日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

午前2時6分 震度4

2014年03月14日 | 生活・ニュース


 異常な音で目が覚めた。と、それは家の揺れによって起きていることが分かった。地震、部屋の中央で一息して様子を見る。揺れは次第に強くなっていく。上下の揺れのように感じるが定かではない。我が家では就寝のとき、万一のときに備えてどの部屋にも豆球を点けている。それがしっかりと役を果たしてくれた。家の中で落ちたり倒れたしないかと音に注意しながら、長い揺れだ、そう思うっているうちにおさまった。

 部屋を回ってみたが異常なし、玄関から外の様子を見るも静かで月が照っているだけで人影などは見えない。さすがNHK、すぐに地震情報がはじまった。震度の大きさと震源の近さにまず驚きながら、津波なしのスーパアーにほっとする。繰り返し流れる発生時の放送局内や街のゆれから、30秒以上も揺れたとことを知る。大きな被害情報のないことにほっとしながら、ようやく始まった民放ローカル局の情報を見る。

 突然、映し出されたのはコンビナートのフレアの3つの炎、相当な勢いで燃え上がっている。緊急停止操作がが上手くいっている、経験から思った。万一、炎でなく東日本大震災時の放射線のように目に見えないものが放出されたら、そう思うと災害に対する企業の防災設備への責任の重さは重大だと改めて思った。

 この地方では13年ぶりの大きな地震という。その地震は強く記憶に残ってい。2001(平成13)年3月24日、瀬戸内海中部上浦刈島の南で起きた芸予地震。M値6.7、死者2人、負傷者288人。岩国市では震度5強だった。このことは2週間と少し前にブログに載せている。瀬戸内は穏やかで住みよい、でも油断をしてはならない、未明の地震は改めて自然の大きな力と強さを教えてくれた。

 嫁から「大丈夫ですか」という問いがあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする