日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

年金協会

2008年01月22日 | 生活・ニュース


    大寒の季節になりました 
     夜中のトイレは暖かく1枚着込んで 
      寒気がしたら早めにおねんね 
       お体お大事に

これは「年金受給者協会」から袋入りのお知らせなどの資料が届いたその宛名の下に書かれていた言葉。年金受給者層ならではの作、微笑む一文。

協会便りは地区担当役員さんの個別配達で届く。年6回、大寒の寒さも酷暑の暑さにも関係なく年金受給者へ年金の現状や親睦の集いなどが届く。会員には5%offの協力店もあり、会員は増加している、と会報にある。

年金増額などというより多くの会員が集い、親睦の輪を広げ、和やかに元気に過ごそう、その中で潤いを見出していこうという活動が主体のように感じる。気軽に参加できる多様な行事やサークルが準備されている。大切なことだと思う。

考えようにもよるが、過ぎたる保護は戒めるとしても、団塊世代以前の勤め上げた人、日本経済の成長を支えた人たちのこれからの福祉と医療の安定策を願うのは不謹慎だろうか。

公園の松は防虫のため啓蟄の日までコモを巻かれて保護される。これは1つの風物として定着した。高齢者にも安心が定着するような何かの施策が欲しいものだ。

(写真:啓蟄まで松の木を虫から守るコモ)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新聞ありがとう | トップ | 美しき天然 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知りませんでした (レモンティー)
2008-01-22 22:05:26
そんな言葉が書いてあるんですね。
何だか心温まりますね。
私も高齢者が不安のない生活を送られるよう祈りたいです。

昨日、tatu_no_koさんにも9文字見出しを作りました。私のブログをご覧くださいね。
返信する
ほのぼの (こつぶ)
2008-01-23 10:17:58
歳を重ねると、こんな何げない言葉がうれしいですね。
我が家も限られた年金生活、心は豊かに日々を暮らしていければいいかな。
最近は、年金がもらえるだけでもいいかなと思い始めております。
返信する
レモンティーさん (tatu_no_ko)
2008-01-23 19:22:43
見出しありがとうございました。
例の見出しは10本くらいメモしているのですが、確たる9文字になっていません・・・。
返信する
こつぶさん (tatu_no_ko)
2008-01-23 19:28:26
年金が入る月は何かほっとします。おっしゃるとおり、心は豊かに感謝しながら暮らしましょう。
パソコンライフも・・・。
返信する

コメントを投稿

生活・ニュース」カテゴリの最新記事