goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

爆選!2012年度 映画秘宝 ベスト&トホホ10!!

2013年01月27日 08時39分43秒 | ベスト・オブ・銀幕大帝α
1月21日刊行
映画秘宝3月号

毎年恒例となった映画秘宝によるベスト&トホホ10。
2012年の結果はいかに!?
今年も逆順に御紹介していきます。
『タイトル』は当ブログのレヴューに飛びます。

ベスト30



『へんげ』
新人監督による怪獣映画。
驚愕させられるラストシーンが秀逸。
自主制作映画にしては突出した出来。
『へんげ』



『ジョン・カーター』
未知なる惑星に飛ばされた男の話。
全米では大コケした事でも話題に。
私は大して面白いとは思わなかった。
『ジョン・カーター』



『ムカデ人間2』
1作目は2011年では上位に食い込んできたが今回はこの位置。
悪趣味全開のエログロ作品。
白黒描写で若干緩めてはいるものの、それでも悪臭漂うスカトロ描写が炸裂とのこと。
1作目は観たし面白かったが、2作目は流石に観ないだろうなぁ。
未見。



『アタック・ザ・ブロック』
ガキんちょギャング団が突如飛来してきたエイリアンと戦う話。
これ、すっげぇ観たいんだが、どこぞのレンタル屋限定って事で未だ借りてない。
ひかりTVで有料ビデオ提供されているので、それで観ようかな。
未見。



『アウトレイジ ビヨンド』
世界のキタノによる彼自身初でもあるシリーズもの第2弾。
今回も「うるせぇバカヤロー」って言っているみたい。
関西ヤクザも登場して凄い事になっている模様。
絶対観る!
未見。



『私が、生きる肌』
レンタルも昨年にされましたが、私は今年の初めに鑑賞。
変態医師による変態愛を描いた作品。
アブノーマル過ぎて呆気に取られました。
でも面白かった!
『私が、生きる肌』



『Chronicle』
知らない。
初耳のタイトル。
未見。



『ロボット』
高性能ロボットが突如暴走して無茶苦茶するインド産映画。
私は初めてインド映画を観たのですが、笑ありアクションあり、そしてダンスありでかなり楽しんで観れました。
最先端CG技術を駆使した様々な描写が見物。
『ロボット』



『バトルシップ』
米艦と日本艦が協力して海上に出現したエイリアン艦隊と戦うアクション大作。
退役した老兵たちの雄姿に感涙必至。
『バトルシップ』



『ヒューゴの不思議な発明』
私は普通でした。
邦題は詐欺。
別に不思議な発明なんてしてないし。
クロエたんが出ています。
『ヒューゴの不思議な発明』



『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』
AKB48の裏側を描いた壮絶なドキュメンタリー第2弾。
銀幕大帝α年間ベストでは第3位にランクイン!!
これは冗談抜きにしてアイドルファンはもとより、ファンじゃなくても観て欲しい作品。
『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』



『この空の花 長岡花火物語』
初耳。
どんな映画なのかも知らない。
未見。



『カリフォルニア・ドールズ』
知らない。
未見。



『るろうに剣心』
日本の武士映画にしてはアクションセンスがずば抜けて素晴らしい。
佐藤健が超カッコイイ。
原作ファンも必見の作品。
『るろうに剣心』



『SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』
実はわたしこのシリーズ1本も観た事がない。
特に興味も沸かない。
観ないでしょう。
未見。



『アイアン・スカイ』
生き残りのナチスが月から攻めてくる作品。
来月2月8日にレンタル開始。
観ます!
未見。



『ホビット 思いがけない冒険』
『LOTR』前日譚となるピーター・ジャクソン新たな3部作。
レンタルは夏頃になるのかな?
楽しみ。
未見。



『ドラゴン・タトゥーの女』
フィンチャー監督によるリメイク版。
オープニングクレジットがカッコイイ。
私はオリジナルの方が好き。
ラストがイケてない。
『ドラゴン・タトゥーの女』



『エクスペンダブルズ2』
大物俳優大挙出演のお祭り映画。
チャック・ノリス!!
未見。



『プロメテウス』
日本の宣伝内容に多くの人が騙された『エイリアン』の前日譚。
ツッコミ所満載。
トホホ10でも2位にランクインされています
『プロメテウス』



『サニー 永遠の仲間たち』
知らない。
どんな映画だ?
未見。



『裏切りのサーカス』
2度、3度見直すと、また新たな発見があって面白いらしい。
未見。



『ダークナイト ライジング』
ノーラン監督が描くバットマン新シリーズ最終作。
アン・ハサウェイの悩殺コスチュームに惚れろ!
因みにトホホ10にもランクイン。
しかも堂々の第1位(笑)。
『ダークナイト ライジング』



『哀しき獣』
残酷描写がドキツイ韓国産バイオレンスムービー。
監督は傑作『チェイサー』のナ・ホンジン。
『哀しき獣』



『アルゴ』
ベン・アフレックは内容が濃い作品を撮り続けますね。
これは観たいです。
未見。



『桐島、部活やめるってよ』
評判良いですよね、これ。
自分的には完全にノーマークでした。
今回のランクインを機にすごく観たくなりました。
レンタルは2月!!
未見。



『アベンジャーズ』
アメコミヒーローが大結集したこちらもお祭り映画。
アイアンマン推しとしては彼の大活躍にお腹一杯。
ロキがフルボッコされるシーンは爆笑。
『アベンジャーズ』



『007 スカイフォール』
シリーズの殆ど観ているし、ダニエル・クレイグ版は好きなのでこれも楽しみです。
未見。



『ドライヴ』
全てがカッコイイ映画。
エレベーター内での一連の流れは素晴らしいの一言に尽きます。
バイオレンス色が強いので苦手な方は注意が必要。
男が男に惚れる!
『ドライヴ』



『ザ・レイド』
極悪人ばかりが居るビルを舞台に警官隊と死闘を繰り広げるノンストップアクション映画。
息もつかせぬ勢いがあるので終始興奮状態に陥る事、間違いなし。
ただし、こういうのは1回観ただけ十分、とは思わせてくれる。
『ザ・レイド』

トホホ10



『アメイジング・スパイダーマン』
そんなに悪くは無いとは思うんだけどなぁ。
まぁライミでやった変身前云々を改めてやる必要は無かったかな。
『アメイジング・スパイダーマン』



『へルタースケルター』
「べつに・・・」が主演の映画。
これ、なんか私も“別に”観たい気にはなれないんだよねぇ。
気が向いたら借りてみます。
未見。



『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
良い映画なんだけど・・・。
どうも私は主人公が好きになれなかった。
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』



『映画 ひみつのアッコちゃん』
和田アキコが巨大化して大暴れする映画・・・ではない。
未見。



『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』
踊る信者としては当然観ますよ!
最終作なので、最後どう纏めてくるのか気になります。
未見。



『ボーン・レガシー』
ジェイソン・ボーンシリーズとはまた別のお話。
未見。



『ハンガー・ゲーム』
私は面白かったけどなぁ。
どうにも秘宝ライターたちには「殺される描写が少ない」事に不満がある様子。
子供が無惨に殺される所が観たいなんて、ちょっと神経疑うわ。
『ハンガー・ゲーム』



『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
えぇ~!?
駄目なのか、これ。
前作『破』が凄く良かっただけに、期待値高めでいるんですけどねぇ。
未見。



『プロメテウス』
ベストでは11位にランクインしていたものの、トホホでは2位。
吹き替えの剛力が酷すぎ!
『プロメテウス』



『ダークナイト ライジング』
見事トホホの栄冠に輝いたのは蝙蝠男最終作。
ベストでは8位にランクイン。
『ダークナイト ライジング』


参考:
2012年ベスト10&ワースト10&more...
2012年ベスト&ワーストの短評
映画秘宝ベストと銀幕大帝αベストとの比較(2011年版)
映画秘宝トホホ10!!ベストのあれやあれなんかも入ってる^^;(2011年版)

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年ベスト&ワーストの短評

2013年01月02日 12時16分14秒 | ベスト・オブ・銀幕大帝α
先ずベストから。
1位は全てに衝撃を受けた
『ヒミズ』
面白い、楽しいとかじゃなくて、役者全員の迫真の演技に目が離せなかった。
主人公の生と死の狭間でもがき苦しむ姿が痛いほど胸に突き刺さってくる。
そして希望を齎すエンディングに今度は胸が熱くなってしまった。
ヒロインが走る主人公に叫び続ける「頑張れ!」という言葉。
震災を経験してきた日本中の全ての国民に贈る素晴らしい言葉だ。

2位の『friends もののけ島のナキ』は日本アニメの素晴らしさを今一度思い起こされた傑作。
めっきりと涙腺が緩くなってしまった自分にとっては感動し過ぎて顔が涙でクシャクシャになってしまった。
人を幸せにする為の嘘ならどんどんついても良い。

3位は『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』
自分は在宅でありながらも熱烈なAKBファンだが、このドキュメンタリーはAKBファンじゃなくても観て欲しいと願う程に内容が濃すぎる作品。
アイドルは日本中を笑顔にする為に、裏ではどのような苦労を重ねているのか。
その辺をしかと見届けて欲しい。

決してチャラチャラしただけの職業じゃないというのを作品を通して見せつけてくれるだろう。

4位は『ALWAYS 三丁目の夕日'64』
シリーズ3作目だが安定の仄々さ。
昭和を生きてきた昭和人の心の温かさと心の広さにひたすら感動。
巨額を投じた昭和のセットと、美麗なCG描写も見所。
そして昭和女が絶妙に似合う梅ちゃん先生こと堀北真希ちゃんの可愛さも衰え知らず。

紅白の司会という大役も見事果たしました。
お疲れ様。

5位は『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』
そこに居るかのような本物以上に喜怒哀楽を示す猿たちの演技。
ハリウッドCGの更なる進歩に驚愕。
そして突然言葉を喋るシーンでまたまた驚愕。

6位は『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
正直今までのこのシリーズは余り面白いとは思わなかったのだが、これは本当に見応えのあるアクション映画だった。
シリーズに対するトム・クルーズの本気をようやく観れた感じがする。

7位は『リアル・スティール』
父子の愛と勇気と絆を描いたロボット版『オーバー・ザ・トップ』。
色んなロボクサーが激しく動き回る様に、ロボ好きとしては胸躍らされた。

8位は『127時間』
生きる為の執念。
人は本当に窮地に立たされると底知れぬ力を発揮するものだと、ドキドキしながら見守ってしまった。
作中の殆どを1人演技で乗り切ったジェームズ・フランコの熱演には拍手。

9位は『カイジ2~人生奪回ゲーム~』
昔程ではないが、そこそこにギャンブルをする自分としてはワクワクさせられる作品。
またメインが巨大パチンコだったてのも楽しさに繋がった。
やるかやられるかの駆け引き合戦が堪らない。

10位は『マネーボール』
野球好きでもあり大の阪神ファンでもある私ですが、メジャーリーグの裏側を赤裸々に綴った本作は興味津々で物凄く見入ってしまった。
球団を強くする為にGMはどのような仕事をしているのか。
裏での戦いもまた壮絶。

他にも巨大金庫を引きずりながらカーチェイスを繰り広げる『ワイルド・スピード MEGA MAX』
シリーズファンもゲームファンもニンマリとさせた『バイオハザードV:リトリビューション』
人体模型の弾けっぷりに爆笑必至なアニメ『放課後ミッドナイターズ』
クールな逃し屋に惚れる事間違いなしの『ドライヴ』
田舎町での少女と妖怪の交流を描いた感動アニメ『ももへの手紙』
シリーズ最終章に相応しい壮絶なドラマを見届ける事が出来た『ダークナイト ライジング』
映画大国の底力をアクション満載という形で楽しませてくれたインド映画『ロボット』
嘘なのにマジっぽかった『トロール・ハンター』
などが面白かった。

良作な劇場用日本アニメを多く観る事が出来た2012年でした。

続いてワースト
余りにも酷過ぎな作品ばかりなので、今年も簡潔に。
1位:『縁切り村 ~デッド・エンド・サバイバル~』
AKBメンバーが主役のはずが殆ど登場せず。
学芸会並みの内容。

2位:『シャッフル』
どんでん返しが多いと鬱陶しく感じる。
駄目な邦画の模範的作品。

3位:『ビンゴ』
こちらもAKBメンバー主演。
展開に緊張感が微塵も感じられない。

4位:『ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-』
世に出る劇場用アニメが決して素晴らしいものばかりじゃない。
映像も内容もキャラクターも全てにおいて観るべき箇所がないアニメ。

5位:『新少林寺/SHAOLIN』
可愛い幼女をこれでもかと痛めつける時点でげんなり。
最低。

6位:『口裂け女 リターンズ』
シリーズの中でこれが一番つまらなかった。
AKBメンバーが絡むホラーはろくな物がない(『テケテケ』は除く)。
様は監督次第なんだろうけども。

7位:『ブラッドレイン 血塗られた第三帝国』
お帰りウーヴェ・ボル。
頑張れ最低監督。

8位:『カウボーイ&ゾンビ』
『カウボーイ&エイリアン』便乗作品だろうけど、これが劇場で流れたってのが不思議。

9位:『HIDDEN ヒドゥン』
こんな駄作でも3D仕様。
虫は飛び出てくるが、恐怖は飛び出さず。

10位:『おとなのけんか』
汚物で笑いを取ろうとする映画は大嫌い。
しかも無駄に尺を取っていて腹立ってくる。

他には長々と男女のイチャイチャなシーンを見せ付けられただけの『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1』
2012年は期待し過ぎて逆にガッカリさせられた作品が無かったってのは良かったかも。

続いて(惜しくもベストから漏れた)2012年銀幕大帝αオススメ邦画ベスト1
1位の『モテキ』は女優陣が皆魅力的だった。可愛いは正義。後使用された楽曲も良かった。
次点として挙げた『愛と誠』も楽曲が良かった。それとやっぱり武井咲!
他にも西田局長筆頭に笑いの連鎖を引き起こした法廷活劇『ステキな金縛り』
園作品にハズレ無し『恋の罪』
竹光の切腹シーンが痛々しい『一命』
がお気に入り。

続いて(惜しくもベストから漏れた)2012年銀幕大帝αオススメ恐怖映画ベスト1
1位の『ラブド・ワンズ』は異常な女の子の暴走っぷりが滑稽。
次点として挙げた『ムカデ人間』は博士に何故か応援心が芽生えてしまう変態作品。
他にもヒロインのイカレ具合とスプラッター描写が最高な『ドリーム・ホーム』
予期せぬ殺しの連鎖が炸裂しまくる『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』
などが面白かった。

続いて(惜しくもベストから漏れた)2012年銀幕大帝αオススメ屍映画ベスト1
1位の『ゾンビ大陸 アフリカン』は古き良きモダンゾンビを復活させた様な作りでロメロゾンビにおもいれがあると尚更面白く感じられる作品。
次点に挙げた『REC/レック3 ジェネシス』は、評価は様々だが個人的には番外編として観れば良く出来たゾンビ映画だと思う。
他にもゾンビになった青年が愛の告白を行う『ゾンビ・ヘッズ 死にぞこないの青い春』
ホラーに笑いのエッセンスがブレンドされた『ゾンビ処刑人』
TVムービーだがゲーム的ノリを抱かされる『ゾンビ・クロニクル2』
そして2012年と云えば絶対外せない壮大なTVドラマ『ウォーキング・デッド』
とかなりの良作がリリースされた。

続いて(惜しくもベストから漏れた)2012年銀幕大帝αオススメ韓国映画ベスト1
1位の『ミッドナイトFM』はテンポも良く、またハラハラの連続で全く飽きさせなかった。
次点に挙げた『アジョシ』はウォンビンのカッコよさが全て。
他にも超能力者同士が熾烈な戦いを繰り広げる『超能力者』
予想外などんでん返しがラストに訪れ涙を誘う『ハロー!?ゴースト』
大規模なカーチェイスには興奮必至な『クイック!!』
暴力描写が半端無い『哀しき獣』
などが印象に残った。

続いて2012年銀幕大帝αオススメ未公開作ベスト1
1位の『ザ・マッドネス 狂乱の森』は本当に予想外な事が次々と巻き起こるホラー。
緊張の糸が途切れないイスラエル映画。
次点の『復讐の絆 Revenge: A Love Story』は重い映画だが、人権と復讐を丁寧に描いた秀作。
他にも遊びのつもりが思わぬ悪夢を呼び寄せる『血と銃 BROTHERHOOD』
肝っ玉母ちゃん大勝利な『トランジット』
真の正義は何かと問う『7デイズ』
幽霊描写が秀逸な『元カノ ~憑き纏う女~』
馬鹿が馬鹿なりの悲惨な殺され方をしていく『ビッグハンマー・マサカー 血しぶきの狂宴』
などが拾い物だった。

続いて2012年銀幕大帝αオススメ旧作ベスト1
1位の『遊星からの物体X』は数あるボディスナッチャーものの中でも傑作の出来。
CGでは決して生み出されない手作り感溢れるおどろおどろしいクリーチャーにはゾクゾクさせられる。
次点に挙げた『恐怖のメロディ』はイーストウッドが監督デビューした傑作サスペンス。
DJとストーカーとの戦いが見物。
他にはTV放映された時に鑑賞した『阪急電車 片道15分の奇跡』は関西人には馴染みやすい作りで、人の温かみに触れられる作品。

最後に2012年中盤辺りに突然(笑)新設した「美女図鑑」。
このコーナーには個人的な解釈で様々な美人女優が登場しましたが、その中でも一番心ときめかされたのが二階堂ふみでした。
『ヒミズ』での演技は絶品でしたが、その演技力も当然ながら私を惹きつける可愛さも備わっていて一気にファンになってしまった。
他にも時点に挙げた武井咲(早乙女愛は可愛すぎる)、欧米からはアンバー・ハードリリー・コリンズなどが特に好みだった。
因みに『モールス』のクロエたんは殿堂入り確定。
彼女らの2013年における更なる飛躍に期待したい。

今年も出来るだけ多くのDVDを観るつもりだが、余り地雷は踏みたくないので未公開作は極力避けていこうかなって思っています
その辺はお世話になっているB級未公開作を進んで鑑賞されているブロガーさんにお任せして、もしレヴューを読んで面白そうなら借りてみようかなと
せこいと思われるかもしれないが、レンタル料金も馬鹿にならないんですよ。
敢えて頑丈な橋を渡り、借りた事に嬉しさを感じる2013年であって欲しいものです。

参照:2012年ベスト10&ワースト10&more...
にほんブログ村 映画ブログへ
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年ベスト10&ワースト10&more...

2013年01月01日 15時30分10秒 | ベスト・オブ・銀幕大帝α
2012年銀幕大帝αベスト10
(1/1~12/31の間でリリースされた劇場公開新作DVDの中から選出)
1位『ヒミズ』(レンタル開始日:2012-07-03)

2位:『friends もののけ島のナキ』(レンタル開始日:2012-06-15)
3位:『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』(レンタル開始日:2012-05-11)
4位:『ALWAYS 三丁目の夕日'64』(レンタル開始日:2012-07-20)
5位:『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』(レンタル開始日:2012-02-22)
6位:『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(レンタル開始日:2012-04-27)
7位:『リアル・スティール』(レンタル開始日:2012-05-16)
8位:『127時間』(レンタル開始日:2012-01-07)
9位:『カイジ2~人生奪回ゲーム~』(レンタル開始日:2012-04-25)
10位:『マネーボール』(レンタル開始日:2012-03-21)

2012年銀幕大帝αワースト10
(1/1~12/31の間でリリースされた劇場公開新作DVDの中から選出)
1位『縁切り村 ~デッド・エンド・サバイバル~』(レンタル開始日:2012-04-27)

2位:『シャッフル』(レンタル開始日:2012-03-02)
3位:『ビンゴ』(レンタル開始日:2012-12-04)
4位:『ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-』(レンタル開始日:2012-05-25)
5位:『新少林寺/SHAOLIN』(レンタル開始日:2012-03-23)
6位:『口裂け女 リターンズ』(レンタル開始日:2012-08-03)
7位:『ブラッドレイン 血塗られた第三帝国』(レンタル開始日:2012-04-03)
8位:『カウボーイ&ゾンビ』(レンタル開始日:2012-04-04)
9位:『HIDDEN ヒドゥン』(レンタル開始日:2012-06-06)
10位:『おとなのけんか』(レンタル開始日:2012-07-11)

(惜しくもベストから漏れた)2012年銀幕大帝αオススメ邦画ベスト1
1位『モテキ』(レンタル開始日:2012-03-09)

次点:『愛と誠』(レンタル開始日:2012-11-02)

(惜しくもベストから漏れた)2012年銀幕大帝αオススメ恐怖映画ベスト1
1位『ラブド・ワンズ』(レンタル開始日:2012-11-07)

次点:『ムカデ人間』(レンタル開始日:2012-02-03)

(惜しくもベストから漏れた)2012年銀幕大帝αオススメ屍映画ベスト1
1位『ゾンビ大陸 アフリカン』(レンタル開始日:2012-06-02)

次点:『REC/レック3 ジェネシス』(レンタル開始日:2012-11-02)

(惜しくもベストから漏れた)2012年銀幕大帝αオススメ韓国映画ベスト1
1位『ミッドナイトFM』(レンタル開始日:2012-09-05)

次点:『アジョシ』(レンタル開始日:2012-02-02)

2012年銀幕大帝αオススメ未公開作ベスト1
(1/1~12/31の間でリリースされた劇場未公開新作DVDの中から選出)
1位『ザ・マッドネス 狂乱の森』(レンタル開始日:2012-01-07)

次点:『復讐の絆 Revenge: A Love Story』(レンタル開始日:2012-09-05)

2012年銀幕大帝αオススメ旧作ベスト1
(2012年以前にリリースされた旧作DVDの中から選出)
1位『遊星からの物体X』

次点:『恐怖のメロディ』

2012年度総鑑賞数337本の中から厳選しました。

2012年銀幕大帝α美女図鑑ベスト1
(管理人が2012年内で観た作品の中で最も印象を受けた女優を選出)
1位:二階堂ふみ

時点:武井咲

~管理人:ヒロ之~

短評はこちら
にほんブログ村 映画ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年下半期レンタル作品ベスト10

2012年12月30日 14時39分08秒 | ベスト・オブ・銀幕大帝α
1位『ヒミズ』負けるな!そして生きろ!!
2位:『ALWAYS 三丁目の夕日'64』それぞれの旅立ち
3位:『遊星からの物体X』体内に潜む恐怖
4位:『バイオハザードV:リトリビューション』オールスター戦開幕
5位:『放課後ミッドナイターズ』真夜中の小学校で起きる大騒動
6位:『ドライヴ』愛と暴力
7位:『ミッドナイトFM』DJVSストーカー
8位:『ももへの手紙』田舎町での奇妙な生活
9位:『愛と誠』君の為なら死ねる!
10位:『ダークナイト ライジング』地の底から這い上がれ

2012年下半期鑑賞リスト
あ行
愛と誠
青い塩
悪の教典 -序章-
アフロ田中
アベンジャーズ
アメイジング・スパイダーマン
アンダーワールド 覚醒
インキーパーズ
イントルーダーズ
ウォーキング・デッド2 Vol.4
ウォーキング・デッド2 Vol.5
ウォーキング・デッド2 Vol.6
宇宙人ポール
ウルフマン/狼男伝説
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス
映画版 ふたりエッチ ラブ・フォーエバー
エリア 407  絶滅大陸
王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件
おとなのけんか
か行
カエル少年失踪殺人事件
カオス
逆転裁判
魚介類 山岡マイコ
キラー・エリート
キリング・ショット
キリング・フィールズ 失踪地帯
口裂け女 リターンズ
クライモリ デッド・パーティ
グレイヴ・エンカウンターズ
劇場版 神聖かまってちゃん/ロックンロールは鳴り止まないっ
劇場版 SPEC~天~
決闘の大地で ウォリアーズ・ウェイ
骨壺
コナン・ザ・バーバリアン
さ行
貞子3D ~2Dバージョン~
ザ・トーナメント
ザ・フィールド
シャーク・ナイト
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム
少年は残酷な弓を射る
ジョン・カーター
スウィッチ
スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン
ストリッパー・ゾンビランド
スノーホワイト
スピーシーズXXXXXX 寄生獣の吐息
スリーピング タイト 白肌の美女の異常な夜
セルビアン・フィルム 完全版
先生を流産させる会
センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島
た行
タイタンの逆襲
タワーブロック
ダーク・シャドウ
ダークナイト ライジング
ダーク・フェアリー
チェンジ・アップ/オレはどっちで、アイツもどっち!?
血と銃 BROTHERHOOD
超能力者
沈黙の嵐 TRUE JUSTICE2 PART1
沈黙の掟 TRUE JUSTICE2 PART2
テイク・シェルター
ディスコード -DISCORD-
ディヴァイド
デス・リベンジ2
デビル・インサイド
テルマエ・ロマエ
デンジャラス・ラン
ドライヴ
トランジット
トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 1
な行
長ぐつをはいたネコ
ナナとカオル 第2章
ネバーエンディング・ストーリー第2章
は行
バイオハザードV:リトリビューション
バトルシップ
ハロー!?ゴースト
ハングリー・ラビット
バーク アンド ヘア
ヒミズ
ヒューゴの不思議な発明
ピラニア リターンズ
ビンゴ
ビーストリー
フェイシズ
復讐の絆 Revenge: A Love Story
プッシャー
フライペーパー! 史上最低の銀行強盗
ブレイクアウト
ブレーキ
ヘッドハンター
ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略
ベルフラワー
ヘルレイザー:レベレーション
へんげ
ヘンゼルとグレーテル
放課後ミッドナイターズ
僕等がいた 前篇
僕等がいた 後篇
ポテチ
ほぼほぼパラノーマル
ま行
マダガスカル2
マンイーター
ミッシング ID
ミッドナイトFM
未来警察 Future X-cops
メランコリア
メリダとおそろしの森
メン・イン・ブラック3
元カノ Death
ももへの手紙
や行
ヤング≒アダルト
幽幻道士(キョンシーズ)
幽幻道士(キョンシーズ)2
遊星からの物体X
ら行
ラブド・ワンズ
ラルゴ・ウィンチ 宿命と逆襲
リアル鬼ごっこ5
るろうに剣心
ロボジー
ロボット
英字行
ALWAYS 三丁目の夕日'64
Black & White/ブラック & ホワイト
CAT SHIT ONE -THE ANIMATED SERIES-
MAD探偵 7人の容疑者
REC/レック3 ジェネシス
The Cat ザ・キャット
THE LOST ザ・ロスト 失われた黒い夏
TIME/タイム
×ゲーム2
数字行
007は二度死ぬ
4.3.2.1
7デイズ
30デイズ・ナイト:アポカリプス
51 【フィフティ・ワン】
247°F

全135作品鑑賞

にほんブログ村 映画ブログへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年上半期レンタル作品ベスト10

2012年07月02日 01時31分45秒 | ベスト・オブ・銀幕大帝α
1位『friends もののけ島のナキ』思いやりのある嘘はついても良い
2位:『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』アイドル稼業も楽じゃない
3位:『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』しゃ・・・喋りよった
4位:『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』過酷ミッション開始
5位:『リアル・スティール』父ちゃんは世界一だ!
6位:『127時間』生きろ!俺!!
7位:『カイジ2~人生奪回ゲーム~』ざわざわ再び
8位:『マネーボール』勝つ為の秘策と決断
9位:『モテキ』モテ期キター
10位:『ワイルド・スピード MEGA MAX』巨大金庫強奪戦

2012年上半期鑑賞リスト
あ行
アイ・アム・ナンバー4
アイランド
赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター
アクシデント/意外
アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!
アジョシ
アベックパンチ
アリス・クリードの失踪
アーサーとふたつの世界の決戦
行け!男子高校演劇部
一命
一騎当千 集鍔闘士血風録
イップ・マン 誕生
インシディアス
インモータルズ -神々の戦い-
イースターラビットのキャンディ工場
ウィンターズ・ボーン
ウォーキング・デッド Vol.1
ウォーキング・デッド Vol.2
ウォーキング・デッド Vol.3
ウォーキング・デッド2 Vol.1
ウォーキング・デッド2 Vol.2
ウォーキング・デッド2 Vol.3
うさぎドロップ
うずまき
ウソツキは結婚のはじまり
映画版 ふたりエッチ セカンド・キッス
映画版 ふたりエッチ トリプル・ラブ
エイリアン・ビキニの侵略
エッセンシャル・キリング
エル・コロナド 秘境の神殿
縁切り村 ~デッド・エンド・サバイバル~
小川の辺
奥様は16歳。
女と銃と荒野の麺屋
オープン・ユア・アイズ
か行
カイジ2~人生奪回ゲーム~
カウボーイ&エイリアン
カウボーイ&ゾンビ
哀しき獣
ネ申アイドル総選挙バトル
カミングアウト・オブ・ザ・デッド
彼は、妹の恋人
カンフー・パンダ2
きみはペット
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
ギャルバサラ -戦国時代は圏外です-
恐怖のメロディ
キリング・ゲーム
クイック!!
グッド・バッド・ウィアード
クライモリ デッド・ビギニング
グリーン・ランタン
クワイエット・ファミリー
携帯彼女
月光ノ仮面
ゲッタウェイ
小悪魔はなぜモテる?!
恋の罪
極道兵器
極楽島殺人事件
コクリコ坂から
こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ~勝どき橋を封鎖せよ!~
この愛のために撃て
ゴメンナサイ
コンテイジョン
ゴースト・マシーン
ゴーストライター
さ行
ザ・ウォード/監禁病棟
桜からの手紙 ~AKB48 それぞれの卒業物語~vol.1
桜からの手紙 ~AKB48 それぞれの卒業物語~vol.2
桜からの手紙 ~AKB48 それぞれの卒業物語~vol.3
ザ・ゲーム
ザ・ピット
ザ・ホール
ザ・マッドネス 狂乱の森
猿の惑星:創世記(ジェネシス)
サルベージ・マイス
サンクタム
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
ジャックとジル
シャッフル
少女たちの遺言
少林寺
ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬
新少林寺/SHAOLIN
スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション
ステイ・フレンズ
ステキな金縛り
スパイキッズ4:ワールドタイム・ミッション
スパルタカス(第1巻邦題:スパルタカス I 赤蛇の紋章)
スマグラー おまえの未来を運べ
スマーフ
スリーデイズ
スーパー!
聖トリニアンズ女学院 史上最強!?不良女子校生の華麗なる強奪作戦
聖トリニアンズ女学院2 不良女子校生たちの最悪ミッション!パイレーツの秘宝をねらえ!!
ゾンビ・クロニクル
ゾンビ処刑人
ゾンビ大陸 アフリカン
た行
第7鉱区
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
探偵はBARにいる
ダークマン2
ダーティハリー2
チアリーダー・マサカー ~戦慄の山小屋~
チャーミング・ガール
チョコレート・バトラー THE KICK
チョン・ウチ 時空道士
ツリー・オブ・ライフ
テイカーズ
デス・ロード 染血
鉄拳 ブラッド・ベンジェンス
デッドタウン・ゾンビ
デッドボール
デッド・レーン
デビルズ・スクリーム 金髪女子高生の悲劇
電人ザボーガー
伝染歌
とかげの可愛い嘘
共喰山
ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-
ドラゴン・タトゥーの女
ドリル・マーダーズ 美少女猟奇殺人事件
ドリーム・ホーム
な行
ナイト・ウルフ/人狼憑異
ニューイヤーズ・イブ
紀子の食卓
は行
ヴァーサス・ゾンビ 時空を越えた生ける屍
ハウスメイド
パラノーマル・アクティビティ3
阪急電車 片道15分の奇跡
パーフェクト・センス
ピザボーイ 史上最凶のご注文
ビッグハンマー・マサカー 血しぶきの狂宴
人喰猪、公民館襲撃す!
昼間から呑む
ファイナル・デッドブリッジ
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
フィアー・イットセルフ :コミュニティ/生還/サークル
豚人間
フライトナイト/恐怖の夜
ブリッツ
ブラッディ・パーティ
ブラッド・オブ・ヴァンパイア
ブラッドレイン 血塗られた第三帝国
プリースト
ベルセルク 黄金時代篇 I 覇王の卵
ペントハウス
ボイスメール
僕の大切な人と、そのクソガキ
ホステル3
ホーボー・ウィズ・ショットガン
ま行
マネーボール
マーシャル・シティー ~ 超人大戦
ミステイクン
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
ミッション:8ミニッツ
ムカデ人間
燃えよ、マッハ拳!
モテキ
モテキ(ドラマ版) Vol.1
モテキ(ドラマ版) Vol.2
モテキ(ドラマ版) Vol.3
モテキ(ドラマ版) Vol.4
元カノ ~憑き纏う女~
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
モンスター上司
モールス
ら行
ラスト・エクソシズム
ラバー
ラビット・ホラー
ラブ・アゲイン
ラルゴ・ウィンチ 裏切りと陰謀
ランゴ おしゃべりカメレオンの不思議な冒険
リアル鬼ごっこ3
リアル鬼ごっこ4
リアル・スティール
リミットレス
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳
ロストハーモニー Lost Harmony
ロストボーイ
ロストボーイ:ニューブラッド
わ行
ワイルド・スピード MEGA MAX
ワイルド7
わらの犬
英字行
BUNRAKU ブンラク
DATSUGOKU -脱獄-
DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る
friends もののけ島のナキ
HIDDEN ヒドゥン
HUNTERS ハンターズ
KAN-WOO/関羽 三国志英傑伝
PARTY7
POV(ピーオーヴィ) ~呪われたフィルム~
SF/ボディ・スナッチャー
数字行
007/ドクター・ノオ
2ドアーズ
4デイズ
127時間
1911

全202作品鑑賞

にほんブログ村 映画ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする