遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

バラ寿司

2007-01-28 | 食品加工(魚介)分室
  バラ寿司です。

 バラ寿司はお寿司屋さんの賄いだったそうですが、美味しいです。

 元々、賄い料理は余った材料とか、切れ端とかの裾物を有効利用して、従業員の食事にした料理です。

 賄いが料理人の腕とか味覚を判断するための重要な基準だそうです。


 家庭では参考になります。

 本日のバラ寿司です。

 酢飯に椎茸とかんぴょうの煮物を混ぜ込み、

 シメサバ、中トロの切れっ端、蒸しエビ、ヤリイカ、アナゴ、卵焼き、菜の花を
載せました。

 全て、お造りなどの切れ端を冷凍しておいた物です。

 ちょっと贅沢に見える賄いです。

三崎公園

2007-01-28 | 海辺の風景など


昨日、小名浜まで出かけましたが、途中小名浜の高台にある三崎公園に寄りました。

 マリーンタワーです。



 潮見台に行こうとしたのですが、一方通行になっていました。

 いつから?

 標識に「番所灯台」の案内がありました。

 まだ、行ったことがないので車をおいて行ってみました。



 小名浜港に入港する舟の標識になるようです。



 北の方角です。

 右に見える湾は永崎海岸、海水浴とサーフィンで人気のスポットです。

 左の山の上にはアンテナ群が見えます。

 漁業無線局のアンテナ群です。




 帰り道、途中のスーパーの駐車場からアンテナ群をパチリ。

 近くで見ると迫力があります。

 全世界の海に電波を発信するのですから当然かも。








めひかり塩チョコ

2007-01-27 | その他


当ブログにブックマークさせていただいている、due2004さんの記事に「めひかり塩チョコ」が載っていました。

 どんな物か興味がありましたので購入しました。

 パッケージはとてもお洒落です。



 ら・ら・ミュウにあると教えて頂きましたので、今日行ってきました。

 いわきの海の幸を求めて、観光客が沢山来ていました。

 いわきの観光、漁業にとって嬉しいことです。



 店頭のあちこちに「いわき市の魚メヒカリ」が干してあります。

 今日はこちらのメヒカリではありません。




 「めひかり塩チョコ」です。

 キャラメルが入った生チョコに塩の結晶が載っています。

 形はメヒカリ?口の悪い家族は「鯨の潮吹き」などと言っていました。

 甘い物が苦手で、チョコは年に一回(バレンタイン)食べるだけです。

 ですから評価が合っているかどうか分かりませんが、とろっとしたキャラメルにチョコ、ここまではこんな物かな?と言う感じでした。

 上に載っている塩の結晶のカリカリとした食感と、塩けが口にひろがと????

 経験のない味になりました。

 塩のためにチョコの味が強調されたような感じです。

 家族にも概ね好評で、お土産に使ってみようとのことでした。

 

暖冬の会津

2007-01-27 | 会津の風景


 数日前の会津盆地の風景です。

 正面の山並みが雄国山、右の高い山が磐梯山です。

 田んぼには雪はありません。

 地元の人に訊いても「こんな年は珍しい」そうです。

 一ヶ月予報でも、2月は気温が高い予報になっています。

 このまま春になるのでしょうか?
 

海鮮シャブシャブ

2007-01-22 | 食品加工(魚介)分室


 海鮮シャブシャブを作ってみました。

 作ったと言っても、材料を切っただけです。



先週の土曜日、行きつけの魚屋さんに行くと、女将が上機嫌です。

 水揚げが多かったようです。

 店先のトロ箱には、アイナメ、マダラ、マサバ、ヒラメ、ナメタガレイ、

 スルメイカ、ホッケ、ベニズワイガニなど種類も沢山です。

 女将曰く「選り取り見取り、何でもあるよ!」



 この日の購入品です。

 左奥から時計回りに

 ベニズワイガニ 1,000円
 マダラ       600円
 アイナメ      300円
 ホッケ       400円




 シャブシャブ用に薄く切りました。

 ベニズワイガニは生の足の殻を一部そぎ取ります。





 昆布だしを取った土鍋で、さっと潜らせる程度に火を通し、ポン酢などでいただきました。

 生とは違った濃厚な味が楽しめました。

 九州では鯖を使ったサシツケと呼ばれる、シャブシャブのような鍋があるようです。
 
 残った出汁で雑炊がこれまた美味しかった!!!!!

サヨリ

2007-01-21 | 食品加工(魚介)分室

 サヨリの一夜干しのつけ込みです。




先週ですが、行きつけの魚屋さんに行くと、女将が「今日は良いサヨリが入っているよ、刺身が美味しいよ、後は一夜干しにしておいたら?」。

 「キロいくら?」、「500円」

 安いので1.5kg買いました。

 30匹はあるでしょうか?
   



 例えで、「あなたはサヨリのような人ですね」と言われたら、どう感じますか?

 「サヨリのようにスマートで、きれい」と??

 サヨリを捌きました。3枚おろしです。

 お腹の中が黒いのが分かるでしょうか?

 先ほどの例えは「さては、腹黒い人」??

 サヨリに限らず魚のお腹は黒い場合が多いようです。

 大切な内臓を外から見えないようにするためでしょうか?




 お造りの画像はありません、すみません。

 美味しくて撮影するのを忘れました。

 こちらは一夜干しのため、10%の食塩水に20分ほどつけます。

 風通しの良いところで、一晩干して出来上がりです。

猪苗代湖と白鳥

2007-01-20 | 会津の風景


猪苗代湖と周辺の山々です。

 吹雪くと波がすごいのですが、今日はとても穏やかです。



 翁島港の側の砂浜です。

 白鳥と鴨が集まっています。

 休日には観光客が餌を与えているのですが、今日は閑散としています。

 白鳥も少しひもじいのかも。




 顔の少し黒い白鳥は昨年生まれた幼鳥です。

 醜いアヒルの子のモデルです。

暖冬

2007-01-19 | 会津の風景


先週の会津郊外です。

 正面に見えるのが雄国山麓。

 今年は暖冬です、田にも20cm程度しか雪がありません。

 地元の人に訊くと、普通は1m程度はあるとのことです。




 一昨日の風景です。

 ここ一週間、雪は降っていませんので解けるだけ。

 稲株もかなり見えてきました。

 会津の冬、この様な青空が見られることが珍しいのだそうです。



 そして、昨日の夜は雨でした。

 明日が大寒ですので、大寒の前々日が雨と言うことです。

 地元の人でも寒に入っての雨は非常に珍しいとのことです。

 田の雪もほとんど解けてしまいました。

 通勤には楽で、浜の人間にとっては嬉しいのですが、どこかで困っています。

メヒカリのお造り

2007-01-16 | 食品加工(魚介)分室
いわき市の魚「メヒカリ」のお造りです。




 行きつけの魚屋さんに行くと、女将から「特大のメヒカリが入ったよ、刺身で食べてみて、腕が無いと無理だけど・・・」と言われました。

 受けて立つしかない。「んじゃー1キロもらうべ」。
 





 この出刃の刃渡りが17cmですので、かなり大きいメヒカリだとわかっぺか?





  3枚おろしも楽々です。身が締まっていて捌きも楽しいです。






  メヒカリのお造りです。

  プリプリ、ネットリのウマーです。

会津地鶏の焼き鳥

2007-01-10 | 会津の食材と料理
 会津地鶏の中抜き(内臓を取り除いた状態)が手に入りました。

 会津地鶏は焼くと真価を発揮します。

 早速焼き鳥にしました。

 左から 胸肉、 腿肉、 首肉、 ヤゲン(胸の軟骨)とボンジリです。

 1羽で買うと普段は手に入らない部位が食べられ、楽しいです。

 首肉は絶品です。一番動くところですから。

吹雪の後

2007-01-08 | 会津の風景
吹雪のために、磐越自動車道は昨日、通行止めが続きました。
今朝になり開通しましたので助かりました。
通常は高速道路は使わず、一般道を走りますが、雪の時は高速道路が安心です。
途中、磐梯山サービスエリアにより休憩しました。雪道の運転は神経が疲れます。
サービスエリアの画像でし、吹きだまりで1メートル程度でしょうか?
アバートの駐車場が心配でしたが、15cm程度の積雪でしたので、一安心です。 予報では明日朝まで25cmの積雪ですので、いつもより30分早起きしなければ・・・。

正月7日

2007-01-07 | 田舎の風景など

 今日は正月7日、お飾りを外し、今年一年の平安と家内安全を祈願します。

 以前は、当地方でも「鳥小屋」といって、竹と藁で小屋を作り、正月の行事をした後、お飾りなどと一緒に燃やし、餅など焼いたものでしたが、近年は無くなりました。




 菜園の片隅で、今年一年の家内安全を祈願しました。





 燃えた後の灰は菜園の肥料になります。

 そのため、お飾りにはプラスチック類は使いません。


 今年一年、平穏な世でありますように。

 

外食

2007-01-07 | その他


  昨日のことですが、家族の一人がUターンです。

 「今日の昼食は外食にするけど、どこにしようか?」との問いに。

 「東!! ブログ、美味しそうだった。」 

 とのことで中国料理 東 に行きました。

 私が頼んだ 担々麺、程よい酸味と甜麺醤の肉みそが最高です。




 当ブログにブックマークさせて頂いている due2004 さんが食された「芝エビのそば」。

 あっさりのスープにプリプリのエビ、美味しいです。





 当家で人気の「五目焼きそば」。

 コースも当然美味しいそうです・・・。

 私だけ食べていません・・・・・。