遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

海鮮弁当は魚屋がコスパ最高

2024-07-14 | 外飯

 少し前になりますが、家族が外出、帰りに魚屋さんの海鮮弁当を

購入してきました。

この日のお買い得はカニと生ウニの「二色丼」950円でしたが、

2個しか無かったとのことで、一個は三色丼810円を購入したとのこと。


  蓋を開けるとこんな感じです。


 3色丼はマグロのミンチ、生ウニ、カニ。


 2色丼は生ウニ、カニ、イクラ。

これで千円未満(950円)ですのでコスパ最高です。


休日の昼食は回転寿司のテイクアウト

2024-07-04 | 外飯

 この日は比較的気温も低く、早朝から農作業に専念。

家族は久しぶりの買い物にそろって出かけるとのことで、昼食の購入を

依頼しました。

 大型ショッピングモールのテイクアウトは今一だったそうで、

回転寿司をテイクアウトしたとか、目玉商品やセールのおすすめ品は

売り切れだったとか、ボーナスサンデーの影響だったようです。

 16貫は少し多かった、家族曰くこの頃ネタもシャリも小さくなった

ので・・・とのことでした。



定番になった「まかない丼」

2024-06-20 | 外飯

  少し前になりますが、昼食用に「まかない丼」を購入しました。

  市街地に出かけ昼時の帰宅になった時の昼食に、「まかない丼」が

定番になりました。


 コスパが良くて美味しいのが魅力です。


 材料の表示はいつも同じですが、魚種はかなり違います。

今日にマクロはたぶんビンチョウ、白身はホウボウとヒラメが主体、

珍しく蒸し海老が入っていました。

 そのときの裏方の切り落としの具合で決まるのも楽しい丼です。





魚屋の丼2種

2024-06-01 | 外飯

 野菜の出荷帰りに魚屋さんに立ち寄り、昼食用の「まかない丼」でもと

思ったのですが、時間的に早かったのか「まかない丼は」無し。

仕方なく「三色丼」と「サーモンづくし丼」を購入。

ラーメン一杯かそれより安いリーズナブルな価格です。


 ふたを開けるとこんな感じです。


 「三色丼」はネギトロ、うに、カニがたっぷりのっています。


 「さーもんづくし丼」はサーモンとイクラ、サーモンがたっぷりです。

二種類の丼を半分ずつシェアして昼食にしました。

四種類の味が楽しめて満足の昼食になりました。

ある休日の昼食はインド・パキスタン料理「マユール」からテイクアウト

2024-05-20 | 外飯

 ある休日の昼食です。

家族各自少しお疲れ気味、私も農作業が忙しく調理する余裕無しと言うことで

「マユール」に電話で予約。

プラウンマラバルカレー、マトンカレー、チキンドピアザの3種。

業務用スーパーのナンとサラダでした。

 「マユール」特性のインド唐辛子とガラムマサラは欠かせません。



帰省二日目の夕食は和風料理「どんこ」からテイクアウト

2024-05-06 | 外飯

 帰省二日目の夕食は定番になった和風料理「どんこ」から天ぷらの

盛り合わせをテイクアウト。

 さすがに年齢的に、二泊三日の全食事を賄うことは困難になってきました。

事前に盛りつけ用の皿を届けておいて、盛り込んでもらいます。


 天ぷらのネタはマイタケ、アナゴ、椎茸、カボチャ、ナス、タラノメ、

キス、エビ、イカでした。


 自家製の「ズワイガニの甲羅詰め」、ズワイガニ一匹分の身を甲羅に

詰め込んで冷凍保存しておいた物。


 菜園の野菜が中心のサラダ。

作ったのはサラダだけの省力夕食でした。



サラータイからトムヤムクンをテイクアウト

2024-04-11 | 外飯

 先日、サラータイで昼食を摂った際に夕食用にトムヤムクンを

テイクアウトしました。

 スープまでテイクアウトできるサービスはうれしいです。

辛さはタイと日本向けの中間の辛さでお願いしました。

それと昼食のボリュームが多いとのことで家族は最初にテイクアウト用に

とりわけてパックしていました。


 パッタイとタイチャーハンをそれぞれ1/3程度お持ち帰りしたようです。

家族で今度サラータイに行ったときのメニュー選定で話が盛り上がりました。



 

久しぶりにサラータイで昼食

2024-04-07 | 外飯

 東日本大震災前、富岡町で営業していたサラータイが震災後

いわき駅前の雑居ビルで営業を再開したのが震災から2年後。

 かなりの回数訪れていましたが、再開から4~5年で閉店。

そして数年前に再び富岡町で営業を再開しました。

 昨年、家族が富岡まで出かけテイクアウトを購入してきました。



 今回は夜ノ森公園の桜も久しぶり(14年ぶり)見たいこともあって

ランチをサラータイにしました。


 サラータイのテーブル席があるコーナー、この他にカウンター席が

20席近くあるようです。


 私のオーダーはマッサマンカレー、鶏の濃厚なカレーで以前と同じ!

美味しい!!


 帰りはドライバーチェンジですので、タイビール「シンハー」を。


 家族はタイ焼きそば「パッタイ」。


  そしてタイチャーハン。

3人でシェアしながら「前の味と変わらなくて美味しい!」との会話。

盛りつけは以前と少し変わっていますが味は同じ、価格もほぼ同等で

営業努力がうかがえます。

 今富岡町は廃炉作業に関わる企業の生活拠点化しています。

そこで働く人たちにとって助かる存在となっているようで、

私たちの昼食中、カウンター席はほぼ満杯、テイクアウト(弁当形式)も

かなりの数でした。

 帰り際、ママさんと話すことが出来、元気で繁盛していてうれしかった!

 過去記事です。






回転寿司をテイクアウト

2024-03-12 | 外飯


  少し前の日曜日、私は翌日の出荷に向け収穫と包装に追われていました。

家族が街に用があるとのことで、昼食を依頼。

 買ってきたのが回転寿司のテイクアウト、オーダー品を自分でパックに

詰めてきたとのこと。

 回転寿司も競争が激しいようで、以前と比較してコスパが上がったように

感じました。

常磐物、県産物食材のピザを購入

2024-02-03 | 外飯

 いわき市地元のスーパー「マルト」で常磐物の海産物、福島県産の農産物を

使ったピザを期間限定・発売日限定・販売店舗限定で発売を始めました。

早速、全種類を購入しました。


 4種類のピザの内容です。


 裏側の調理法です。


 マルトリータは茨城産のバジルを使ったマルゲリータ。


 いわき市産のトマトを使った小名浜ヴェピオ。


 福島産白魚、福島産あおさのり、福島産長ネギ、会津産ニンニクの

福島プリマヴェーラ。


 福島県産のヤリイカ、会津産ニンニク、福島産ホウレンソウ?の

常磐ものカラマーロ。

 4種類のピザを食べてみましたが、いずれも美味しい!!

家族の反応としては、白魚とあおさのりの福島プリマヴェーラ、

福島産ヤリイカと福島季節野菜の常磐ものカラマーロが好評でした。

私も次に買うとしたら、福島プリマヴェーラと常磐ものカラマーロです。

 今回のピザはナポリ風ピザ(ハンドトスタイプ)でしたが、

当家はミラノ風ピザ(クリスピータイプ)が好みですので

同様の食材を使ってクリスピータイプの生地で作ってみたいです。

地元の企業(スーパー)がこういった取り組みをしてくれるのは

本当にうれしいです。



常磐もの天丼

2024-01-20 | 外飯

 常磐沖は潮目の海として高品質で多様な漁獲があることで有名でした。

原発事故で長い間通常操業が出来ず試験操業だけでした。

やっと数年前から通常の操業に戻りましたが、処理水の放出により風評被害が心配されていました。

関係機関の努力と消費者の皆さんの理解により、大きな影響は出ていないようです。

 少し前(年末)ですが、家人の用事で市街地に行った帰りに鮮場の

おのざき鮮魚店で、昼食用に「常磐もの天丼」を購入。

 メヒカリ、カナガシラ、ヤナギカレイ、カニかま、カボチャ、青じその天ぷら

がのっていました。

 いずれの魚も常磐ものとして知られている魚です。

価格も昼食としてリーズナブルなものでした。

 個人的にはカニかま、カボチャ、青じその代わりに、松川浦の

「海苔のかき揚げ」と「ホッキ貝」が入っていれば最高なのですが!

 


今年のお節は外注

2024-01-03 | 外飯

 今年の年末年始は、菩提寺の注連縄作り、境内の環境整備と正月飾りの準備、

大晦日の「年越し蕎麦打ち」、元日早朝の「新年の鐘」、「檀家さんへのお年

始」配りと、とても忙しく、お節を作る余裕は全く無いことが予想されましたの

でお節はオーダーすることにしました。

 家族も増えたことで一カ所からのお節では足りないことが予想されましたので

2カ所へ予約しておきました。 

 一カ所目は、フレンチレストラン「ビストロあん庵」の洋風お節。

 

 2カ所目は、中華レストラン「四川」の中華風お節。

費用はそれなりでしたが、正月期間中の家事等を考えると満足の結果で、家族皆「助かった」

との感想でした。

    実際三日間での料理は、お雑煮を作る程度で済みました。

数年前から始めた、お節料理500円硬貨貯金(各自の財布にあった500円硬貨は貯金箱に

入れるルール)が、強い味方になりました。

 庶民がお節を外注するためのささやかな知恵でした。

 


コンビニのビリヤニ

2023-12-26 | 外飯

 以前、インド料理店でビリヤニを食べて気に入っていましたが、それ以来なかなか

ビリヤニが食べられるお店に出会っていませんでした。

 自作も考えましたが「バスマティライス」が手に入らずあきらめていました。

先日家族が、「セブンイレブンがビリヤニを始めたみたい」と知らせてくれました。

早速最寄りのセブンまで・・・・。

 食べた結果、以前インド料理店で食べたビリヤニはもっとスパイシーで具材も多く複雑な味だっ

たかなと思いましたが、734円の価格を考えれば良く出来てるとも思えます。

 

 


まかない丼とばらちらし寿司

2023-12-19 | 外飯

 当家は皆魚好き、以前は毎週土曜日、伊藤水産に買い出しに行っていました。

伊藤水産は7年前に廃業、それ以降小名浜の個人経営の魚屋さんに通っていましたが

5年前にそこも廃業。今当市に大きめの個人経営の魚屋さんは数えるほど。

 そんなわけで、現在当家では鮮場内の「おのざき鮮魚店」が購入先になっています。

買い物帰りによく購入するのが「まかない丼」一人前と二人前があります。

この画像は二人前、夫婦2人で昼食にピッタリです。

 マグロ、サーモン、白身魚、イクラなどがのっており価格もリーズナブルです。

 先日、家族がいわき駅前に用事があり、帰りにラトブ内にある「おのざき鮮魚店」で

ばらちらし寿司を買ってきました。

 おのざき鮮場店の「まかない丼」と同様ですが、よく見るとアナゴ、カニ身などが

入っています。

 おのざき鮮場店の「まかない丼」は1,200円

 おのざきラトブ店の「ばらちらし寿司」は1,080円

どちらもリーズナブルですが「ばらちらし寿司」の方がお得感があるかも?

 おなじ系列店でも立地?とか客層?で販売戦略で異なるのもおもしろいです。

 

 


回転寿司をテイクアウト

2023-12-10 | 外飯

 ある日の休日家人たちが買い物に出かけた帰りに。

買い物に時間がかかったとのことで、回転寿司をテイクアウトしてきました。

今時の回転寿司は回っていないのだとか、オーダー品を専用のパックに詰めてきたようです。

 ガリは自家製にかぎります。