つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

ノゲイトウ

2010-10-13 | ガーデニング
 通りがかりに撮影したノゲイトウ(野鶏頭)です。コンクリートの割れ目から咲いていました。
 熱帯地方原産で関東以西、四国、九州、沖縄など暖地に帰化し、荒地や畑の隅などに生える1年草。草丈40cm~1mになり、葉は互生して先は尖っています。枝先に淡紅白色の花穂を出し、小さな花を密につけ下から順次咲き上ります。鶏頭の原種。ヒユ科。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MIHO MUSEUM | トップ | オオケダテ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フクちゃん)
2010-10-13 08:08:13
凄い生命力ですね
鶏頭の原種ですか
植えかえてあげたいようです
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2010-10-13 10:37:40
ど根性鶏頭と呼ばれましょうか。
かつて我が家でもこんな鶏頭がありました。
https://iiiro.jp/blog/srt101/29278.html
カナダのブッチャートガーデンで混合タネ一袋を買って
庭に蒔いておいたら
いろいろな花が咲きました。
その中に数品種の鶏頭があったのです。
鶏頭を含む殆どの花が1-3年で消滅しましたが
中に1種の鶏頭だけが毎年、咲いていました。
鶏頭は強いのに数年で消滅したのは土壌が合わなかったのかなと
思っていたのですが、本当のところはどうなのでしょうかねえ。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-10-13 16:04:17
2007年11月22日 ガーデニング
ブログ ランダム 写真ブログをやるなら、画像容量3Gのgooブログ! 検索. つきみそう ... ブログを拝見して、家にもあったことを思い出しました。 ... ブログのお仲間が、今日こちらへ来ておられる筈ですが、お気の毒に思っています。
上記は娘のPCでつきみそうさんを検索時の記事です。
私のコメントもあり懐かしく、楽しいご旅行の様子もゆっくり拝見させて頂きました。
返信する
名前が (oko)
2010-10-13 16:06:05
もれました。
慣れないPCに失礼致しました。
返信する
フクちゃん (matsubara)
2010-10-13 17:55:10
フクちゃんの写真はとても綺麗な鶏頭でしたが、こちらは色あせています。地味な色でした。
よそのガレージですから植え替えることもできないですね。
返信する
Saas-Feeの風さま (matsubara)
2010-10-13 18:24:11
鶏頭の記事拝見しました。
まさにど根性鶏頭ですね。
このノゲイトウもガレージのコンクリートの隙間から出ていました。

いろいろ他の鶏頭も栽培しておられたのですね。
強そうに見えてもなかなか難しいのですね。
返信する
okoさま (matsubara)
2010-10-13 18:26:25
お手数かけました。
お嬢さまにも見て頂き恐縮です。
その日の記事は豆つたでしたね。
あれからもっと衰弱してしまいました。
返信する
Unknown (慕辺未行)
2010-10-14 00:15:41
ケイトウではなく、ノゲイトウですか (゜o゜)?これも初めて聞きました。しかも、コンクリートの割れ目から!?最近よく聞く『ド根性○○』の一つですネ (^_^)!
前記事のコメレスですが、風様、私がmatsubara様の長屋門訪問する際に、「一緒に!」ということのようです。湖南三山ではなくて…!
返信する
慕辺未行さま (matsubara)
2010-10-14 16:45:37
はい、ノゲイトウですが漢字で書けば野鶏頭ですのでケイトウです。

勘違いしていました。どうぞお二人で展示室にお越し下さい。お二人は旧知なのですね。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事