遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

サンマの味醂干し

2016-10-12 | 食品加工(魚介)分室


  大きな魚屋さんでサンマの特売をしていたので購入しました。

  1匹70円でした。

  今年はサンマが高い!!

  少し型の良いものになると130円はします。

  今回は中型でしたので味醂干しにしました。
 
  それと試験操業で漁獲された、常磐物のミギガレイ(ニクモチ)を干物にしました。



  味醂干しには最適の大きさです。

  一夜干しにしてできあがりです。


  作り方は過去記事をご覧ください。

  サンマの味醂干しを作ろう

  サンマの味醂干し(続編)

  サンマの味醂干しを作る

  サンマの味醂干しと丸干し

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味醂干し (磯のすー)
2016-10-12 17:16:40
実に美味しそうな味醂干しですね!
当地、干物に適した天候が少なく、参ってます。
返信する
Unknown (遊木民)
2016-10-14 19:24:41
 すー 様
 当地方も晴天の日が少なく天気予報と相談しながらの干物作りです。
 台風、長雨、日照不足で野菜が高騰しています。
返信する

コメントを投稿