ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

実写化あれこれ

2016-03-31 08:13:48 | 日々の生活
「お前ら何の実写化なら喜ぶんだ」ハガレン実写化報道きっかけで論争

 まぁまだ確定でないにしろ、実写化するとしたらアルフォンスはまるっと着ぐるみなのか、はたまた鎧を作るのか・・・等身大の鎧とか、それはそれで見てみたい気もします。

 そんなわけで、パッと思いついた作品の実写化を考えて見ました。

・「ガールズ&パンツァー」
 アイドルを乗せたは良いものの、殆ど戦車しか映っておらず、アイドルを見に行ったのか戦車を見に行ったのか分からなくなり、いつの間にか戦車の資料映像になっている。

・「艦隊これくしょん」
 艦娘じゃなくて、実際の艦が出てくる。第二次世界大戦中に何が起きたのかが事細かに描かれ、艦が轟沈されていく様を数時間見せ続けられ、「第二次世界大戦じゃねーか!」と突っ込まれる。

・「ドラえもん」
 「ドラえもん:ジャン・レノ」が最初に報道される。

・「アイドルマスター」「ラブライブ!」
 実際のアイドルグループが各アイドルを演じるが「それもう、そのアイドルグループのこれまでを描く映画で良いんじゃね?」と言われる。

・「だがしかし」
 「実際の駄菓子屋に行く→延々品定めをして買う→外で食べる」を繰り返し、どこぞの孤独なグルメ番組っぽくなる。

・「秒速5センチメートル」
 桜や雪のリアルさが増し、実際の景色が映し出された結果、心に来るものも大分増す。

・「甘々と稲妻」
 NHKの30分ドラマとかでありそう。

・「ロウきゅーぶ!」
 愛莉の身長などが同学年女子の平均より少し高いくらいに落ち着く。

・「ARIA」
 だんだん「世界ふしぎ発見!」か、ベネツィアの観光映像を見ている気分になってくる。

・「月刊少女野崎くん」
 昔、日テレで似たようなドラマがあったような・・・

・「境界線上のホライゾン」
 全裸が服を着ている。


 ・・・とまぁ、あれこれ考えてみましたが、やっぱりファンタジー色の強い作品の実写化は難しそうですね。恋愛ものの実写化なんかは良さそうな雰囲気がありますが、今後は一体何が実写化されていくのでしょうか。
コメント

切り取る場所

2016-03-30 07:43:58 | 日々の生活
 先日BS11で再放送されていた「ゆゆ式」を全話視聴しまして。3年前は何故か視聴していなかった作品ですが、再放送分を見て全話録画、CMカットするくらいには好きになりました(笑。ただ、7話で謎のノイズが入っていたのは気になりますね・・・結構大きな音だったので驚きました。シーン編集をしようとしても、短すぎるために編集できなかったのが心残りです。
 ちなみに、唯が一番好きでしたが、いつの間にか全員好きになってました。保健室のシーンとか凄く好き。

 
 で、最近はブルーレイディスクにダビングする際にインデックス画面、要は動画サイトのサムネイルを選択しています。編集しないと、毎度似たような画面がサムネイルに設定されてしまうんですよね・・・おかげさまで、ドライブを録画していた際はほぼほぼOPのタイプワイルドがサムネになっていました(笑。

 そんなこんなで一通りサムネを編集した後、ふと当時配信されていた動画のサムネを確認してみたところ、1話として同じ場面を選んでませんでした。他のアニメ作品も確認しましたが、それも一致していませんでした。

 25分間でどのシーンを選ぶかは人それぞれなんでしょうけども、公式配信において「まだ見ていない人をひきつけるサムネイル」と「一度見た人のためのサムネイル」とでは違うんだろうなと感じました。
 例えば「魔法少女まどか☆マギカ」の第3話。こちらは主要キャラクターの1人が大変な目にあう話です。既に見た人ならば、その衝撃的なシーンをサムネにするかもしれませんが、公式配信などではまだ見ていない人のために、敢えてそういったシーンを避けると思います。実際、ニコニコの有料動画のサムネからはそんな雰囲気が全く感じられませんし。

 私の場合は、その話で最も印象に残ったシーンや、話の内容を思い出しやすい場面をサムネイルにしています。特撮関係はその回に初めて登場したヒーロー、怪人などを設定しています。

 その他にも、ブログで使うトップ画像なんかも、その記事にとってのサムネイルのようなものだと思います。商品が入った箱を撮影して「これからこの商品を紹介します!」という分かりやすさとワクワク感をもたせるのもいいし、商品を撮影して「こんな風に写真を撮っていきます!」と紹介するのもいい。

 同じものを取り上げても、人によって、目的によって選ぶ場面は様々なんだなぁと改めて感じさせられた今日この頃です。
コメント

休みの裏には

2016-03-29 08:12:53 | 日々の生活
 最近CMで「今年のゴールデンウィークは2日休めば10連休!」というのを耳にします。

 「あぁ、土日の次に2日空いて5連休があるのかな?」と思ったら4月29日(昭和の日)から5月8日(日)にかけての10連休であり、そのうち空いているのが2日(月)と6日(金)でした。
 ・・・カレンダー通りの休みの人で、その2日間を休める人ってどのくらいいるんでしょうね・・・どっちも出ないと、恐ろしいくらいに仕事が溜まってそうなんですが。

 それにしても、やろうと思えば10連休というのも凄い話ですね。1ヶ月の3分の1も休みとは。昔の春休みと大して変わらない長さのような。
 けれども、裏を返せばその期間は旅行客が各地に押し寄せるというわけで。土日祝日関係無しの、観光地の旅館とかは凄まじく忙しい10日間が続くってことなのかな・・・と、ふと、そんなことを思いました。多分学生時代には決して出なかった発想だと思います。学生の頃なら「2日ぐらい休めばいいじゃん」と思ってたかもしれませんが、今では「その2日を休むのがどれだけ大変なことか」と自分にツッコミを入れたくなりますね(苦笑。

 毎年恒例のように映し出される渋滞の様子、空港・駅で「どこに行ってきたの?」という質問・・・今年はこれまで以上にそういった光景を見る日々が続きそうです。
 ・・・でも、どんなに連休が続いても私の中でゴールデンウィークは「5月3日~5月5日」の3日間です。
コメント

知らないゲームも楽しめる

2016-03-28 07:45:56 | 本・音楽
 先日、「犬まゆ~げコミックス 犬マユゲでいこう」を購入しました。

 これまでの「犬マユゲでいこう」は店頭で発売されているのを見かけつつも、お値段が漫画の単行本と比べると比較的高めだったので「まぁ今買わずとも、いずれ買おう」と思っていました。が、そうこうしている間にいつの間にやら店頭から消え、どこの店の検索システムを使っても「在庫なし」と出る結果に・・・自分の好きな本が売れているというのは嬉しいのですけども、自分の甘さを痛感させられました。

 今回のコミックスの帯には「犬マユ単行本は、ゆっくり発売されて、書店の様々な棚に出現し、気づいたら世間から姿を消しているフリーダムなアレです」と書かれていました。案の定、新刊の表紙が少女コミックスっぽいためか、少女コミックスコーナーに置かれていました(笑。やめて!あのコーナー、謎の入り辛い感が漂ってるからやめて!以前は旅行雑誌っぽい表紙もあったし、本当に色んな場所にいるなぁ・・・


 さて、私はゲームをプレイするとは言いつつも、実際遊んでいるのはポケモンがメインなので、それ以外のゲームの話はあまり分かっていません。けれども今回はプレイ済みのゲーム「テラリア」の話題が描かれていたので嬉しかったですね。知らないゲームの話を読むのも楽しいけれども、知っている話だと尚楽しいです。
 テラリア関連だと、最初の家作りにも悩まされましたが、自由度が高すぎても何をしていいかわからなくなるんですよね・・・(汗。幸い、テラリア(PS3版)に関してはアレコレと楽しむことができましたが。アップデートで「絵」を入手できるようになってから、美術館っぽいスペースを作ろうとしたところ、思いのほか絵や置物などがたくさんあって、結局何度も増改築する羽目になったのはいい思い出です。

 あと、佐賀県に行く話で相棒の最終回に触れていたのが印象的でした。サイトーさんの「うわあ・・・」という反応を見ると、ダークナイトの話だったのかなーと。

 あれこれと知らないゲームの話も出てきますが、石塚2祐子先生が楽しそうにゲームをプレイしている様をみると、ついついやりたくなってしまうのがこの作品の魅力だと思います。思えば、この漫画でジョジョ(ブチャラティ)を知った気がします(笑。

 ともあれ、今回は買えて良かったです。今後も注意してみておかないと・・・



 ちなみに、こちらが初期の単行本2冊(2009年撮影)です。確か通販で買った記憶が・・・「須永へ 書くなよ」や「透と百人の忍」「真理とヒグマ」には大爆笑させられました(笑。
コメント

デジヴァイスVer15thを振る その2

2016-03-28 07:00:40 | デジモンシリーズ
 何故万歩計で遊んでいるのに、右腕がひたすらに疲れるのだろうか・・・(汗。

 さて今回はファイル島後編のエリア1から。クリアに必要な歩数は12000歩。アニメ同様、ディープセイバーズの面々が敵として出現します。
 プレイ中は「506」といった具合に、何故か末尾が6の時に敵と遭遇していますが、今回は見やすさを優先するために全て0に統一しています。また、既に1回負けてケガをしているため、本来必要な歩数よりも500歩追加されています。


 前回東京エリアでガブモンを救出したので、しばらくの間ガブモンをメインに戦っています。出現する敵のうち2体が完全体ということでHPも高いうえに攻撃も高く、相変わらず油断できない戦いが続きます。
38650:ハンギョモン(5)
39000:アノマロカリモン(5)(ニセ電波)
39400:アノマロカリモン
39850:シェルモン
40300:ハンギョモン
40800:シェルモン
41300:アノマロカリモン
41700:ハンギョモン
42000:アノマロカリモン(ニセ電波)
42450:ハンギョモン
42950:シェルモン
43350:ハンギョモン
43800:シェルモン
44200:シェルモン
44600:シェルモン
45000:アノマロカリモン(ゴマモンのヘルプ電波)
 ここでようやくゴマモンと遭遇。これでパートナーデジモン8体とウィザーモンの計9体となりました。

45050:アノマロカリモン
45500:シェルモン
45950:ハンギョモン
46400:シェルモン
46850:シェルモン
47350:ハンギョモン
47800:シェルモン
48000:アノマロカリモン(ニセ電波)
 ・・・まだ仲間がいるってことなんですかね?それとも単なる嫌がらせですかね?

48400:ハンギョモン
48850:シェルモン
49300:ハンギョモン
49700:シェルモン
50200:アノマロカリモン

50500:メタルシードラモン(7)
 ボスはやっぱりメタルシードラモン。一撃でこちらのHPを4も削る強敵。最初はメタルガルルモンで挑みましたが、うっかり連打で負けてダメージを食らったのでアグモンに交代。アニメ通り、ウォーグレイモンに倒してもらいました。
 これでファイル島後編エリア1はクリア。ホエーモンが犠牲にならなくて良かった・・・アルティメットストリームでホエーモンが貫かれたシーンは結構衝撃的でした・・・


 続いてファイル島後編エリア2。クリアに必要な歩数は12000歩。ここではウィンドガーディアンズの2体とアイツが出てきます。
50650:メタルエテモン(6)
 いきなり姿を見せた究極体。攻撃力も3と高め。確かに話的にここら辺で出てきた敵だけれども、道中に頻繁に究極体が出てくると妙なプレッシャーがありますね・・・

51000:メタルエテモン(ニセ電波)
51400:キウイモン(5)
51850:キウイモン
52300:ガーベモン(5)
 このエリアの敵はメタルエテモン、キウイモン、ガーベモンの3種類。キウイモンは、ガブモンが進化できなかったシーンに登場した敵だったので印象に残っています。ガーベモンも踏み台にしたりされたり、背後からの一撃で仕留められたりと印象には残っていますが、ジュレイモンがいないのはちょっと寂しいですね。

52750:キウイモン
53250:キウイモン
53650:キウイモン
54000:メタルエテモン(ニセ電波)
?  :ガーベモン
54850:キウイモン
55250:ガーベモン
?  :キウイモン
56250:ガーベモン
56700:キウイモン
57000:テイルモン(6)(電波)
 電波をキャッチしたら、敵としてテイルモンが出現。ちょうどガブモンの勝利数がカンストしたために、テイルモンを育てていたところだったので、テイルモンVSテイルモンとなりました。敵として出るなら、東京エリア1あたりでも良かったような・・・

57450:キウイモン
57850:メタルエテモン
58250:キウイモン
58750:ガーベモン
59150:メタルエテモン
59550:キウイモン
60000:メタルエテモン(ニセ電波)
60400:ガーベモン
60900:キウイモン
61350:メタルエテモン
?  :ガーベモン
?  :キウイモン

62500:ピノッキモン(7)
 ファイル島後編エリア2のボスはピノッキモン。この時点で既にアグモンとガブモンのΩメーター、オメガモン進化に必要な勝利数には到達しており、オメガモンで戦うことも可能でした。ですが、オメガモンは別エリアでの進化にとっておきたいので、ここはメタルガルルモンで勝負!・・・勝ててよかった。勝てなかったらオメガモンへの進化も検討していたので(苦笑。


 次のエリアはクリアまで14000歩必要となります。歩数が増えるということは、必然的に敵との遭遇回数も増えるということ。現時点でパートナー9体。彼ら全員の勝利数を稼ぐためには、それ相応の数の敵と戦わなければならないのは分かりますが、さすがに振って連打の連戦はきついですね・・・頑張ります。
コメント (4)

魔法つかいプリキュア! 第8話「魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!」

2016-03-27 09:36:04 | 魔法つかいプリキュア!
魔法つかいプリキュア! 第8話「魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!」

 ほうきに乗れるようになったのは良いけども、サファイアスタイルで空を飛べるんだから、戦闘にどう役立てるかが気になるところです。ほうきに乗るルビースタイルとかちょっと想像し辛いですが、どんな風になるのかな。

 さて今回は「お前が信じるお前を信じろ!」的なお話でした。ほうきに乗るコツは自分を信じること。乗れるかどうか分からないといった不安な気持ちを吹き飛ばすのは、「誰かを助けたい」という揺ぎ無い真っすぐな思い。自分を信じられなければ、誰かを助ける自分をイメージできないでしょうし、それは失敗にも繋がってしまいます。
 「できるって信じれば、何だってできる」。根拠の無い話ではありますが、何事も気持ちが大事と言うことでしょうね。リコも、自分を信じるみらいを信じ、囮役を買ってでました。ほうきのコントロールが上手くいっていたのも、みらいを信じていたからでしょうね。

 次回はとうとう最後の補習。相手はリズのようで。補習をクリアした後は、リンクルストーンがナシマホウ界にもあるかもしれないということで、今度はリコがナシマホウ界に行くのかなーと。
 ・・・それにしても、ケイ、ジュン、エミリーの活躍がイマイチ物足りない。前回のジュンはまだしも、今回はエミリーも頑張ってほうきに乗れるシーンがあればなぁと。


 さて、今回のお便りは2枚ともキュアマジカル。
リコ「あ、あ、あ、あ、あ、あ、りが、あ、あ・・・」
モフルン「わらってモフ」
みらい「うれしいんだねリコ」
 感動で言葉が詰まるリコと、そんなリコを撮影しようとするモフルン、リコの気持ちを察するみらいが描かれていました。背景には親子ペガサスも。やはり毎回変わるのか・・・
コメント

仮面ライダーゴースト 第24話「出現!謎の戦士!」

2016-03-27 09:19:45 | 仮面ライダーゴースト
仮面ライダーゴースト 第24話「出現!謎の戦士!」

 ・・・今年は誰も疲れないのか・・・

 さて今回はジュウオウジャーとのコラボ回であり、ジュウオウジャー第7話と話が繋がっていました。アランとの共闘に思い悩むタケルの前に、御成の身体に憑依したゴエモンが登場。ゴエモンの言葉と、ジュウオウイーグルと一緒に戦った経験から、タケルは目的が同じなら協力できると思うようになりました。
 マコトの肉体を救う、という局面におけるコラボ回なので多少の不安はありましたが、「知り合ったばかりのジュウオウイーグルとも一緒に戦える」という要素を上手く話に盛り込んできましたね。昨年までの1時間スペシャルもいいですが、こういうコラボ回もいいものです。
 にしても、英雄の力を借りるゴーストと動物の力を借りるジュウオウジャー、サングラスラッシャーとジュウオウバスターの類似点など、別作品でも共通点があったことに今更ながらに気がつかされました。よし、じゃあジュウオウジャーもパワーアップしたら全部の動物混ぜようぜ!ジュウオウキマイラとか!・・・どう考えても敵だよなぁ、これ(汗。

 グレイトフル魂は英雄ゴーストを召喚し、一緒に戦えることが判明しました。つまり、スペクターやネクロムも合わせると、敵は最大18人を相手にしなければならないのか・・・ウィザードのドラゴンフォーメーションもかなりの強さでしたが、こちらはそれを上回る便利さですね。まぁうち何人かは武器無しで戦うことになりそうですが(笑。
 また、何気にグレイトフル魂の状態でガンガンセイバー+クモランタンの武器を使っていましたから、サングラスラッシャーのみならず、ガンガンセイバーの全バリエーションが使えるのかもしれません。

 今最も優先するべきはマコトの肉体を救い出すこと。次回はタケルとアランの協力体制が敷かれるようですが、アランには何か企みがあるようで・・・マコトを救出したら、タケルの首を手土産にして、アデルに事情を説明しに行くつもりなのかな。
コメント (2)

動物戦隊ジュウオウジャー 第7話「ゴゴゴゴーストが出た」

2016-03-27 08:01:27 | 動物戦隊ジュウオウジャー
動物戦隊ジュウオウジャー 第7話「ゴゴゴゴーストが出た」

 チームリーダーのクバルが作戦を企んでいた頃、タスクはアムに家事全般を押し付けられたことに怒っていた。それでもきっちりと家事をこなすタスクに、仲間たちは拍手を送る。タスクはようやく帰ってきたアムに怒りをぶつけるが、アムは美味しいパンでタスクをなだめ、あれこれ言って上手いこと言いくるめた後で、またも買い物に出かけるのだった。

 生真面目なタスクはアムを追っていくが、ちょうどその時デスガリアンの反応が検知された。アムとタスクがその反応のするところへ向かうと、そこにはクバルと、クバルがジニスに無断で持ち出したメーバメダルから生み出されたメーバが現われた。2人は変身して戦うも、クバルはあっという間にアムを変身解除に追い込み、彼女を注射器の中に吸い込んでしまった!

感想
 悠木さんの誕生日に、1時間通して悠木さんの声が聞ける幸せ。何気に関さんも1時間出ずっぱりですね。

 さて今回はジュウオウジャーとゴーストの共演回。昨年までは1時間スペシャルでしたが、今回はそれぞれの話にゲスト出演する、という形のようですね。タスク回がどうなるか不安なところもありましたが、ゴーストも出すぎず、ちょうどいい具合のコラボ回だったと思います。
 
 一方で「成分を吸収・注入することで人間を戦闘員にする」という、序盤にもかかわらずサラッとえげつないことをしでかしたクバル。あの注射器、下手するとジニスの成分を吸い取って自分がボスになるとか、色んなことが出来そうで怖いですね・・・
 ところで、ジニスがゲートを通る際に頭を下げていたのが何となく面白かったです。ボスが暮らし辛い施設ってどうなんですかね(笑。

 次回はレオとギター青年の話。
コメント (2)

自分の家電

2016-03-26 09:06:58 | 日々の生活
 先日、テレビで「ぼっち家電」の話を見ました。

 名前からすると「お一人様用のコンパクトな家電」っぽいですが、実際は「個人で作る家電」のことでした。専用のフロアなどで個人、もしくは複数人で集まって家電を作る光景がテレビで紹介されていました。私なんかはそういう場所と設備を与えられても、機械関係はさっぱりなので、人が作業をしているのを見るほうが楽しめそうですが(苦笑。

 中でも光る靴なんかは、見た目にも楽しそうな感じでしたね。マリオっぽい音もなってましたが、いずれ全身でゲームを楽しむことができるようになれば、ジャンプ音や着地音、キックの効果音など、あれこれ楽しめそうです。というか、それにライダーキックの音を仕込めば、凄く楽しそうななりきり遊びが出来そうな・・・

 それにしても、この「ぼっち家電」というネーミングにはちょっと疑問が。単純に「オリジナル家電」とか「ドリーム家電」じゃダメだったんですかね?どうにも「ぼっち」というと、寂しいイメージが付き纏っている気がします。もしかして、そうしたイメージを払拭するためのネーミングなのでしょうか。
 一人だって悪くない!一人でもできることがある!・・・と前向きに捉えられれば良いでしょうけども、元が「一人ぼっち」であることを考えると、良いイメージ広がるのは難しいように思えます。
 
 ともあれ、こうした商品開発が進めば、今までに無かった商品が色々と出てくるのでしょうね。個人的には夜中でも気軽に使えるような、物凄く静かな、それこそ無音の洗濯機とかあればなぁ・・・と。まぁ無音だと洗濯をしたことを忘れて、そのまま寝てしまいそうですが(苦笑。
コメント

ポケスペORAS編 第15話(後編)

2016-03-25 07:29:38 | ポケモンシリーズ
 ポケットモンスターSPECIALのORAS編、第15話の後編が公開されました。次回更新の日付が書かれていませんでしたが、まぁちょくちょくチェックするとしましょう。


 さて今回はレックウザに立ち向かう親子の姿が描かれました。誰に対しても厳しいセンリですが、厳しさと同時に息子への愛情も深く、命がけでレックウザに挑む姿は非常に頼もしかったですね。ルビーの危機に「息子をはなせ!!『いのちがけ』!!」とムクホークに指示を出すセンリとムクホークが超カッコいいです。息子を守るためなら命をかける。かつての天気研究所で戦った際もルビーの危機を命がけで救ってましたし、グラードンとカイオーガのバトルの際は言わずもがな。サカキもシルバーを守るために命がけでしたね・・・
 あと、センリがムクホークのとんがってる部分を両手で掴んでいるんですが、ゴールドのトゲチックの乗り方を思い出しました。

 ルビーもルビーで命がけでレックウザに巻物を見せ、そしてレックウザごと自分を移動させるという大胆な手に打って出ました。
 そんな彼の目的は「サファイアと一緒に」隕石を迎え撃つこと。ここにきてサファイアと一緒に、というのはどういう思いが込められているのでしょうね。130番水道ならば、かつてのマボロシ島があった場所なので、サファイアから告白を受けた場所を守りたいという気持ちがあったのかもしれませんが・・・ともあれ、デボンスーツはホムラとイズミがそれぞれ開発したものがあるので、2人でデボンスーツを着る、という展開はありえそうです。

 あとはここにエメラルドとラティ兄妹、フーパ、ディアンシー、ヒガナ、マツブサ&アオギリ、新旧マグマ&アクア団、グラードン&カイオーガ、レッド&ブルーがどう関わってくるのか気になるところですね。レッドはデオキシス絡みで出番がありそうですが、メガレックウザで隕石を破壊できるとなればグラードン&カイオーガがゲンシカイキする必要性もなくなるしなぁ・・・ヒガナもどう説得するのやら。

 ともあれ次回が楽しみです。そういえばバトルフロンティアの時のエメラルドは額に翠色の宝珠をつけていましたが、ORAS編では腰のベルトに装着していたんですね。
コメント