徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

梅雨が無いはずの北海道へ、その6

2018-08-05 21:05:47 | 北海道


猛暑、いや酷暑のまま8月になり、暦の上ではすぐ立秋ですよ。今月はちょうど50年前のこまっしま。夕方の回送に備え、客留線から今夜の牟岐行521レとなる編成を引き上げて来る58623(たぶん)です。機関車付近の踏切は新港(左手)と繁華街を結ぶ交通量の多い所ですが、機関区と留置線を行き来する入換も多くよく渋滞していました。手前の自転車はK君と小生のもの。


JR貨物のHPからです。山陽本線の全通が10月中に繰り上がりました!猛暑の中、関係者の皆様大変ご苦労様です。


予讃線の橋脚流出箇所も仮橋脚を設置して何とかお盆輸送に間に合わせる様です。こちらも良かった。JR北の赤字について最近よく報道されて居ますが、四国も赤字は相変わらずで、この先も状況は悪くなるばかりで、こういう災害に関する損失は大変な痛手・・・


更に今月に入ってから、迂回運転検討中と言う事が正式にリリースされました。山陽本線全通繰り上げ発表後でしたから、現在行われてるトラックやフェリーによる代行輸送以外の手段が一刻も早く必要と言うことだと思います。量的な要因や積み替え等の手間、あるいは代行輸送では運べないモノがあるのか?各社のDD51やデーテンが集結するかもしれませんね。

本文はまだのんびりと北海道です。


大沼から乗った4835Dが森に着いたところから。


昨日までの天気が嘘のようです。撮影後、ビニ傘を忘れんように気を遣いました。


静狩に行くために、ここからS北斗13号に乗りますが、待ち合わせ中の14:18に通過して行く宇タ発の3067レです。


後追い。蒸機ほどではありませんが、DLやDCは加速時の煤煙が凄い。どうも鉄道車輌は排ガス規制の対象外かもです。ああ、それとコンテナターミナルのフォークリフトも。


S北斗13号から長万部で乗り換えた481Dが静狩を後にするところ。


東室蘭に向けて走り去ります。いやあ良い所です。右手が海です。


そして、この駅舎。外観は国縫にそっくり。ストーブ用の煙突が立ってる北海道らしい造りが良いです。


はまなすで渡道した時や去年も通る度に「エエとこやなぁ」と思っていました。いつかは来ようと思っていましたが、今春の改正で更に各停が削減されて列車で来るのが一段と難しなりました。ここでの貨物集中帯は6時半から8時半くらいですが、それには長万部での前泊が必要です。今回は様子見で夕方来てみました。


うーん、こらぁ再訪確定ですよ。


先ずは15:44通過のスーパー北斗14号を駅舎と絡めて。


待合室がガランと殺風景なとこも国縫と似てます。


便所が別棟になってるのは北海道仕様?表示が一切無いのも共通です。


ええ、トイレではなく便所です。


駅前広場の向こうに海が見えます。


正面から見ると田舎の分校といったカンジです。


郵便番号049-5141。午前中に一回だけ取集があります。


殺風景ですが綺麗に保たれています。心ないヤツがおらんのでしょう。


列車本数の少なさなら四国も負けませんが、これにはちょっとカナワン。上りの最終が23:23と言うのが目立ちます。


北海道らしい貼り紙。


ああ隣駅は、かのスーパー秘境駅なんですね。


ここでの貨物列車1本目は16:04に来た2050レ。


ほんとは、もっと東室蘭寄りの端で撮りたいところですが、私製ダイヤでは3051レと交差するくらいに見えたんで中央で待ちました。


こっちが長万部方。


交差するかもと思っていた3051レは砂原線徐行のせいか16:07に来ました。


6月でこれですから、刈られない限り真夏は撮りづらくなるでしょうね。上りホーム端で撮るべきでしたが、順光の2050レを優先しました。


さすがは優等列車、長尺コンテナの積載も多い。


天気はこの三日間で最高の状態に。いやあ来て良かった。


16:18、彼方に三つ目が。ここの中線は草ボーボーなんですが、出発信号があるんで活きてるようですね。


相模貨物発3065レだと思います。


この列車は、先の3051レを国縫で待避するとネットで見ていたんで、それも撮りたかったんですが先ずはこっちに来て正解だったと思います。


16:32に追ってきたS北斗15号は上りホームの東室蘭方から。こっちの方が良かったなぁ。


昨日までずっと雨だったこともあるんでしょうか、えらく空気が澄んでいます。


半時間ほど列車が途切れるので待合室でボーッとしてます。例のスーパー秘境駅は今や国際観光地?この本数ですからしっかり計画して行かなイカンのですが、そう言うとこも含めての秘境駅なんでしょうね。


さて、そろそろかとホームに戻ると遠くの線路脇を小動物が歩いていました。カメラを向けたら睨まれました。


んん少し振り子が掛かってるでしょうか。


17:03に来たS北斗16号だと思いますが、私製ダイヤからは8分も遅れ。


四国もそうですが、特急の数分遅れは恒常化してますね。


この日最後の列車は福タ発の超長距離貨物99レです。


さっき特急を撮って良いなと思った上りホーム端から。ド逆光なんが痛いところ。


福岡から来たんなら凄いですが、機関車から二両目ですから途中で解結された車輌かもしれません。


丁度タンクコンテナが通過中の辺りに踏切が見えます。地図で見ると1㎞くらいなんで今度は行ってみるか・・・
次で今回の北海道遠征も終われそうです。



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨が無いはずの北海道へ、... | トップ | 梅雨が無いはずの北海道へ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北海道」カテゴリの最新記事