編

2025-03-31 20:25:45 | ウマ娘 プリティーダービー
 本日はウマ娘ならびにモチーフ馬のカレンチャン、ヒシミラクル、シーザリオの誕生日!おめでとうございます!
 ミラ子ことヒシミラクルは映画「新時代の扉」にて出てくるたびに何かしら食べているのが妙に記憶に残りました。「トプロ実装だな!?」と思ったらミラ子だった、というのも今となっては懐かしいです。個人的にリッキー同様、目が印象的なウマ娘の一人ですね。あのゆるふわっとした喋り方も好き。勝負服二着目がそろそろ来てもおかしくないとは思いつつ、来るとしたら一体何だろうな……水着の線は薄そうだけど、体のあちこちに何か浮かびそうな感じのあれやこれをつけてとか……それこそ「ミラクル」になぞらえて奇術師・怪盗風とか……?何にせよ、来たらお迎えしたいと思います。

 シーザリオはオンとオフの違いが極端すぎて驚かされたのも若干懐かしくなりつつありますが、お迎えしていないので細かいことは何とも……最近のガチャもちょいちょいピックアップ外のウマ娘が来ていますが、衣装違い含めてお迎えしていないウマ娘がすり抜けて欲しいところ。シーザリオもお迎えできる日を待っています。



 そしてカレンチャン。カレンチャンといえば、やはり思い出深いのが3年前に実装された花嫁カレンチャンのガチャ。ピックアップギリギリでお迎え出来た通常衣装のセイウンスカイ、初めて天井を叩いたアニメ3期と連動したキタちゃん、場を整えたら来てくれたコパノリッキー等々、思い出深いガチャは数あれど、その中でもトップクラスに印象的だったのが花嫁カレンチャンです。ピックアップガチャを単発で回してきてくれた時は、カレンチャンのセリフのとおり運命を感じざるを得ませんでした。
 通常勝負服のカレンチャンはお迎えしてからずっと短距離の一角を担ってくれていますし、花嫁カレンチャンはG1勝利ポーズも衝撃的だったなぁ……

 そんなカレンチャンですが、先日のバレンタインにて新衣装こそ無かったものの、新たなサポートカード「Cutest in Ur♡」が実装されました。
 性能はさておいて(よくわかってない)、4周年の無料10連でお迎えした際に、折角だからと編成してイベントを見たのですが……いやー惚れ直すわ、あんなん。
 イベント「#カレン奮闘中」では、ピアノの練習に励むカレンチャンや、バレンタインイベントにて共演したイクノディクタスらとの交流が描かれるのですが、その中でカレンチャンの「愛」に対する真摯な考え方に、改めて心奪われました。いつだって最新の「カワイイカレンチャン!」と言わせてくれるカレンチャン。今後の活躍も楽しみです。

 また、競馬を見始めて日も経験も浅い私ではありますが、「カレン」の勝負服は非常に見分けがつきやすく、かつカッコいいのでお気に入りの勝負服です。


 そんなこんなで3人のウマ娘のお誕生日編でした。最近アップロードされた実況についてはまたいずれ……
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ コパノリッキー誕生日編

2025-03-24 18:49:44 | ウマ娘 プリティーダービー
 というわけで本日はウマ娘ならびにモチーフ馬であるコパノリッキー、マヤノトップガンのお誕生日!おめでとうございます!


 マヤノは現実の映画の宣伝や「ぱかチューブっ!」のゲーム実況企画で思いがけない輝きを放ったほか、昨年の猫衣装が超可愛らしかったりと、色んな意味でたびたび話題になるウマ娘といった印象です。花嫁衣装はピックアップ当時は来ずに、後にすり抜けで来てくれましたが、猫衣装はガッツリ回しましたね……衣装も良いんですけど、立ち絵もまた良いんだよなぁ……公式のキャラ紹介に2着目、3着目の立ち絵も追加して欲しいと思う今日この頃。


 で、コパノリッキーは1.5周年に実装されたウマ娘ですが、この子もまぁ印象的なウマ娘でして。
 何といってもその瞳の綺麗さは、実装から3年近くが経ち、ゲーム開始4周年を迎えた今でもトップクラスだと思っています。アーモンドアイなど特徴的な瞳をしているウマ娘たちとはまた違う綺麗さがあると言いますか……この色合いの瞳にめっちゃ引き込まれましたね。あと八重歯。この子を八重歯が目立つキャラにしようって言いだした人は天才だと思う。アニメ3期でも八重歯が描写されていて嬉しかったですが、タルマエ、アキュート共々もっと出番が欲しかった……!

 あと、リッキーに関しては、自宅にウマ娘専用コーナーを作るきっかけになったウマ娘でして。
 なかなかリッキーをお迎え出来なかった時に、あちこちに置いてあったウマ娘グッズを集約・整頓して、そこでガチャを引いたら出まして。場を整えることの大切さを学んだ?ウマ娘です。この子のおかげで今のウマ娘専用コーナーがあるといっても過言ではありません。

 そんなリッキーですが、マヤノが3着目をもらう一方で、未だ基本の勝負服一着のみ。風水要素も取り入れた衣装となるとまた難しそうではありますが、そろそろ来て欲しいなと思う今日この頃。さすがに今月末は、ぱかライブTVの出演者的にも来ないかな?とは思いつつ、そうなるとチアリッキーとか花嫁リッキーの可能性があるんか……そろそろヴィルシーナたちのための貯金も必要ですし、色々節約せんとなぁ……


 とまぁ、そんなことを思った誕生日でした。
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ シュヴァルグランお誕生日編

2025-03-14 07:44:38 | ウマ娘 プリティーダービー
 というわけで今日はウマ娘&モチーフ馬のシュヴァルグラン、ワンダーアキュート、ブエナビスタのお誕生日!おめでとうございます!つい最近グランアレグリアが実装されましたが、ブエナビスタはいつ実装になるんだろうか……桜花賞?それともジャパンカップ?

 さてシュヴァルちゃんことシュヴァルグランは昨年4月に、ウマ箱3の全巻購入特典(シリアルコード4巻分入力)でもらった☆3ウマ娘引換券にてお迎えしました。なので、今回初めてホーム画面の誕生日ボイスを聞くことが出来ました。


 シュヴァルグランは姉にヴィルシーナ、妹にヴィブロスをもつ三姉妹の次女。何かと話題になりがちな姉と妹と自分を比べてしまい俯きがちな彼女の夢は「偉大なウマ娘になること」。育成では自分と他者とを比較する中で強みを見つけ、姉妹や同期のキタサンブラック、友人のシャインプレイズたちとも戦いながら、他の誰でもない「シュヴァルグラン」として成長を遂げる様が描かれています。
 改めて姉妹を並べて見てみると、モチーフ馬がシュヴァルグランのみ牡馬ということもあってか、シュヴァルちゃんはボーイッシュで、牝馬モチーフのヴィブロスは可愛いらしさが前面に出ているように感じられますね。未だ実装されていないヴィルシーナとも比較してみると、三姉妹とも自身の名前が刻まれた……ベルト?帯?を身に着けていることが分かります……こういう時パッと装飾品の名前が出てこないあたり、ファッションに疎いことを自覚させられますね(苦笑。また、ヴィブロスはヴィルシーナとシュヴァルちゃん、両方の装飾品の一部を取り入れているようにも見え、お姉ちゃんたちが大好きなんだなというのが伝わってきますね。



 で、シュヴァルちゃんの勝負服といえば星空のように煌めくマントがカッコよくてお気に入りです。
 また、シュヴァルちゃんといえば常に帽子を着用していますが、今後発売予定のフィギュアでは、帽子を取る仕草も再現可能とのことで、そちらも楽しみです。その前には以前のエイプリルフール企画である「BoC'z」のプライズフィギュアも出るので、そちらも取らなきゃなぁと。



 アニメ3期ではキタサンブラックへの複雑な思いが吐露されたジャパンカップが印象的だったシュヴァルちゃん。今後はクラちゃんと一緒に新衣装が実装されるのか、はたまたヴィブロスと同時期か、あるいは同室のシオンちゃんか。今後の展開も楽しみなウマ娘の一人です。
 シオンちゃんといえば、新たに追加された誕生日トークは、同室のシオンちゃんとのものでした。互いに相手と自分を比べがち、色々と抱え込みがち、それでいて優しい性格故に気を遣いあい……めっちゃ良い誕生日トークをありがとう……

 といった感じで、簡単ながらシュヴァルちゃん誕生日おめでとう的な話でした。そして今日はシオンちゃんのアクスタを取りに行かねばならない日。力を貸してくれ、シュヴァルちゃん……!
コメント