東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

およそ1時間ノンストップ、やっと佐伯駅停車

2020-11-08 00:46:29 | 2020_秋_JR九州放浪記


 直川駅通過。駅名票を撮り逃してしまいました・・・。

 九州の田植えや稲刈りは遅い。6月に植えて9月終わりか10月上旬に実施。千葉は4月上旬に田植え、8月頃の終わり頃にはもう収穫。

 もうすっかり秋の風景。

 まもなく上岡(かみおか)駅接近・・・。

 今まで「うえおか」かと思っていたら、「かみおか」でした。

 開業当時の姿を保っているのであろう古めかしい駅舎は健在!!

 まもなく佐伯なので、さっきまでの秘境っぽい風景が少しずつ変わり・・・。

 延岡を出て、1時間近くノンストップだったけれど、ようやく停車。佐伯の地名を表す手話はセーラー服になっている由来は戦時中、海軍さんが多く駐在する海軍の街だったからでしょう。セーラー服は女子生徒が着用するものだと思っていましたが、セーラーはもともと海軍兵士を意味しており、男子でも着用していた時期がありました。

 当初計画では、佐伯で下車して宿泊。翌日、佐伯から宿毛ゆきのフェリーで四国入り。JR四国は2017(平成29)年に全線達成しているけど、土佐くろしお鉄道宿毛線がまだ未乗区間なので、それを片付けるつもりが・・・なんとそのフェリーは2018(平成30)年に燃料高騰を理由に航路廃止。
 臼杵や別府から宇和島行きのフェリーがあるんですけど、宇和島に上陸して宿毛とはちょっと時間的に厳しい。それを断念し、そのまま大分へ「長らく乗っていないJR九州の路線を再び」というこじつけ的なテーマに変更。
 佐伯駅はスゴカのエリア外なので、タッチする機器はありません。ラッチ(改札口)は3つもあるということは、国鉄時代に遡ると利用者が多かったに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール