日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

復活の小糠踊 活気を

2016年09月14日 | エッセイサロン
2016年09月14日 中国新聞「広場」掲載


 子どもたちの2学期が始まり、元気な声が通学路に戻ってきた。夏休みにはどんな思い出を残したのだろうか。私は、地域に残る伝統芸能に参加した子どもらの姿を思い出す。

 それは小糠踊。太鼓と笛の音に合わせたゆったりした踊りで、基本は「差し手引く手、出る足引く足」と上品な振り付け。藩政の頃から岩国城下の子女の間で親しまれ、錦帯橋周辺で踊られてきた。

 昭和半ばを最後に、路地での踊りは一時途切れていたが、昨年、地域を活気づけようと応援隊が結成されて復活。夏の一夜、錦帯橋近くの小さな通りいっぱいに踊りが繰り広げられた。

 復活2年目の今年は、小学生の「子供こぬか連」と 「中学生連」も結成。地元の児童生徒が継承の担い手を志し、練習を重ねてきた。

 子どもらが浴衣を着て保存会メンバーと歩調を合わせて踊る姿に、地域芸能の良さを改めて思いつつ、受け継いでくれる連の踊り子らにエールを送った。

(追記:岩国エッセイサロンとしての投稿掲載1000編目という偶然だがラッキーな掲載となった)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真赤激の余韻 | トップ |  »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tatu_no_ko さん (Yattaro-)
2016-09-14 22:29:29
掲載おめでとうございます。
普段の努力は思いがけない幸運をもたらすものですね。
「復活の小糠踊り活気を」が1000編という節目の掲載になったこと、感動ものですね。
今後のご健筆を期待しています。
返信する
yattaro-さん (tatu_no_ko)
2016-09-15 19:00:10
ありがとうございます。
偶然とはいえメモリアルな掲載は記念になり喜んでおります。
例会での様々な評が参考になります。
今月の例会は取材もあり楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿

エッセイサロン」カテゴリの最新記事