日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

色々ありました

2022年12月31日 | 生活・ニュース

 各月の終わりは晦日、1年最後12月の晦日は大晦日という、そういわれてみれば納得する。また、忙しく日々を過ごし年越しの夜となり元旦への境となる。毎年、この境目では除夜会に参加し法話のあとで鐘を撞き、坊守から熱い善哉を渡されいただく。そのころになると初詣の人らの車が多くなる。

 今年も年を通してコロナの話題から抜け出せなかった。複数の知人も感染しその苦労話を聞きながら、罹らないようにと心がけてきた。幸い我が家は難を逃れたが、このところの感染状況には気を許せないでいる。ある高齢者施設では再開されていた面会が、感染状況から中止になっている。

 10カ月を超えたロシアのウクライナ侵攻、停戦の兆しがないまま年を越す。世界中で知恵を出し合い終わらせて欲しい、と世界の為政者に願いたい。温暖化阻止も進まず、貧困貧富層差は増加し、地域紛争や民主否定に戦争準備の機運が高まる地上の難題、これも世界の為政者の力で修正して欲しい。

 国内政治でも多くの課題が年を越す。最大の課題は国会での熟議が行われないまま重要課題が決まっている。国葬、原発、増税などがその筆頭だろう。あれやこれやまだまだあるが、くる年は生活に明かりを感じる年を願う。ひとつ、元日に「今日の575」を続けたいとしたが、今日で365作になった。自己満足の575だが、続けたことだけは◎印として今年の終わりとする。
 
 稚拙なブログのご訪問に感謝し、くる年もクリックいただきたくお願いします。
どうぞよいお年をお迎えください。

 (今日の575) 柳壇を目指し指折る575
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ禍の行動 | トップ | 穏やかな元日 »

コメントを投稿

生活・ニュース」カテゴリの最新記事