世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

根室にて、鮭工場視察!

2007年10月22日 21時43分19秒 | 【北海道】漫遊編集記

厚岸を出て・・・根室にむかいます~!
約2時間弱!

やって来たのは、根室にある鮭の工場。

道東では、秋刀魚と共に秋鮭も最盛期なのです~


秋鮭は、メスの卵が最大の魅力。
身は、卵や白子に栄養をとられてますので、安値で流通します。


クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



塩筋子を作ってるところです。塩水に約20分漬け込み、熟成させます。



こちらの筋子はイクラになるようです~

ここでは、機械を使ってほぐしてました~


きれいに ほぐれました。



これを調味液に漬け込みイクラ醤油漬けの出来上がり~!


調味液と共に一定時間、回転、攪拌(かくはん)します。


この日は、船凍物のロシアの紅鮭も加工してました~

解凍し、塩鮭に加工され、再冷凍されます。




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






厚岸港での朝食は秋刀魚尽くし!

2007年10月22日 08時31分48秒 | 【北海道】漫遊編集記


厚岸漁港を堪能!船も続々と戻ってきます。



この船、一艘で約20トンの秋刀魚を水揚します。
この日の相場は、キロ60円前後!一艘で約120万円なり~
燃料、氷などの必要経費が、一回、約30万。
船の乗組員が4人!
儲かるな~!漁師やるか!

でも、二日に一回しか漁に出れない事、更に時化ると船を出せない事、
この船一艘、2億近くする事。船はもって7~8年という事を考えると・・・

どうでしょう~?あなたはやりますか?

ただ、秋刀魚が終わればスルメイカ、春は時鮭や鱒を獲るので・・・

やっぱり、儲かる!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!




厚岸漁港の食堂で朝食です~!

やっぱり、秋刀魚尽くしですよ~


刺身は最高!コリコリ感がたまりません。

しかし~塩焼きは・・・脂が熟成してない!まわってない為、パサツキ感が・・・
鮮度が良く、身離れは最高ですが~塩焼きは1~2日置いた方が美味いかも?


当然、一味醤油でいただきました!





いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






厚岸港にて~秋刀魚セリ風景!

2007年10月21日 11時17分04秒 | 【北海道】漫遊編集記
2007年10月4日

翌朝早く・・・厚岸港にやってきました~


サンマの水揚風景!

鮮度バリバリのサンマ!
反り返ってるでしょう~



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!




これ・・・大黒秋刀魚の山!

セリが始まりました~まずは大黒秋刀魚から!


この漁港では下げゼリです。



サンマの産地は、三陸、根室、花咲、歯舞、釧路とありますが、厚岸のが最高!
それには、論理的な裏づけがあります。

水揚する際の、鉄の容器(写真一番上参照)の数が足りているのは厚岸のみ。
その他の漁港は、この容器が空くまで待機し、競られるのです。
厚岸は船がついた瞬間に水揚し、競られます。この為、鮮度が違うのです。

もう一つの理由は、厚岸が一番高値をつけるため、技術の優れた「上手い船」が
集まるんですよ~
鮮度維持にも、船上の技術が必要なんですね~



昨晩食べた、厚岸の牡蠣も並んでました~!




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






厚岸の夜は最高!その2

2007年10月20日 09時20分14秒 | 【北海道】漫遊編集記
前回からの続き・・・
厚岸での夕食です~


これ、スルメイカ(マイか)の刺身~
こんなに、鮮度の良いスルメは初めて~!

ヤリイカの活きた奴は食べた事ありますが~スルメは初!
美味すぎる!


立ってるでしょう~身が!
切り方も独特。包丁を寝かして、千切りにした感じですかね~
食感が生きる切り方~


クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



そして・・・毎度、用意頂く~キンキ(メンメ)の鍋です~

スープがたまらん~この上ない贅沢ですね~


キンキとネギだけのシンプルなもの~癖になりますよ~


そして、秋刀魚とスルメイカのにぎり寿司。





〆は、サンマのネギトロ巻き!
これは、最高に美味い!本マグロのネギトロ巻きにも負けません。

ご馳走様でした~!最高!




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






厚岸の夜は、最高! その1

2007年10月19日 11時22分27秒 | 【北海道】漫遊編集記


厚岸の夜はいつもの鮨屋さんで~


この時季・・・やっぱり秋刀魚でしょう~

産地で食う秋刀魚の刺身は、歯ごたえが違う。
コリコリ感がたまりません。これは産地でしか味わえません。

産地の方は、一味と醤油で食べます。これがまた美味い~!
更に少しワサビを加える方もいるようです~

玉葱のみじん切りもグッド!


クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



ツブ貝の刺身~!これも鮮度抜群!
肝まで刺身で食べます。
この後、ツブ貝の唾液腺の話で盛り上がりました~
開いた時に左右にあるもので、毒素を含んでいます~

これを食べると・・・酒に酔ったようにクラクラするとか!


そして、待ってました~厚岸の牡蠣尽くし!
まずは、酢牡蠣~


続いて、カキフライ~


最後は焼牡蠣~

厚岸とは、アイヌ語で「牡蠣の多く獲れる地」と言う意味です。

ここの牡蠣は産卵を一度しかしないため~栄養を溜め込み、
プックリと太ってます~

まだまだ続く・・・・

次回後半戦!





いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






厚岸にて、秋刀魚視察!大黒秋刀魚とは?

2007年10月18日 22時41分41秒 | 【北海道】漫遊編集記


厚岸の秋刀魚工場です~

水揚された秋刀魚を大小選別し、箱詰めして全国に送り出します。



この氷がミソ~!
ただの氷ではないんですよ~

氷屋さんから買った氷を2~3日、冷凍庫で〆てから使うとか・・・

こうする事によって、より融けにくい氷となり、秋刀魚の鮮度を

維持できるんです~



これが秋刀魚の選別機~全自動~




クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



こんな感じで選別が、すすんでいきます~


これがその選りすぐり~大黒秋刀魚

厚岸のブランド秋刀魚です。

大小選別を船上で行い、秋刀魚が活きたまま、氷と共に箱詰めします。

漁師さんの手間もたいへん~

でも、鮮度がまったく違う~人の手になるべく触れず、活きたまま!

最高の秋刀魚です!

箱にはその船の名前が印字されます。
【20】と言うのは、4kで20尾。200gサイズという事ですよ~




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






北海道へ~2007年、秋

2007年10月18日 08時55分56秒 | 【北海道】漫遊編集記
2007年10月3日


北海道釧路空港にやってきました~
レンタカー借りて・・・一路、厚岸へ向います~



今回の目的は・・・秋刀魚、鮭、イクラ、蟹、牡蠣・・・など~



厚岸のこんな施設を視察した後、早速ですがお昼に~


クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!




明治38年開業の老舗~【玉川本店】へ、連れて行ってもらいました~



メニューは鶏すき~
北海道で何故に鶏?
と、思いましたしたが、細かい事は気にせず~





鶏のすき焼きって感じ~生卵につけて食べます~



皮がたまらん~コリコリ、歯ごたえ最高~!


昼間ッから良いもの食うてもうた!

サッ!はたらこ!

この後、秋刀魚工場を見学します~!





玉川本店

北海道厚岸町松葉町

52-2063




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






再び、新潟へ・・・日帰り出張!

2007年10月17日 09時32分59秒 | 【東北・北陸】漫遊編集記
2007年10月2日

再び、新潟へ~今年何回目?

もう、わからん様になってきた!5回目?

今回は日帰り~超~ハード!



お昼は新幹線の中で~思い出の崎陽軒!


数年前、ある営業所に一年勤務!

その時、昼に200日は食べた崎陽軒です~

但し、このシュウマイ弁当ではなく、550円位の安い方・・!

そっちの方が美味しい~!強がりじゃないよ!




とんぼ返りなので・・現地の写真撮れず・・・!

新幹線の車窓から~

しかも、駅の裏側!
ゆるせ!



再び・・・車窓から!


夕食も駅弁~
まッ!嫌いじゃないけど・・・わびしい!



こんな感じ~美味しかったです~腹減ってたので格別に!


さ~明日から北海道~!ハードだ!




クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!

 



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



蕎麦屋で大人呑み!

2007年10月16日 09時52分36秒 | 東京都心 食べ歩き


先日、呑みました~蕎麦屋で・・・・・

蕎麦屋で日本酒をやるのが通らしいです~知ってました?

かつおのタタキ、ゴーヤから始まり!


これ、日本酒ね!


自家製しめ鯖!半生で美味しかったです~
塩20分、酢20分ですって~


クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!





鴨肉でキューっと!



鯖の棒寿司も最高~!

日本酒もガンガンすすみます。

器もお洒落!

この日は、海老が品切れ・・・・!
蕎麦屋が海老きらすな!

本当の通は・・天なんの天抜き!を頼むそうです。

様は、天ぷらそばのそば抜き・・・・!

汁に使ったてんぷらをつつきながら、酒をちびちびやり、

最後に盛りそばを食べると言うやり方!


しょうがないから、鴨南蛮で実現!(海老がないから)


通ぶって呑みましたが・・・・イマイチ板につかないマグロ君でした!



いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



石持(イシモチ)・グチ・ニベ

2007年10月15日 09時36分54秒 | 夏が旬の魚


石持(イシモチ)・グチ・ニベ

【語源】
ニベ科の魚は頭骨の中に大きな耳石があります。
耳石は炭酸カルシュウムで出来た白い小石の様な塊で、魚の内耳
(目の後方)の中に左右あり、魚の平衡感覚をつかさどり、エサや外敵
・仲間の行動によって起こる水流の変化をとらえます。
この石を持っている事から「イシモチ」と呼ばれます。

また、「グチ」は、発達した浮き袋から「グーグー」と音を出す事
から、愚痴(ぐち)を言ってる様に聞こえる為、と言われています。



【旬】
東北以南から東シナ海まで、広く生息している為、旬を一概に
語ることは難しいですが、最も流通量が多い夏を旬としましょう。

味が良くなるのは、冬の方が・・・と言う方もいらっしゃいます。


【うんちく】
ニベの種類は主に4種類。
ニベ・コイチ・シログチ・クログチがいます。
4種とも、スズキ目ニベ科の魚です。
そして、イシモチと呼ばれるのは、この中の2種類。ニベとシログチ
です。ややこしい~!

昔、中国でニベの浮き袋を男性の避妊具、スキンの代用品として
使われていたと言われています。
また、その昔イシモチは子を持たないと信じられており、これらの事
から「イシモチは女に食わすな」という俗語があるほど・・・・・。

不妊症になるからだそうです。

稚魚は多毛類や甲殻類などの底生動物を食べて成長しますが、
1年も過ぎる頃から魚食性が強まり、ハゼ類など底生魚類を多く
食べる様になります。寿命は10年前後です。


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。
主な産地は、愛知・兵庫・長崎・大分など・・・。

しかし、蒲鉾(カマボコ)の原料としては最高級です。
鯛の次に高級とされています。この魚を使った蒲鉾は数多く、
ブランド化されているようです。


【産地ならではの漁師料理】
鮮度の良い物は、お刺身でもいけます。
一般的には塩焼きや煮付けにされる事が多いようです。
漁師料理・郷土料理と言うものは存在しませんが、鮮度の良い物が
手に入る漁師さんはやっぱり刺身で食べるのでしょうか?
イシモチは水分が多く、サッパリしていますので特に揚げ物に
向いています。
揚げた物を中華風の餡かけにするのも美味しいですよ~!
 

【栄養と効果・健康】
脂肪は少なく水分が多い白身魚。
ビタミン・ミネラルにおいては、突出したものはないですが、
バランスよく含んでいます。

たんぱく質も平均的。やや、カルシュームが多いです。







いつも応援ありがとう~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 





ともちゃんのご自宅へGO!

2007年10月14日 11時17分39秒 | 【酒】と【甘いもん】
先日、妻と共通の友達・・・ともちゃんに会いに行きました~

15年ぶりぐらい・・・・会うの・・・?

妻は会ってたみたいですが・・・・!

ともちゃんの開口一番・・・老けたね~!
ほっとけ!
かなりダメージ食らった~自分では若いつもりなので・・・



ともちゃんの殿と姫も一緒にランチ・・・・


場所はたまプラーザ!流石にお洒落や~!


マグロ君の住んでる田舎東京とは違う・・・!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!


この後、ともちゃんの自宅で、マグロ君の誕生日を祝って頂きました~

このケーキ屋さん~かなり有名みたい!知ってる?




このケーキ絶品~!美味しかったです~!



こっちも美味い!

ありがとう~!ともちゃん家!


帰りは快適~すいてた~東京タワーも綺麗です~


モチのロンで・・・・・古ッ!

妻の運転です!




クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!

 



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



石持(イシモチ)・グチ・ニベ 第6章【栄養】

2007年10月13日 20時36分37秒 | Weblog

【栄養と効果・健康】
脂肪は少なく水分が多い白身魚。
ビタミン・ミネラルにおいては、突出したものはないですが、
バランスよく含んでいます。

たんぱく質も平均的。やや、カルシュームが多いです。



いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



石持(イシモチ)・グチ・ニベ 第5章【漁師料理】

2007年10月13日 07時25分01秒 | Weblog

【産地ならではの漁師料理】
鮮度の良い物は、お刺身でもいけます。
一般的には塩焼きや煮付けにされる事が多いようです。
漁師料理・郷土料理と言うものは存在しませんが、鮮度の良い物が
手に入る漁師さんはやっぱり刺身で食べるのでしょうか?
イシモチは水分が多く、サッパリしていますので特に揚げ物に
向いています。
揚げた物を中華風の餡かけにするのも美味しいですよ~!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!

 



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



石持(イシモチ)・グチ・ニベ 第4章【ブランド】

2007年10月12日 22時05分05秒 | Weblog

【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。
主な産地は、愛知・兵庫・長崎・大分など・・・。

しかし、蒲鉾(カマボコ)の原料としては最高級です。
鯛の次に高級とされています。この魚を使った蒲鉾は数多く、
ブランド化されているようです。



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!

 



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



石持(イシモチ)・グチ・ニベ 第3章【うんちく】

2007年10月12日 09時18分25秒 | Weblog


【うんちく】
ニベの種類は主に4種類。
ニベ・コイチ・シログチ・クログチがいます。
4種とも、スズキ目ニベ科の魚です。
そして、イシモチと呼ばれるのは、この中の2種類。ニベとシログチ
です。ややこしい~!

昔、中国でニベの浮き袋を男性の避妊具、スキンの代用品として
使われていたと言われています。
また、その昔イシモチは子を持たないと信じられており、これらの事
から「イシモチは女に食わすな」という俗語があるほど・・・・・。

不妊症になるからだそうです。

稚魚は多毛類や甲殻類などの底生動物を食べて成長しますが、
1年も過ぎる頃から魚食性が強まり、ハゼ類など底生魚類を多く
食べる様になります。寿命は10年前後です。



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!

 



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】