霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

ハウスの整理

2007-03-27 18:29:20 | 野菜
水稲の育苗に備えて、順次ハウスの野菜を片付けている。
今日は三号ハウスの最後の収穫をし、残りは抜き取って鶏に餌とした。
ターサイ、チンゲンサイ、チヂミナ、ナバナどの野菜も菜の花のような黄色い花を付けていた。

野菜を片付けた後は、石灰、堆肥、EM米糠ボカシを撒いてからトラクターで耕す。
これは5月下旬に苗の出荷を終えた後、直ぐに次の野菜が植えつけられるようにするための事前準備となる。
五棟あるハウスの内、今日までに三棟の片付けが終わった。



堆肥は一年前に積んでいたものを利用した。
既に積んだ時の五分の一ぐらいのペシャンコになっていたが、掘り起こしたら小さいミミズが沢山出て来て、最高の肥料になっていることが確認できた。

子供の頃、堆肥の側でミミズを捕まえ池や川で釣りしたことを思い出した。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする