遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                菜の花           

ヤガラを捌く

2024-02-12 | 食品加工(魚介)分室

 先日、魚屋さんでヤガラを見つけました。

少し小ぶりでしたが、めったに手に入る魚では無いので即購入。

お造り、焼き物、椀物に合う高級魚です。


 ヤガラはなんと言っても頭が長いこと、全長の1/3が頭です。


 ヤガラの腹側に堅い部分がありますのでえら蓋よりかなり下から

出刃を入れます。


 こんな感じです。


 刺し身用と椀種用、尾に切り分けます。


 刺し身用背身2本、腹身2本

中骨と尾身は椀物の用

尾は刺し身の飾り


 薄くそぎ切りしました。

 一切れで旨味が口いっぱいに広がります。

何に近いかと言ってもたとえる物が無い風味と味です。

漁獲量が少なく、歩留まりが悪く、しかし味は最高級と言われる

超高級魚です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤガラですかあ (てり)
2024-02-12 16:43:06
昔テレビの「日本昔話」を観ていて、「矢柄の笛吹き」というお話しがありました。
それでその魚の名前を知ったのですが、実際に手に入るんですね、驚きました。
トビウオと一緒に鰯にいたずらするお話しのようですが実に面白い、
魚の形からうまいこと話しを作るもんです、でも高級魚なんですね、
確かに美味しそうです。
ヤガラ (遊木民)
2024-02-16 10:18:35
 てり 様
 ヤガラは常磐沖でもとれるようですが、
トラフグや伊勢エビ、イシガレイ(常磐沖が隠れた産地)と同様にお江戸の高級店に直行するようで、なかなか手に入りません。

コメントを投稿