人生成り行き、馬まかせ(目指せ回収率90%)

好きな言葉は『番狂わせ』。
競馬にドップリ浸かっている還暦オヤジ゛の泣き笑い雑記

金沢・能登旅行

2016-12-02 20:54:12 | Weblog

ほんとかよ!? あの大リーグ通算555本塁打を誇るマニー・ラミレス(44)が、独立リーグ・四国アイランドリーグplusの高知と入団交渉を行っていることが分かった。記事によると、代理人を介し、選手として自らオファーしたとか。今のところ、高知側も受け入れるスタンスを既に伝えているらしい。もう年を取りすぎたオジサン選手だが、メジャー指折りの強打者とされた男の打棒が来季、日本で見られるかも…。
 先週の日曜日はブログの更新できなかったが、僕にとって【JC】まさかの結果となった。人気馬で一番いらないと思っていたキタサンブラックが勝つとは…。まだまだ修行が足りないということだろう。その日曜日から火曜日まで、奥さんと石川を旅行してきた。金沢は高校の修学旅行以来だったので、全く覚えてなく新鮮な気持ちで旅を楽しんだ。兼六園、金沢城、金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街、近江町市場など一応主な観光地を回ったが、意外に面白かったのが妙立寺。別名忍者寺とよばれている寺だが、三代藩主前田利常の命により、1643年に加賀藩祈願所として創建。金沢城の出城としての役目を持つと言われ、落とし穴や隠し階段などいろいろな仕掛けが施され、迷路状の複雑な構造が見事。完全予約制1,000円での見学だが、一見の価値ありの寺だ。
 金沢に一泊し、次は和倉温泉へ。さすがに『加賀屋』は敷居が高かったので、同じグループホテルである『あえの風』に宿泊。今回の旅目的である蟹三昧のため、食事はズワイガニを別につけてのグレードアップ。迫力満点の「御陣乗太鼓」や雪月歌劇団のオリジナル創作舞踏や石川県指定無形民俗文化財の「七尾まだら」を間近に見ながらの食事は満足できるものだった。また温泉も良く、『加賀屋』の温泉も入れるというサービスもあり温泉旅を満喫できた夜でもあった。


 で、この旅行で食した蟹だが、美味しかったのは香箱蟹。ズワイガニのメスのことで、オスのズワイガニに比べて、小さな蟹で、価格もズワイガニに比べて安価。ただお腹の中にある外子と、甲羅の中にある内子、そしてかに味噌が絶品。福井あたりではセイコガニとよばれているらしいが、 産卵する雌を保護するため、11月上旬から1月上旬までの短い期間しか漁がでず、 また雄のズワイガニに比べ安価なためか、あまり県外には出回らずに地元で消化されることが多い蟹だ。 輪島のすし屋の親父によると、“この時期石川の人間は蟹は香箱蟹しか食べない”とのこと。まさに冬の限定グルメだった。
 ただ僕らは当然ズワイガニも食した。石川県沖で水揚げされた「ズワイガニ」には、「青色」のタグが付けられて売られている。名前も『加能ガニ』という名称をつけてブランド化していてちょっと高価になっている。一般的に他の水域のズワイガニに比べ、格段に甘みがあり、 その柔らかく繊細な脚肉とタップリ詰まったカニ味噌は絶品といわれている。『あえの風』で僕らが食したズワイの刺身、焼きはその定評通り、いやそれ以上のものだった。
 最後の食事は前述した輪島で寿司。カワハギ、ヒラメの昆布じめ、すずき、かます炙り、バイ貝、シメサバなど入った「地魚にぎり2700円」と別に1貫500円のノドクロ。僕はこれまでノドクロをに美味しいと思ったことがなかったが、さすがに地元で食べるノドクロは絶品。厚みがあり大きくて、とても脂が乗っていた。それを炙ることで、さらに脂を感じることができてかなりの美味だった。
 香箱蟹も美味しいのは12月いっぱいらしい。是非皆さん、金沢行くなら今ですよ!

 では明日の予想。まずは【ステイヤーズS】。本命は8番モンドインテロ。【アルゼンチン共和国杯】でここ人気の3番アルバートと0.1秒負けも斤量差が1kgなら好勝負になる。決め手不足の感があるが、中山替わりが良い方に出る可能性もある。相手は3,4,6,7,9,13番。中京メイン【金鯱賞】は13番ヤマカツエース。最近はこの馬らしさがないが、きっちり走れば力は足りる。相手は5,6,7,8,9,10番。阪神メイン【逆瀬川S】は4番エイシンエルヴィン。阪神と相性がいいし、少頭数も良い。人気のない今回が絶好の狙い目。相手は1,2,5,6,7,9番。

 明日は今年最後のゴルフ。競馬もゴルフも香箱蟹パワーで頑張る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【JC】は素直に強いと思う馬... | トップ | 予想だけ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事