遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

油田

2010-04-29 | 田舎の風景など


  昨年も紹介した「菜の花プロジェクト」。

  休耕田に菜種を播き、菜の花を景観作物として、そして菜種を絞って「菜種油」をとります。

  天ぷらなどで使い終わった油を回収して、軽油の代替としてジーゼルエンジンの燃料に。

  その油田がいわき市久地区にあります。

  今年は低温が続いていますので、花も長持ちしています。





  この連休も楽しめそうです。


三崎公園の桜

2010-04-25 | 花や木々など


今日は久しぶりに快晴、午前中はたまりにたまった畑仕事に・・・・。


買い物がてら小名浜まで。

  
  三崎公園まで足をのばしました。


  家族連れがお弁当を広げお花見です。


  思い出します、当家の十数年前を・・・!





  海と桜のコラボはこのスポット。

  
  嬉しい画像です。



桜の名所(富岡町)

2010-04-24 | 花や木々など

  富岡町には桜の名所が2カ所あります。

  画像は「夜ノ森」の桜並木。

  今年は気温の低い日が多く、8部咲きの状態で長く咲いています。




  曇りの日が多くなかなか撮影日和になってくれません。

  この日も薄曇りで、せっかくの桜の色が冴えません。

  それと、ライトアップも終わってしまいました。

  桜の開花が遅れたため、機材のレンタル期間がすぎてしまったようです。





  もう一つの名所が「寶泉寺」です。

  「夜ノ森」公園から2km程度南にあります。





  ソメイヨシノの大木が見事です。





  しだれ桜の見頃はもう少し先のようです。






  この週末は天気も良さそうですし、見頃でしょう。

新川の桜

2010-04-18 | 花や木々など
  昨日は寒い日でしたが、今日は気温が上がりました。

遠くの阿武隈山系の山には昨日の雪が見えます。

  桜も元気になったようで8分咲き程度になったでしょうか・

  今日の新川の堤防の桜です。 

  すっきりした青空とはいかず、花の色もさえません。






  堤防の並木を家族連れが行き来しています。







  水仙とのコラボが見られるとは!
  


 


  左奥の建物は文化交流施設「アリオス」、いわきにもやっと本格的なホールが出来ました。中ホールも完成して楽しみも増えました。

  施設が良くなるとアーティストの質も格段に良くなりました。

  前の市民会館では3流の演歌歌手がせいぜいで、間違ってもN響やオペラなんて来ませんでした。

  これで文化的にもやっと中核市?

冷春

2010-04-17 | 花や木々など
  今日は朝からみぞれ交じりの雨・・・・・・。

  寒い一日となりました。

  ここは広野町の二つ沼公園です。

  桜は3分咲きといったところ。

  パークゴルフも寒そうです。





  白鳥の飛来地として有名な楢葉町の大池の桜、ここもまだ5分咲きと言ったところ。






  夜ノ森公園前の桜並木も同様でした。

  昨年と比較とすると10日以上遅いようです。

人の駅(川内村)

2010-04-11 | 田舎の風景など


  少し前になりますが、阿武隈山系にある川内村に行って来ました。

  今回の目的は川内村の奥になる上川内にある「人の駅」です。

  廃校となった小学校の校舎を利用して、各分野のアーティストに教室をヒャラーリとして貸し出しています。


  校舎の全景です。





  人の駅 の「玄関」です。






  ジャンルは多岐にわたります。

  個人でギャラリーを維持するのは大変でのすで、このシステムは嬉しいでしょう。






  この時のアーティスト。







   50mの直線の廊下。

   雑巾かけのレースの企画もあるようです。






   キルトの部屋。

   このほかの部屋は随時ご紹介します。


タイ式焼きそば

2010-04-10 | 外飯
  サラターイの「タイ式焼きそば」です。

  そばといっても米の粉で出来た麺で、ベトナムのフォーに近い麺です。

  海老などの魚介と野菜の具に甘辛のソースが絡んで、それにナッツの香ばしさは癖になります。

  辛さは添えられた唐辛子で加減できます。


  




  630円はお得です。

  満足の昼食でした。

やっと春が

2010-04-04 | 花や木々など

  このところ4月とは思えないような寒い日が続いています。

  今朝は7時から集落の共同作業で、排水路の清掃でしたが辺り一面霜で真っ白でした。

  共同作業が終わって、引き続き今年初の庭の清掃を行いました。

  そこで見つけた春の足音を撮影してみました。

ブルーベリの花芽が大分大きくなりました。






  黒芽柳。






  雪柳もやっと五分咲きと言ったところ。







  山椒の葉芽も動き出しました。

  あと一週間程度で木の芽が楽しめそうです。







  菜園で見つけました。

  何だか解りますか?







  アスパラガスでした。

  アスパラガスは土から芽を出した時点では真っ白です。

  日に当たると緑に色づいてきます。

  春のアスパラは美味しいですヨ


川内村のそば処「天山」

2010-04-03 | 蕎麦の部屋
  先日所用があり、阿武隈山系にある川内村に行って来ました。

  昼時となり、近年開業したと言うそば処「天山」に行って来ました。

  古民家を移築したと聞いた建物です。





  お品書きです。
 
  蕎麦は川内村産で10割蕎麦とか。






  注文したのは「鴨せいろ」。

  蕎麦は遊木民好みの細打ちで繊細な蕎麦、香りも喉越しも満足しました。

  汁については注意書きにも「かなり辛い(塩辛い)」と記載されていましたが、想像以上に辛い汁でした。

  確かに辛い汁は蕎麦の甘みを強調させるために有効で、並木の藪に代表される老舗の看板にもなっています。

  しかし、鴨汁に関してはどうなのでしょう?