東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

最近わがままばっかり・・・

2019-11-23 21:24:47 | 日記・エッセイ・コラム

 今週のワンちゃん。「おとなしくしていれば皆が不安がり」。確かにそうですね。もう・・・うちのジローさんってば、最近わがままが増えてきた。ジローさんの愛用は薬用石けんのミューズ。浴場のミューズがすり減っていて、新しい石けん箱を取り出そうとしたが、見当たらない。牛乳石鹸の「青」。その後、ジローさんが「(ミューズの在庫を)常にストックしておいたんだけど、さてはおまえが捨てたな!」ミューズ、牛乳石鹸どちらもロングセラーなので、いい商品に変わりないのに、ミューズが高くて、青の石鹸は安いと言う。商品価格は関係ないだってば・・・。私もキーッ!と怒る。怒らない日はほとんどないと言っていいほど。

 ジローさんがこの日は朝から出かけてくると言ってきたので、鶏肉を前日に購入してジローさんがいないときのランチはチキンソテーと考えていた。ところが今日は出かけないと。代わりにハンバーグ。もう・・・別々にして作るのが大変だってば。青ヶ島のレモンをシュッ!とかけていただくだけでもさっぱり、美味しさ倍増!!
 卵スープは鶏とかも少し、最後の仕上げは溶き卵。青ヶ島の鬼辛でアクセントをつける。鶏の皮をまな板で切っている様子を通りすがりのジローさんに見られてしまった。「鶏の出し汁なんて飲めるもんか!」と具材も含めて食べ残し。そのくせ、チキンオムライスは食べてくれる。少し鶏肉が入っているけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は途中で引き返し、今日は欠航

2019-11-23 09:19:34 | 2014~2020青ヶ島
 11月23日土曜日。勤労感謝の日です。祝日が土曜日に重なってしまうと、残念ながら振替はありません・・・。本年の祝日は今日で最後になります。12月23日は天皇誕生日が平成の30年間も続きましたが、御代替わりした本年は平日になりました。2月の祝日は11日の建国記念日、23日の天皇誕生日、2日に増えます。文書作成に「令和元年」と入力することが多く、新しい元号はもうすっかり定着しつつ・・・。

 さて、就航情報です。昨日は条件付きで出航した船は途中で引き返してしまいました。本日は昨日より悪化しているため、欠航です。天気図を見るともうすっかり冬型配置に変わっているので、これから欠航が増えそうです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の「長門二見」と本家の「二見浦」比較

2019-11-23 00:00:00 | 2019_冬_JR東海未乗区間消化
 故郷は山口県の何もない超ど田舎の「長門二見」駅前。国鉄時代に遡ると有人駅。郵便局も近所だったし、切符や切手、海などの原点はそこにあったかも知れない。もし、鉄道や郵便局、海とは無縁な土地だったら、今頃は違う趣味に走っていたかも知れない?
 全国の「二見」を行脚することを目標を立てたのはかなり昔なのに、「二見」の本家、三重県はなかなか実現できなかった。まず、制覇したのは1997(平成9)年、小笠原の父島にある「二見港」。その次は、2018(平成30)年の9月、奈良県の大和二見。友人のお取り計らいで「大和二見」で宿泊するプランを計画してくれました。
 
 ・大和二見駅

 その半年後の2019(平成31)年2月、やっと本家の「二見浦」に訪ねたわけでーす。次は、熊本県の肥薩おれんじ鉄道に転換した「肥後二見」駅か!?JR九州時代に訪ねればよかったのに。


 大和二見駅は階段無し、こちらは長門二見駅と同じく階段あり。

 2月なので、ひな壇が飾られていました。

 JR全線きっぷうりばがあって、「二見浦駅MR発行」と印字された乗車券をネットで見かけたことはあるんですが、2011(平成23)年4月1日から無人駅化。

 改札の外でも、ひな壇。三重県の二見って、おひなさまの町!?

 閉鎖されたきっぷうりばのシャッター。全国の「二見」が付く駅はすべて無人駅。寂しいですねぇ・・・。

 駅舎は1993(平成5)年に建て替えられたもので、夫婦岩をモチーフにしたもの。左は男岩、右は女岩。

 全国の二見で立派な看板が付いているのは、ここだけ。

 ここから徒歩で本家の夫婦岩へ参拝。

 山口の二見はとても寂しいところだけど、ここは民家が多く建っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール