ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」に12月22日付で実装されたメインストーリー第5章「scenery」を鑑賞しました。
メジロマックイーン、ライスシャワー、ウイニングチケット、ナリタブライアンに続く第5章の主役を飾ったのは、私の愛バであるサイレンススズカ!ということで個別感想になります。
実装されたばかりなのでネタバレは避けますが…とりあえず何回か泣きました(苦笑。
アニメ同様、ウマ娘におけるスペシャルウィークとサイレンススズカの出会いが如何に大事なことかを改めて認識させられながらも、アニメとは異なる展開が描かれており、最後までハラハラしながら楽しく読ませていただきました。
最初からトラウマをぶち込んで来たかと思いきや、めちゃくちゃ可愛い一枚絵が次々に差し込まれたり、メインストーリーでは同じチームのナリタブライアンのステータスにぶったまげたり、ピースするスズカが最高に可愛かったり、それでいてチームには欠かせない存在であるマックイーンの出番もちゃんとある、良いストーリーでした。
あと「金鯱賞」の正しい読み方を知りました。ずっと「きんしゃちしょう」って読んでました…(汗。
この第5章実装と同時に、スズカとアグネスタキオンのデュエット曲「transforming」の実装も発表された時には、どのように絡むのか気になるところでしたが…なるほど、そう来るかと。タキオンならではの着眼点での絡み方が面白かったです。いろんな角度からタキオンのアップが映し出されるので、その都度良い目をしているなぁ…と見入っていました(笑。
そして「サイレンススズカ」にとっては避けては通れない「天皇賞(秋)」。アニメではスペシャルウィークにより一命を取り留めたスズカでしたが、果たして第5章ではどのような結末を迎えるのか……ぜひその目で見ていただきたいです。
史実を大事にしつつも、史実を超える夢の景色を見せてくれる、それがウマ娘の魅力なのだと再び感じた第5章でした。やっぱサイレンススズカって最高だな!
また、同日には遂にタマモクロスが実装されました。先日「ウマ娘シンデレラグレイ」の第5巻でも大活躍を見せたタマモクロスが、このタイミングでの実装。漫画ではめちゃくちゃカッコよくて、ゲームでもカッコいいうえにツッコミの切れ味が鋭く可愛いウマ娘ですね。
…まぁ、当然の如くお迎え出来ていないんですけどねー。事あるごとにスぺちゃんとマックイーンがすり抜ける私に引けるはずないじゃないですか。石は貯まったら即座に1回回してるので貯蓄もゼロ!決してSSRが来ていないわけではないものの、何で未所持ウマ娘の方が多いのにピックアップが仕事しないどころか、すり抜けで被るんですかね?
他にも、トレーナー技能試験は結局7科目中6科目で優を取れました。「ボーナスが加算されるスキルを獲得できるサポートカードが無い!無理!」と思ってましたが、育成ウマ娘の習得可能スキルのことをすっかり忘れていました(汗。もうちょっと時間があったら全部「優」で終われたかもしれないと思うと、ちょっと悔しい。まぁいずれもギリギリ優なので、まだまだ上を目指すには程遠いですが。
そんなこんなで、ログイン日数も300日を超え、育成回数も600回を超えた今日この頃。長距離スズカの育成を頑張りたいと思います。間に合う気がしない。長距離得意のセイウンスカイですらままならないのに…5章クリアで手に入ったスズカのサポカ、スズカ自身に使いたいんだけどなぁ…友人枠扱いで、1枠ぐらい育成ウマ娘と同じサポートカード組み込ませてくれませんかね…
メジロマックイーン、ライスシャワー、ウイニングチケット、ナリタブライアンに続く第5章の主役を飾ったのは、私の愛バであるサイレンススズカ!ということで個別感想になります。
実装されたばかりなのでネタバレは避けますが…とりあえず何回か泣きました(苦笑。
アニメ同様、ウマ娘におけるスペシャルウィークとサイレンススズカの出会いが如何に大事なことかを改めて認識させられながらも、アニメとは異なる展開が描かれており、最後までハラハラしながら楽しく読ませていただきました。
最初からトラウマをぶち込んで来たかと思いきや、めちゃくちゃ可愛い一枚絵が次々に差し込まれたり、メインストーリーでは同じチームのナリタブライアンのステータスにぶったまげたり、ピースするスズカが最高に可愛かったり、それでいてチームには欠かせない存在であるマックイーンの出番もちゃんとある、良いストーリーでした。
あと「金鯱賞」の正しい読み方を知りました。ずっと「きんしゃちしょう」って読んでました…(汗。
この第5章実装と同時に、スズカとアグネスタキオンのデュエット曲「transforming」の実装も発表された時には、どのように絡むのか気になるところでしたが…なるほど、そう来るかと。タキオンならではの着眼点での絡み方が面白かったです。いろんな角度からタキオンのアップが映し出されるので、その都度良い目をしているなぁ…と見入っていました(笑。
そして「サイレンススズカ」にとっては避けては通れない「天皇賞(秋)」。アニメではスペシャルウィークにより一命を取り留めたスズカでしたが、果たして第5章ではどのような結末を迎えるのか……ぜひその目で見ていただきたいです。
史実を大事にしつつも、史実を超える夢の景色を見せてくれる、それがウマ娘の魅力なのだと再び感じた第5章でした。やっぱサイレンススズカって最高だな!
また、同日には遂にタマモクロスが実装されました。先日「ウマ娘シンデレラグレイ」の第5巻でも大活躍を見せたタマモクロスが、このタイミングでの実装。漫画ではめちゃくちゃカッコよくて、ゲームでもカッコいいうえにツッコミの切れ味が鋭く可愛いウマ娘ですね。
…まぁ、当然の如くお迎え出来ていないんですけどねー。事あるごとにスぺちゃんとマックイーンがすり抜ける私に引けるはずないじゃないですか。石は貯まったら即座に1回回してるので貯蓄もゼロ!決してSSRが来ていないわけではないものの、何で未所持ウマ娘の方が多いのにピックアップが仕事しないどころか、すり抜けで被るんですかね?
他にも、トレーナー技能試験は結局7科目中6科目で優を取れました。「ボーナスが加算されるスキルを獲得できるサポートカードが無い!無理!」と思ってましたが、育成ウマ娘の習得可能スキルのことをすっかり忘れていました(汗。もうちょっと時間があったら全部「優」で終われたかもしれないと思うと、ちょっと悔しい。まぁいずれもギリギリ優なので、まだまだ上を目指すには程遠いですが。
そんなこんなで、ログイン日数も300日を超え、育成回数も600回を超えた今日この頃。長距離スズカの育成を頑張りたいと思います。間に合う気がしない。長距離得意のセイウンスカイですらままならないのに…5章クリアで手に入ったスズカのサポカ、スズカ自身に使いたいんだけどなぁ…友人枠扱いで、1枠ぐらい育成ウマ娘と同じサポートカード組み込ませてくれませんかね…