人生成り行き、馬まかせ(目指せ回収率90%)

好きな言葉は『番狂わせ』。
競馬にドップリ浸かっている還暦オヤジ゛の泣き笑い雑記

大阪杯は・・・

2019-03-30 21:50:56 | Weblog

 センバツ高校野球はベスト8が決まった。市和歌山、習志野、明豊、龍谷大平安、筑陽学園、東邦、明石商、智弁和歌山の8校だ。関西から4校、九州から2校、関東1校、東海1校で圧倒的に関西が強い。最近どうしてもセンバツは関西勢が強いからこの傾向もわかるが、ベスト4に3校残る可能性もある。僕は個人的に九州勢を応援するが、平安も東邦も相当強い。頑張れ筑陽、明豊!
 今日の競馬を振り返る。中山11Rで行われた【第51回ダービー卿CT】は、川田将雅騎乗の2番人気フィアーノロマーノ(牡5歳・高野友和厩舎)が好位追走から抜群の手応えで直線半ばで先頭に立ち、後続の追撃をクビ差抑えて重賞初制覇。タイムは1分31秒7。2着には外から差してきたプリモシーン(3番人気)、さらにハナ差遅れた3着に中団から伸びたマイスタイル(7番人気)が入った。
 勝ったフィアーノロマーだが、川田の好騎乗が光った。外国産馬がここに来て本格化、実に粘り強かったがそれを導いた。2着プリモシーンも良く走っているが最後は坂で脚色が鈍ってしまった。休み明けの影響か。ただ55㌔背負ってこのメンバーでこれだけ走れば次が楽しみだ。3着 マイスタイルも良く頑張った。横山典の好騎乗だったが、これだけ走れれば今後愉しみが広がる。
僕本命のダイアトニックは4着。このメンバーでよく走っているが、今日のところは力負け。ただこのクラスなら通用する。
 フィアーノロマーノは、父ファストネットロック、母ハートアシュレイ(母父ライオンハート)という血統。オーストラリア・キアオラスタッドの生産馬で、馬主は吉田和美氏。通算成績は11戦6勝。重賞初制覇。【ダービー卿CT】は、高野友和調教師、川田ともに初優勝となった。

 明日の予想。まずは【大阪杯】。本命は2番ワグネリアン。正直このレースは【皐月賞】との相性がいいので、この馬より狙うべき馬はいるのだが、やっぱり【ダービー】でお世話になった馬を買う。阪神は得意だし、3番人気なら美味しい。相手は6,7,8,9,12,14番。阪神12Rは16番シヴァージ。準オープンでは力は上。まず崩れることはない。相手は3,6,7,9,10,14,15番。中山メイン【船橋】Sは展開頼みだが8番ダイトウキョウ。前走は展開があわないながら4着は力のある証拠。相手は3,4,56,10,11番。中山12Rは1番レッドアネラ。鞍上が減量騎手で人気が下がる分面白い。行くだけ行く馬だし、思い切り乗れる馬だ。相手は4,8,12,13,14,15番。
 ドバイも予想する。6R【ドバイゴールデンシャヒーン】は3番エックスワイジェット。7R【ドバイターフ】は7番アーモンドアイを応援するが、馬券的には2番ドリームキャッスルが配当的に面白そう。8R【ドバイシーマクラシック】も6番レイデオロを応援するが、馬券的には逃げ馬4番レーシングヒストリー。9R【ドバイワールドカップ】は3番ノースアメリカ。同型がいるが、速さ的にはこの馬だろう。

 馬券は単複中心。 明日は高校野球、プロ野球、ゴルフ、競馬・・・忙しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロ野球順位予想 | トップ | センバツ4強&大阪杯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事