ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

(私)の(ストライク)

2024-08-20 07:47:04 | ポケモンシリーズ
 先日公開されたポケモンカードのPVにて、今後「リーリエのピッピex」や「マリィのオーロンゲex」などが登場することが明かされました。ポケモンとトレーナーが一緒に映っているカードはありましたし、「サトシのピカチュウ」なんてカードもあったのは記憶していますが、拡張パックでの登場はいつ以来なのでしょうか?

 で。「トレーナーのポケモン」カードというと、真っ先に思い出すのは以前も紹介したカード「R団のストライク」(画像右)ですね。左のは当時のカードダスで初めて当たったキラカードです。
 R団のストライクは、私のデッキにおける主戦力。「ポケモンジャングル」に収録されていたストライクと比べると、草エネルギーが必要な分、どのデッキにも入れられるというわけではありませんでしたが、「かげぶんしん」で(運が良ければ)回避してからの、無色2個エネルギーをつけて「こうそくカマ」!という流れが好きでした。HP60は少々物足りなさを感じますが、それでも友人と交換しつつ、少しずつ枚数を増やしていったカードでした。


 一方こちらも以前紹介したカード、「ミカンのハガネール」「ミカンのライチュウ」。こちらはVSシリーズのカードであり、進化後のポケモンであるにも関わらず、そのまま出せる……というのは、現代のカードにも通じるところがありますね。
 手軽に遊べるポケモンカードとしては良かったのかもしれませんが、「進化する=つよい」というイメージがあった当時としては、技の威力やHPに物足りなかったなーと。
 


 また、当時は画像右のようにトレーナーのわざマシンなんてアイテムもありましたが、今後のシリーズでも「○○のポケモン」専用のアイテムもあるのでしょうか?


 加えて、映画公開時には「水の都のラティアス」「水の都のラティオス」のような特定地域のポケモンもいました。「スズの塔のホウオウ」「うずまき島のルギア」「キタカミの里のオーガポン」なんてのも出てくるのでしょうか?



 また、PVでは「R」の文字が映っていましたが、冒頭で述べたR団のポケモンが復活するとすればとても嬉しい。まぁトレーナーのポケモンという括りだと、ロケット団が連れていたイメージのないストライクが選ばれるのは難しそうです。やっぱペルシアンやヘルガーかな。
 以前にはマグマ団のグラードンやアクア団のカイオーガがいたっけ。画像のように繋がるイラストは大好物なので、今後の弾で他の悪の組織も出るとすれば、マツブサのバクーダとアオギリのサメハダーの絵柄が繋がっていると面白そうだなーと。何なら四天王はV-UNIONよろしく、4つのカードが繋がるとかでもいいかもしれない。
 あとは……ウォロはレジェアルのアレを再現するカードがあると面白いのですが、さすがに難しいかな?他にもカイちゃんのグレイシア、コルニのルカリオ、アイリスのオノノクス、センリのケッキング、パラソルおねえさんのミロカロス、レッドのピカチュウ……夢がどんどん膨らみます。色んなトレーナーの色んなポケモンカードを見てみたいですね。


 そして大会優勝者には、あなたの名前入りのポケモンカードをプレゼント!的な流れになったりしないかなーと。もっぱらコレクション勢なので大会どころか対戦すら長いことしていませんが、折角「トレーナーのポケモン」を出すのだから、そういう機会があっても良いと思います。
 もしくは、「_のピカチュウ」のようなカードが拡張パックに収録されていても嬉しいかも。実際「_のラッキー」が昔の拡張パックには収録されていましたし。そういったカードの御三家版を作られれば、「この子を選んで旅をしたなぁ」というゲームの思い出が蘇って良いんじゃないかなとも。


 そんなこんなで懐かしさとあれやこれやと夢が広がるトレーナーのポケモンカード。最近は本当に買いやすくなったのでついつい財布が緩んでしまうのが悩みの種ですが、これらのカードが発売される頃も同様の状況だと嬉しいなと思う今日この頃。10月30日にはポケカのアプリもサービス開始とのことですし、楽しみです。ていうかあのアプリのカード、初代や金銀時代のイラストも使われてたよね!?そんなんやるしかないじゃん……
コメント