ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

フレームアームズ・ガール 第9話「あお、風邪をひく/あしたもいっしょに」

2017-05-31 06:45:04 | 2017年アニメ
フレームアームズ・ガール 第9話「あお、風邪をひく/あしたもいっしょに」


・あお、風邪をひく
 サイレン機能に加えて、加湿機能らしきものまであるとか、武希子はどこまでニー太郎を改造したんですかね・・・

 そんなAパートは、風邪で弱りつつもしっかりとツッコミを果たし、かつ風邪で弱った姿も可愛らしかったあおが描かれていました。最初は聞きかじった治療法を押し付けていたFAガールたちも、あおがどうして欲しいかを知ってからはきちんと看病できるように。あおにすりおろしリンゴを食べさせ、快復を願う轟雷の表情が何とも優しそうだったのが印象的でしたね。
 マテリア姉妹はいつも通りぶっ飛んだ治療法を提案してきましたが、轟雷とアーキテクトだけは! という信頼が私の中にありまして。でもそんな信頼もあっさりと裏切られるという(笑。ふざけているわけではなく、大真面目にインストール(物理)をしようとしているのが何とも面白かったです。



・あしたもいっしょに
 FAガールは高校生の夢を見るか。そんな9話Bパートは、まさかの轟雷たちFAガールが人間として、あおの同級生や教師として一緒の時間を過ごす様が描かれました。
 カラーボックスに轟雷たちの部屋が無かったことから、「轟雷と出会う前の話かな?」と思いきや、夢オチとはいえまさかFAガールたちの学生生活が見られるとは思いませんでした。あおがFAガールになったら・・・という話は考えてましたが、その逆は思いつかなかった。

 優等生委員長っぽくて陸上部というのが非常にしっくり来た轟雷、いいとこのお嬢様っぽさを感じるスティ子、飛び級の天才というのが非常にしっくりくるバーゼ、長いマフラーが何とも可愛らしい迅雷、長身銀髪ジト目がドストライクだったアーキテクト、いつも通りだけれども服装の自由度が増えたためにより過激になったマテリア姉妹・・・と、普段は観ることが出来ないFAガールたちが描かれていました。先日作ったために思い入れがあるというのもありますが、アーキテクト可愛すぎませんかね(笑。あとスティ子が大きいのは意外でした。何がとは言いませんが。

 これまでの話でも十分に「FAガールを作ってみよう!」という思いに至っていましたが、今回のこれは、つまるところ「説明書通りに作るのも良いけれども、そこから一歩踏み出して、FAガールに色んな服を着せてみよう!」というご提案でしょうか(笑。その領域に至ることはできませんが、FAガールのこれまで気づけなかった魅力を見せてくれたことは凄く嬉しかったです。

 
 そんなところでまた次回。次回はバトル多目かな?
コメント (2)

アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 第9話

2017-05-30 22:23:19 | 2017年アニメ
アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 第9話

 ありす署長率いる新寺町署には、エスパー刑事・堀裕子、ミルク刑事・及川雫、ボディコン刑事・片桐早苗の通称「三姉妹刑事」が勤務していた。今回の任務は狙われたリップス公国の第一王女・フレデリカをエージェント・ミズキ、コマンドー・アキの手から守ること。果たして彼女たちの運命は!


 ・・・とまぁ、今回はオリジナル回なわけですが、約1ヶ月前のオリジナル回が「普段の劇場の拡大版」だったのに対し、今回は何とつい最近までデレステ内でイベントが開催されていた裕子、雫、早苗のユニット「セクシーギルティ」が主役のオリジナル短編ドラマ!しかもEDまでイベント楽曲の「モーレツ★世直しギルティ!」! 驚きのあまり終始ポカーンとしながら見ていました(笑。
 まさかCD発売前にフルのラストっぽい部分まで聞けるとは・・・予告で「セクシーギルティかな?」とは予想できましたが、ここまではっちゃけるとは思いもせず。凄く楽しめました。

 「リップス公国」という、ユニット楽曲選挙1位を取りそうな国の名前も出てきましたが、何といっても橘ありすが署長役で登場!袖から手が出てないのが超可愛い!
 まぁ、すぐ本庁に報告すべき案件だとか何とか言ってたら、コマンドーになった大和亜季の攻撃に吹っ飛ばされて、終始ありすだったものになってましたが(笑。ありす署長か・・・

 
・杏プロデューサー(劇場第704話)
 あまりにもテレビ放送分に驚きすぎて、ゲーム内限定公開の存在を忘れかけるところでした(汗。

 こちらは杏が普段持っているぬいぐるみが販売されることになり、売るために杏が話を盛る、というストーリー。元の劇場でも小さく描かれていましたが、幼き日の杏が登場していました。こうしてアイドルの昔の姿が描かれることって稀なような・・・
 笑える話ではありますが、「幼い頃に別れた親友」としてきらりを持ち出すあたり、本当に仲が良いんだなと感じられて好きな劇場でした。


 そんなこんなで次回から6月。EDも変わるかな?
コメント

天気と行動

2017-05-30 08:24:43 | 日々の生活
 最近天気が悪いと、真っ先に「今日の録画は大丈夫だろうか」というのが気になります。もっと他に心配することあるだろうに・・・

 かといって、晴れの日ならば清々しく過ごせるかというと、そういうわけでもなく。休日の晴天はどこかに出かける予定があれば最適の日ですし、洗濯物が乾きやすいので助かります。
 しかし一方で、平日の晴れの日となると・・・雲ひとつ無い青空!熱いほどの日差し!絶好のお出かけ日和!でも仕事!・・・とまぁ、良ければ良いほど、勿体なくて休んでどこかに出かけたくなるんですよね。特に何するわけでもなく、多分家で掃除をするぐらいですが(汗。

 休日の雨は洗濯物が乾きにくい、どこかに行くのも大変というデメリットはあるものの、「雨だからしょうがないなー」と自分に理由をつけて心行くまで昼寝が出来るのは素晴らしいメリットだと思う今日この頃でした。
コメント (2)

記憶のどこかに

2017-05-29 08:20:49 | 特撮
 「東映特撮Youtube Official」にて、「ビーロボカブタック」が配信されていたので1話と2話を見ました。

 放送当時は小学校高学年で、見たことがあるのは間違いないのですが、内容に関してはうろ覚えどころか殆ど覚えていません。「ドデカブタックがいる」「最終回で感動した」という覚えていると言っていいのかどうか、怪しいレベルです(苦笑。

 そんなわけで初見のつもりで1話を見ていたのですが・・・内容を覚えてはいませんが、私はこの作品が好きだったと思います。だってOPとEDの映像で、何かこみ上げてくるものがありましたから。自分でもよく分からないままに涙腺が緩んでいました。当時の視聴記憶を思い出すのは多分無理だと思いますが、今回OPとEDを見た時の気持ちを忘れないように、可能な限り視聴していきたいと思います。

 ・・・それにしても、1話のトラックの運転手さん、会社がクビになるかどうかの瀬戸際とはいえ、やけにテンション高いなぁ(笑。両親や学校の先生含め、何となくですが皆さんテンション高くないですか?あと、「偽スターピース」じゃなくて「スターピースもどき」という点に意外性を感じ、譲の部屋の柱に捕まって眠るカブタックに笑わされました。
コメント (2)

キラキラ☆プリキュアアラモード 第17話「最後の実験!変身できないキュアホイップ!」

2017-05-28 09:14:29 | キラキラ☆プリキュアアラモード
キラキラ☆プリキュアアラモード 第17話「最後の実験!変身できないキュアホイップ!」

 ジュリオとの一旦決着がついた第17話。変身できないかと思ったら、あっという間に変身できるようになりました。まぁエグゼイドの後の「このあとすぐ!」でも変身してましたから、分かっていたことではありますが(苦笑。

 遂にいちかたちの前で本性を表わしたリオ=ジュリオ。スイーツが大嫌いで、スイーツなんかで何が分かるものかと、いちかたちの思いを真っ向から否定するリオですが、そう思うに至った何かしらの過去があるようで。描写からして、誰か大切な人がリオの前から去っていったっぽいですね。案外いちかと同じく、母親と離れて暮らしているのかもしれません。
 いちかは海外で忙しく働く母に対し、寂しいという気持ちを抱きながらも、スイーツから母の愛情を感じ取っていました。リオはそれが理解できず、母親が自分が好きなことをしているだけではないかと口に出していました。同じ境遇なのに、何故いちかはそう思えるのか理解できなかったのかもしれません。
 スイーツが大嫌いだと告げるリオですが、何故大嫌いになったのか。その点は今後描かれていくのでしょうね。スイーツは母と一緒に作っていたけれども、母がいなくなったことでスイーツ作りも嫌いになったとか?

 そんなリオにキラキラルを奪われたいちかですが、クッキー作りを通してあっという間にキラキラル復活!からのジュリオ圧倒!変身シーンを挟まず、駆けつけて即座に攻撃、しかも無言というのはカッコよかったです。
 また、ジュリオを倒した後も、彼を一方的に責めるのではなく、何故こんなことをしたのかと事情を聞こうとしていたのが好印象でした。怒りながらも相手の事情を考えられるとは・・・心の広い子です。

 新たな敵・ビブリーも登場したところでまた次回。次回予告からしてビブリーが可愛いんですが(笑。ビブリーの中の人は、この時間帯の大先輩とのこと。
コメント

仮面ライダーエグゼイド 第33話「Company再編!」

2017-05-28 08:41:59 | 仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダーエグゼイド 第33話「Company再編!」


 「クロノスはプレーヤーが手に入れる力だから、攻略対象ではない」という考えはなるほどと思わされました。そんなクロノス攻略の可能性に気づいた永夢と黎斗が笑顔で通じ合う姿が微笑ましかったです。何だかんだ言って、2人ともゲームが好きなことには変わり無いですから、難解なゲームの攻略法を見つけた時は嬉しいんでしょうね。

 その方法とは黎斗がコンティニュー可能で、かつバグスターであることを利用したものでした。わざと倒されることでバグヴァイザーⅡの中に潜むことで、プレーヤーと同じ側に立つことになり、それにより「ポーズ」の能力を回避すると・・・その方法にパッと気づくことが出来た永夢もさすがですが、それを瞬時に理解する黎斗もさすがでした。
 永夢と黎斗のコンビプレーが炸裂するかと思いきや、何とブレイブが裏切るという展開に!・・・正直、予告の時点で予想できていたとはいえ、この展開は辛いですね。次回予告からすると、飛彩自身も辛いのでしょう。戦いの前、自分の笑顔のためにも頑張ると言ってくれた永夢と明日那が相手だから尚更。しかし、次回エグゼイドの前に敗北しそうな気配もあり・・・?

 そんな飛彩を引き込んだ正宗は、マスターガシャットを使うことでバグスターの消去も復活も思いのまま。いつ仲間が消されるか分からない恐怖に怯えていたパラドですが、一方でグラファイトは戦う気満々の様子。ここまでパラドが怯えているのは、永夢と感情を共有しているからでしょうか?もしくは、グラファイトは一度倒されることを経験していたわけですから、その違いでしょうか。ともかく、グラファイトがいなければパラドが立ち直るのも難しかったことでしょう。

 飛彩の異変に気づいていた大我がどう動くのか、パラドに唆された永夢はどうするのか、そして次回はレーザー復活・・・!?あ、レーザーはギリギリチャンバラ使用でお願いします。どうにもレベル5は頭部が微妙で・・・(汗。
コメント (2)

宇宙戦隊キュウレンジャー 第16話「スティンガー、兄との再会」

2017-05-28 08:06:01 | 宇宙戦隊キュウレンジャー
宇宙戦隊キュウレンジャー 第16話「スティンガー、兄との再会」

 「あの時は何も話すことが出来なかった」と「ドン・アルマゲの抹殺」ということから、実はいい人な雰囲気を出しつつ、どこか怪しさも漂っていたスコルピオですが、まさかここまでの邪悪さだとは思いもしませんでした。

 弱い者を始末するという考えは弟であっても変わらず、弟が絶望に浸る様を見て喜ぶという邪悪さを顕わにしたスコルピオ。その目的はドン・アルマゲに変わり自らが宇宙を支配するというもの。容赦の無い攻撃は何とチャンプを破壊にまで至らしめるほど。あそこまで威力をもった一撃であれば、スティンガーを本気で殺そうとしていたのでしょう。ただ、仮面を外した彼の顔にサソリか蜘蛛の足のようなものがありましたが、あれで操られているということは・・・?
 幼い頃のスティンガーの記憶にある良き兄としてのスコルピオが、本当は何故ああなってしまったのか・・・

 それも気になるところですが、まさかチャンプが一時離脱することになるとは思いませんでした。てっきり跡形もなく消えたかと思いましたが、修理の見込みはあるようなのでちょっと安心。でも記憶が戻るかどうかは定かでは無いようで・・・

 話が動き出したキュウレンジャー。そんなところでまた次回。
コメント (2)

S.H.MonsterArts ゴジラ(2016)第2形態&第3形態

2017-05-27 00:02:18 | おもちゃ・フィギュア
上陸


 プレミアムバンダイより、シン・ゴジラに登場したゴジラの第2形態&第3形態のセットが届きました。





 まずは第2形態から。映画館で初めて観た時のインパクトは今でも忘れられません。それまで公開されていたゴジラ第4形態とも、既存のゴジラとも全く違うゴジラの姿に度肝を抜かれましたね。
 首と両脚、胴体、尻尾が動きます。劇中では街を這いずり回っている姿が印象的でしたが、立たせることも可能です。



 街を破壊しながら進み、逃げ遅れた人がいた建物を倒壊させる第2形態。



 しかし、突然その動きを止め・・・





 第3形態に進化!




 そして咆哮!やっぱりあの咆哮を聞いた瞬間の「ゴジラだ!」感が凄かったなぁ・・・



 第2形態からごく僅かな時間で第3形態への進化を果たしたゴジラ。ヒレが手に進化しています。しかし、手に進化したということは何かしら物を掴んだりする必要があってのことだと思うのですが、第4形態に進化しても手を使ってないんですよね・・・ラスト、第5形態?になった時に使うようになるのかな。


 一応手も動きますが、動く必要があるのだろうか・・・でも動かなかったら「動かないのは残念です」とか言ってそうです(苦笑。


 尻尾にはこの時からうっすらと顔らしきものが・・・


 攻撃するか否かの選択を迫られる場面。




 第2、第3、第4形態。第2から第3はその過程が描かれていましたが、第3から第4への進化過程は描かれていません。体色がガラッと変わり、皮膚は自衛隊の攻撃をものともしないほど強固なものへと変わっていました。
 改めて比べてみると、何故ここまで強固な体に進化したのでしょう。海中で攻撃が加えられたのか、自衛隊からの攻撃を予測して強固な皮膚を獲得したのか・・・


 同じゴジラでも、たどった進化の過程は随分と違うもので。


 進化といえばこちらも進化セットが出ていました。


 最後はゴジラ3体で締め。


 以上、簡単ながらシン・ゴジラに登場したゴジラ第2形態と第3形態のセットでした。
 改めて手にとって見ると、徐々に体色が黒ずんでいっていること、第3形態が思っていた以上に血にまみれているかのような体色だったこと、足や尻尾の先端の進化の過程が分かりました。

 この2体だけでオプションパーツは一切無し。まぁつけろという方が無理でしょう。血液ドバーを再現するのは無理がある。仮につけるとしても、ACTのビルティング(通常版・ダメージ版)ぐらいでしょうか?今回使ったビルや道路がそれにあたりますが、これ、どうにも使い辛いんですよね・・・

 ともあれ、第2形態と第3形態でした。
コメント (2)

いつものお菓子とたまのお菓子

2017-05-26 08:09:45 | 日々の生活
 一番好きなお菓子は?と尋ねられれば、それは「マルセイのバターサンド」か「萩の月」だと答えますが、これまでで一番食べてきたであろうお菓子はと思い返すと、多分「コアラのマーチ」か「きのこの山」あたりになると思います。

 バターサンドも萩の月も大好きですし、店頭や出かけた先でそれらを見つけることも時折あります。買おうと思えば通販だってできるはず。ですが、それらを自分で買おう!という気は起きません。もちろん、並んでいれば間違いなくフラフラッと魅かれていきますし、迷いもしますが後一歩が踏み出せない。

 というのも、バターサンドにしろ、萩の月にしろ誰かからのお土産でもらっていたので「普段は食べられない貴重なお菓子」というイメージが強いのです。
 出先での自分へのご褒美がてら買ってもいいのではと思う時もありますが、何でしょうね、こう、偶然手に入って食べられるのが嬉しいのであって、自分から買いに行くのは何か違う気がするといいますか・・・買いたい気持ちがそれなりにある辺り、自分でも面倒な性格してるなぁと感じる今日この頃です(苦笑。 


 ・・・ちなみに小さい頃から慣れ親しんだお菓子として、「たべっ子どうぶつ」も好きなのですが、あれは個人的に他のお菓子と比べて購入のハードルがやや高めです(笑。

 
コメント

歌とゲームと

2017-05-25 08:10:19 | アニメ・ゲーム
“PS4” Lineup Musical 「PLAY!PLAY!PLAY!」#banvox


 先日Youtubeを見ていた際にたまたま流れたCMなのですが、こういうCMって凄く良いなぁ・・・様々なゲームの紹介をミュージカル風に紹介しており、PS4を持っていない身ながらも、見ていて凄くワクワクしました。
 にしても、PS4で「パラッパラッパー」出るんですね。昔叔父が持っていたPSで遊ばせてもらったことがありますが、1面クリアが限界だった記憶が・・・(汗。

 ゲームCMにおける歌といえば、個人的には「スーパーマリオRPG」が強く印象に残っています。パックンフラワーたちの歌にあわせて様々なゲーム画面が映し出されるあのCMが大好きでした。RPGをやったこと無い人もマリオと一緒に旅に出てドラマを作ろう、やったことある人も満足させるのがマリオ・・・素敵な歌詞でした。

 あとは「スーパードンキーコング2」ですかね。巨大なタルを取り囲み、クレムリン軍団が歌い踊るCMだったと思いますが、あれもワクワクしたなぁ。個人的には「助けに行かなきゃディディーとディクシー!」からの盛り上がりが凄かった。まぁ私が助けに行けたのは、発売から随分経った後でしたが(笑。

 そんな懐かしのゲームCMも思い出した今日この頃でした。
コメント (2)